記事No.116 へのコメントです。
稀@寝屋川です。>一度も見た事がありません。
ですよねえ……もともとツアラー扱いされてきたRFは
やはりパーツ会社の対象候補外だったのでしょう。
>400なんですが、一度欲しくなってナッ○スいったら
>『あぁこりゃ既製品探すよりもカウルに穴開けたほうが早いですね』
>って言われてしまいました。
エラの間から出せれば一番いいんですけどね。
サイドカウルを止めてる、でかいヘキサの穴を活用すれば
自作できない事はないんでしょうが、カウルレスになってまうし……
>900なら出ているのかな?
前々回のシェルカップで、うちのチームのFスライダー付き
R1000が第一コーナーで派手に転倒した時に
カウルはほぼ無被害だったのを見て
プライベーターとしてレース出るには必携やなあ、と思った次第です。
RF用なんて恐らくどこも出してくれてはいないんでしょうが。(苦笑) [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]