記事No.119 へのコメントです。
ッスウインカー変更を下の方で書いてるshorgeッス
下のカキコ 写真は有っても
有用な情報の無いダメカキコですな…今気付きました
ちと反省です。
ですので 少々の補足をこちらにて
私が採用したウインカーはラフ&ロードの川崎店で購入したものです。
あちこち探し回ったのですが
ラフロ@川崎でしか在庫を確認できなかったコレ↓しか

条件に合うものが有りませんでした。
条件:純正ウインカを外すと直径4cm位の穴があるので
ソレを隠せるサイズのモノ
一般的にドコのお店でも置いてあるもっと小さくて
良い感じのウインカーにしても良かったのですが
ウインカー周辺の穴埋めが面倒&きれいに仕上げるのが困難でしたので…
(社外ウインカーを購入される際は 事前に純正取っ払った後の
アナッポコのサイズを確認しておかれることをオススメします。)
上手く穴埋めする方法を思いついたら また変更しようと思っています♪
(現状に満足していないらしい^^;)
・…後は時間的に余裕があれば黒鳥やNRの如くバックミラー一体式とか
やりたいんですけどね(^^;)
ショップ関連ですが 神奈川方面は恵まれていると思いますよ♪
http://rough-and-road.co.jp/shop/shop.html
http://www.naps-jp.com/
上野まで出向く必要は全く無い感じ
つか 最近 上野より神奈川県内のショップへ行くことの方が多いです。
純正ウインカーの取り外しですが ハンドル周りの
ポッケのついてる黒いカウルを外しウインカの根元を確認すれば
一目瞭然かと思われます。ちょっと狭いのでダイナミックに作業は
出来ませんが(^^;) 5、6分で終わる簡単な作業で行けますので
そんなに構える必要は無いかと思われます。
では ご健闘を♪(祈)
[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]