RFOC_ALL_JAPAN_HP
>
フォーラム一覧
-
トピックス
> 1.フリートーク |
READONLY
カスタマイズ
|
ヘルプ
0-b.フリートーク
2004/09/04 新フォーラムへ移動済
新規投稿
ツリー表示
一括表示
リスト表示
検索
[ご説明]
[記事参照方法]
[記事投稿方法]
[マナーと補足]
当フォーラムは、移動しました。
RFフォーラム「フリートーク部屋」
記事 No.653 の編集
記事を編集するには管理パスワードが必要です。
管理パスワード
記事タイトル
お名前
タンデムの鬼’
メール
ホームページ
文章欄
HTMLタグは使えません
http://〜とURLを記述すると自動的にリンクされます
改行は反映されます
九州支部&西日本MTGおつかれさまでした。 今年は目立った渋滞も無く、快適(!?)に旅ができました。 #今年の日程 2日・・・、別府の地獄めぐり(結構時間かかりますね)&秘宝館(ヒワかった^^;) 3日・・・、RFMTG(いつものメンバーで楽しかったっすね) 4日・・・、阿蘇山上(今年は火口が見れた&有毒ガスを吸って死にかけた^^;)&原尻の滝(ナイアガラのような雄大さでした) トトロのバス停に行きたかったですが、敢え無く予定変更。理由?↓ 阿蘇山〜原尻の滝〜トトロバス停〜大分の予定でした。 阿蘇山から原尻の滝へ行くには、やまなみハイウェイへ戻りR442から行くルートと高千穂の天岩戸から県道7号線で北上するルートの二通り。 やまなみハイウェイは渋滞が予想される為、後者に決定しました。 去年の経験では高千穂まではハイスピード巡航が可能で天岩戸までは一時間で到着!あとは県道7号線を45キロ走るだけのなので「まぁ、30分くらいだろう」と思ってました。ツーリングマップルのコメントも「ローカルなワインディングルート」で「おすすめの道」のマークが付いてたので・・・。 いざ行ってみると「道幅一車線」だし、「ブラインドの急カーブのオンパレード」で徐行の嵐! そのままの調子で峠越えなので2速メインの上り坂。しかもタンデムで荷物満載で重い!400じゃなくて良かったと本気で思った。上りの次は下り(-_-;)マジでブレーキがフェードして事故すると思った。そんな感じで山を五つは越したと思います。 そんな道なのに車やバイクの集団がたまにすれ違う。(車を一台だけ抜いてきた) 「こいつ等・・・、ハマったな。」と思った。四輪なんかはどうしたんだろう?一車線でどうやって通り抜けたのか??戻るに戻れん道だし・・・。 結果、2時間かけて原尻の滝まで到着。平均速度は22、3キロか?? はきっり言って辛かった。もう二度と通らない!タンデムの方は偉くご立腹。長時間のタイトワインディングで手が死んで何時落ちるか判らない状態だったらしい。 去年も似たような感じだった・・・。 九州の中央山間部はもう行かないだろう・・・。何も無いし。 大分のフェリー乗り場には何故か「とらさん」がいた。中国地方に行くらしい。いったい何日まで休みなんだろう・・・?謎の人だ。 岐阜には、五日のPM1:00に到着。猫達がヨソヨソしかった。
- TOP -
管理者:
RFOC_HP管理人
■ホーム
■フォーラム一覧
■トピックス
■管理画面
■1.フリートーク
├ 0-a.初めにお読みください
├ 0-b.フリートーク
├ 0-c.全日本ロードレース & 北川圭一選手 部屋
■2.車体関連
├ 1-a.エンジン
├ 1-b.吸気・排気系
├ 1-c.ステアリング
├ 1-d.サスペンション
├ 1-e.タイヤ
├ 1-f.駆動系
├ 1-g.電気系
├ 1-h.外装系
├ 1-i.制動系
├ 1-y.日常点検・車検
├ 1-z.その他
■3.社外パーツ・カスタマイズ
├ 2-a.エンジン
├ 2-b.吸気・排気系
├ 2-c.ステアリング
├ 2-d.サスペンション
├ 2-e.タイヤ
├ 2-f.駆動系
├ 2-g.電気系
├ 2-h.外装系
├ 2-i.制動系
├ 2-j.パニアケース
├ 2-z.その他
■4.ツーリング関連 各支部からのお知らせ等
├ 3- 全国区
├ 3-a.北海道
├ 3-b.東北
├ 3-c.南東北
├ 3-d.関東
├ 3-e.信越
├ 3-f.北陸
├ 3-g.東海
├ 3-h.近畿
├ 3-i.中国
├ 3-j.四国
├ 3-k.九州
├ 3-l.沖縄 (※2003/11/22現在 設立準備中)
├ 3-m.ツーリング用品
├ 3-n.キャンプ用品
├ 3-o.ウェア類
├ 3-z.その他
■6.RFチャット by Yahoo メッセンジャー 待ち合わせ専用掲示板
├ RFチャット by Yahoo メッセンジャー 待ち合わせ専用掲示板
■7.RFOC全国ミーティング企画室
├ 2002年 第6回 RFOC全国ミーティング企画室
├ 2003年 第7回 RFOC全国ミーティング企画室
■8.RFOC関連・その他
├ 4-a.オーナーズクラブについて
├ 4-b.本フォーラムについて
├ 4-c.RFOCホームページについて
├ 4-d.売ります・買います・お得です
├ RFOC全国ホームページ トピックス
├ RFオーナーズクラブ 運営スタッフ
NICOLE's - WWWForum 3.7c