RFOC_ALL_JAPAN_HP
>
フォーラム一覧
-
トピックス
> 2.車体関連 |
READONLY
カスタマイズ
|
ヘルプ
1-g.電気系
プラグ・ヘッドランプ・ウィンカー・バッテリー等
新規投稿
ツリー表示
一括表示
リスト表示
検索
[ご説明]
[記事参照方法]
[記事投稿方法]
[マナーと補足]
移動しました→
RFフォーラム「保守・カスタム部屋」
記事 No.31 の編集
記事を編集するには管理パスワードが必要です。
管理パスワード
記事タイトル
お名前
エラマジョRF400RV上野
メール
ホームページ
文章欄
HTMLタグは使えません
http://〜とURLを記述すると自動的にリンクされます
改行は反映されます
未確認ですが、容量が大きい分だけ前期型のバッテリの方が体積が大きいよ うな気がします。少なくともパーツカタログを見る限り前期型・後期型でバッ テリホルダの型番が異なります。 今のバッテリホルダを改造するなり、前期型のに交換するなりすれば物理的 には前期型用のバッテリが収納できると思います。 電気的には……詳しい方のレスを待ちましょう。 でもバッテリを大容量のものに交換して有効なケースって「時々乗り、乗る ときはそれなりの距離を走る」場合ですよね。 逆に意味がないのが「滅多に乗らない(バッテリの容量がどれくらいであろう と自然放電して終わり)」「時々乗るが、短距離のみ(どうせバッテリを充電し きれない)」「バッテリの寿命(バッテリの容量に関わらず寿命はいつか来る)」 といったケースかと思われます。 後期型のバッテリ容量が少なくなっているのは通常の使用において問題ない と判断されたか、軽量化でしょうね。きっとフロントフォークのイニシャルア ジャスターがなくなったのも、リアカウルのエンブレムがシールになったのも、 排気側VCがなくなったのも軽量化なのでしょう(^^;
- TOP -
管理者:
RFOC_HP管理人
■ホーム
■フォーラム一覧
■トピックス
■管理画面
■1.フリートーク
├ 0-a.初めにお読みください
├ 0-b.フリートーク
├ 0-c.全日本ロードレース & 北川圭一選手 部屋
■2.車体関連
├ 1-a.エンジン
├ 1-b.吸気・排気系
├ 1-c.ステアリング
├ 1-d.サスペンション
├ 1-e.タイヤ
├ 1-f.駆動系
├ 1-g.電気系
├ 1-h.外装系
├ 1-i.制動系
├ 1-y.日常点検・車検
├ 1-z.その他
■3.社外パーツ・カスタマイズ
├ 2-a.エンジン
├ 2-b.吸気・排気系
├ 2-c.ステアリング
├ 2-d.サスペンション
├ 2-e.タイヤ
├ 2-f.駆動系
├ 2-g.電気系
├ 2-h.外装系
├ 2-i.制動系
├ 2-j.パニアケース
├ 2-z.その他
■4.ツーリング関連 各支部からのお知らせ等
├ 3- 全国区
├ 3-a.北海道
├ 3-b.東北
├ 3-c.南東北
├ 3-d.関東
├ 3-e.信越
├ 3-f.北陸
├ 3-g.東海
├ 3-h.近畿
├ 3-i.中国
├ 3-j.四国
├ 3-k.九州
├ 3-l.沖縄 (※2003/11/22現在 設立準備中)
├ 3-m.ツーリング用品
├ 3-n.キャンプ用品
├ 3-o.ウェア類
├ 3-z.その他
■6.RFチャット by Yahoo メッセンジャー 待ち合わせ専用掲示板
├ RFチャット by Yahoo メッセンジャー 待ち合わせ専用掲示板
■7.RFOC全国ミーティング企画室
├ 2002年 第6回 RFOC全国ミーティング企画室
├ 2003年 第7回 RFOC全国ミーティング企画室
■8.RFOC関連・その他
├ 4-a.オーナーズクラブについて
├ 4-b.本フォーラムについて
├ 4-c.RFOCホームページについて
├ 4-d.売ります・買います・お得です
├ RFOC全国ホームページ トピックス
├ RFオーナーズクラブ 運営スタッフ
NICOLE's - WWWForum 3.7c