RFOC_ALL_JAPAN_HP
>
フォーラム一覧
-
トピックス
> 7.RFOC全国ミーティング企画室 |
READONLY
カスタマイズ
|
ヘルプ
2002年 第6回 RFOC全国ミーティング企画室
Read Only d(VV
新規投稿
ツリー表示
一括表示
リスト表示
検索
[ご説明]
[記事参照方法]
[記事投稿方法]
[マナーと補足]
記事 No.6 の編集
記事を編集するには管理パスワードが必要です。
管理パスワード
記事タイトル
お名前
にしはら@rfoc_hp管理人
メール
ホームページ
文章欄
HTMLタグは使えません
http://〜とURLを記述すると自動的にリンクされます
改行は反映されます
>にしはらさんへ。 > 実際、企画室は開店休業状態でしたから、企画室の移動は良い案だと思います。 > これで企画室が活性化しますように。
....(^◇^;) 開店休業は、私の不徳の致すところです m(_ _)mぺこ ここで活発な討議が繰り広げられると、 RFOC運営スタッフも、強く刺激されるのではないでしょうか? 私個人の昔話で申し訳ないのですが.... 私がオーナーズクラブに入れていただいた頃、 どの様な方々が、いつ?何処で?どの様に運営を決定していたのか、非常に興味がありました。 こぉ〜んなことしてみたい! これは、こぉ〜すりゃいいのになぁ....などと、 クラブの運営的な事をあぁ〜だこぉ〜だ考えても、 昨日今日に入部した奴になどに、発言権?発言力もなく、 また、何処にその意見を持ってゆけば良いのかさえも...わからずに.....仕方無しに、遠巻きに眺めていたモンです。 今、これを読んでおられる方で、 オーナーズクラブの運営....全国MTの開催などに、 私はこう思う!とか、私ならコレを協力出来る!なんて思ってくださっている方が、必ずおられると思うんです。 でも、いつしかの私のように、意見の持って行く先がないまま....モンモンとしているのではないでしょうか? 組織が大きくなりすぎて、ガッチガチの大企業病(大組織病)になる前に、 何らかの形で、この病気を回避しなきゃなりません。 運営に携わる方は勿論のこと、どぉ〜せオレが何を言っても、変わらねぇ〜と諦めている方たちに対して。 フォーラムでのヨタ話しも大切ですが、 この様なお話し、非常に大切な事だと思います。 どぉ〜せ お遊びです!....
同じ遊ぶなら、楽しまにゃぁ〜損でっせぇ!
楽しい事は、自分から作ってゆく精神
で、仲間が団結すれば、スゴイぞぉ! ヽ(´ ー`)ノ
- TOP -
管理者:
RFOC_HP管理人
■ホーム
■フォーラム一覧
■トピックス
■管理画面
■1.フリートーク
├ 0-a.初めにお読みください
├ 0-b.フリートーク
├ 0-c.全日本ロードレース & 北川圭一選手 部屋
■2.車体関連
├ 1-a.エンジン
├ 1-b.吸気・排気系
├ 1-c.ステアリング
├ 1-d.サスペンション
├ 1-e.タイヤ
├ 1-f.駆動系
├ 1-g.電気系
├ 1-h.外装系
├ 1-i.制動系
├ 1-y.日常点検・車検
├ 1-z.その他
■3.社外パーツ・カスタマイズ
├ 2-a.エンジン
├ 2-b.吸気・排気系
├ 2-c.ステアリング
├ 2-d.サスペンション
├ 2-e.タイヤ
├ 2-f.駆動系
├ 2-g.電気系
├ 2-h.外装系
├ 2-i.制動系
├ 2-j.パニアケース
├ 2-z.その他
■4.ツーリング関連 各支部からのお知らせ等
├ 3- 全国区
├ 3-a.北海道
├ 3-b.東北
├ 3-c.南東北
├ 3-d.関東
├ 3-e.信越
├ 3-f.北陸
├ 3-g.東海
├ 3-h.近畿
├ 3-i.中国
├ 3-j.四国
├ 3-k.九州
├ 3-l.沖縄 (※2003/11/22現在 設立準備中)
├ 3-m.ツーリング用品
├ 3-n.キャンプ用品
├ 3-o.ウェア類
├ 3-z.その他
■6.RFチャット by Yahoo メッセンジャー 待ち合わせ専用掲示板
├ RFチャット by Yahoo メッセンジャー 待ち合わせ専用掲示板
■7.RFOC全国ミーティング企画室
├ 2002年 第6回 RFOC全国ミーティング企画室
├ 2003年 第7回 RFOC全国ミーティング企画室
■8.RFOC関連・その他
├ 4-a.オーナーズクラブについて
├ 4-b.本フォーラムについて
├ 4-c.RFOCホームページについて
├ 4-d.売ります・買います・お得です
├ RFOC全国ホームページ トピックス
├ RFオーナーズクラブ 運営スタッフ
NICOLE's - WWWForum 3.7c