カスタマイズ | ヘルプ

1-a.エンジン


コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

移動しました→RFフォーラム「保守・カスタム部屋」

Re[2]:[RF400/ 普段のエンジン音とアイドリングについて。
投稿者:西脇@明石 さん  ( uid 27009, posts:3, since 2001/05/13 )
投稿日: 2001/05/19 (土) 08:20 No.20 | 編集 | 削除

記事No.19 へのコメントです。

>アイドリング回転数の調整とはどうやってするのでしょうか??

RFに跨ったとき、ちょうど左ひざのあるあたり、
カウルとフレームの隙間のところに、
なんかひねれそう、な黒いネジがひょこっと顔を出しております。

エンジンをかけて、暖まってから
(普段走っているときの回転数に落ち着くようになってから)
こいつをちょこっとづつひねって、回転計とにらめっこしながら
1300回転(400Rのばあい)にあわせます。
たしか、時計回りにまわすとアイドル回転数は上がり、
反時計回りにまわすと下がると思います。

一気に回してしまうとガバッと変わってしまいますので気をつけてください。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c