カスタマイズ | ヘルプ

1-z.その他
上記ジャンルに属さないもの(オイル等)


コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

移動しました→RFフォーラム「保守・カスタム部屋」

Re:[RF400] エンジン付近から異臭が。ゴム焼け?
投稿者:ウロ さん  ( uid 7913, posts:1, since 2001/10/30 )
投稿日: 2001/10/30 (火) 15:50 No.82 | 編集 | 削除

記事No.81 へのコメントです。

>RF400R乗ってます。全国ミーティング(竜洋コース)では、皆さんにいろいろ教えてもらってすごく勉強になりました! 帰ってから、SBSさんでいろいろ修復中です。こんなにたくさん修理するくらいなら買い直せば?という話もありますが。
>ひとつ、どうしてもわからない問題が残ってまして、助けを求めてます! 
>エンジン付近からゴムの焼ける様な匂いがする事ありませんか? カウルの、フロント・フォークがあるスペースあたりから匂ってきますが、タンクを下ろしてエンジン見てもらってもゴムが焼けた様な形跡無しでわかりません。RFオーナーの誰か、同じ症状を治した人いたら教えて下さい。
はいは〜いウロです。
私もたまにしてます(爆)
原因はまったく持って不明ですがひょっとすると
ヘッドライトバルブのソケットが溶けてる匂いかも!
私のやつ一度溶けたんですよね。詳しくは電装品のとこに
書いてあります。
でも修理後は匂う事はないですね。一度ご確認あれ。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

この記事に対するコメント返信

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c