RFOC_ALL_JAPAN_HP
>
フォーラム一覧
-
トピックス
> 1.フリートーク |
READONLY
カスタマイズ
|
ヘルプ
0-b.フリートーク
2004/09/04 新フォーラムへ移動済
新規投稿
ツリー表示
一括表示
リスト表示
検索
[ご説明]
[記事参照方法]
[記事投稿方法]
[マナーと補足]
当フォーラムは、移動しました。
RFフォーラム「フリートーク部屋」
記事 No.3092 の編集
記事を編集するには管理パスワードが必要です。
管理パスワード
記事タイトル
お名前
タンデムの鬼
メール
ホームページ
文章欄
HTMLタグは使えません
http://〜とURLを記述すると自動的にリンクされます
改行は反映されます
ゴロワースパシフィックグランプリof茂木 いよいよ決勝です。 各メディアで決勝レースは取り上げられているので端折って書きます。 (覚えきれてないのも事実だが、、、) 昨夜の雨はきれいに晴れ渡り、コースも荒れていません。 昨日設置した基地は、「ストーナーッ!!(125ライダー)」と絶叫するベッキーに似た女の子と、「だっぺよー。」が自然と出てくる程良くアルコールの廻った地元の親父に挟まれていた。 125のウォームアップでは全日本チャンピオンの青山弟・周平が、 ベテランGPライダー宇井のラインを必死にトレースしているシーンも見れた。 MotoGPクラスでは昨日と違ったセットアップで決勝を挑もうとマシンを操る清成がいた。 昨日と違いブレーキングでマシンが激しくスネーキングしている。 それでリズムが狂うのか立ち上がりは昨日ほど開けて行けないようだ。 結果的にマシンは振られていないが、 はたしてどちらがタイムに結びついているのか? 彼が自ら望んだ世界に飛び込み、 その中で揉まれ成長して行く過程を見るのは非常に楽しい。 スタート進行までにダイジロウシートでは人文字の練習が行われていた。 昨日まではフリーだったブロックが青い軍団に占められている。 「あの集団は観戦だけどお仕事なんだなぁ。」と遠く離れた90度から眺める。 MotoGPクラスのホンダライダー及び日本人に人文字を送っていた。 (特に清成には何度も何度もおこなっていた。) グラスタの少し脇にはライムグリーンの旗が何本かはためいている区画がある。 一番の特等席は深紅のデスモドロミック愛好家集団が占めている。 バイクエンゲル係数高いのがよく分かる構図だ。 「ホンダのサーキットだけどスズキのブロック設けて欲しい。」と切に願った。
- TOP -
管理者:
RFOC_HP管理人
■ホーム
■フォーラム一覧
■トピックス
■管理画面
■1.フリートーク
├ 0-a.初めにお読みください
├ 0-b.フリートーク
├ 0-c.全日本ロードレース & 北川圭一選手 部屋
■2.車体関連
├ 1-a.エンジン
├ 1-b.吸気・排気系
├ 1-c.ステアリング
├ 1-d.サスペンション
├ 1-e.タイヤ
├ 1-f.駆動系
├ 1-g.電気系
├ 1-h.外装系
├ 1-i.制動系
├ 1-y.日常点検・車検
├ 1-z.その他
■3.社外パーツ・カスタマイズ
├ 2-a.エンジン
├ 2-b.吸気・排気系
├ 2-c.ステアリング
├ 2-d.サスペンション
├ 2-e.タイヤ
├ 2-f.駆動系
├ 2-g.電気系
├ 2-h.外装系
├ 2-i.制動系
├ 2-j.パニアケース
├ 2-z.その他
■4.ツーリング関連 各支部からのお知らせ等
├ 3- 全国区
├ 3-a.北海道
├ 3-b.東北
├ 3-c.南東北
├ 3-d.関東
├ 3-e.信越
├ 3-f.北陸
├ 3-g.東海
├ 3-h.近畿
├ 3-i.中国
├ 3-j.四国
├ 3-k.九州
├ 3-l.沖縄 (※2003/11/22現在 設立準備中)
├ 3-m.ツーリング用品
├ 3-n.キャンプ用品
├ 3-o.ウェア類
├ 3-z.その他
■6.RFチャット by Yahoo メッセンジャー 待ち合わせ専用掲示板
├ RFチャット by Yahoo メッセンジャー 待ち合わせ専用掲示板
■7.RFOC全国ミーティング企画室
├ 2002年 第6回 RFOC全国ミーティング企画室
├ 2003年 第7回 RFOC全国ミーティング企画室
■8.RFOC関連・その他
├ 4-a.オーナーズクラブについて
├ 4-b.本フォーラムについて
├ 4-c.RFOCホームページについて
├ 4-d.売ります・買います・お得です
├ RFOC全国ホームページ トピックス
├ RFオーナーズクラブ 運営スタッフ
NICOLE's - WWWForum 3.7c