RFOC_ALL_JAPAN_HP
>
フォーラム一覧
-
トピックス
> 1.フリートーク |
READONLY
カスタマイズ
|
ヘルプ
0-b.フリートーク
2004/09/04 新フォーラムへ移動済
新規投稿
ツリー表示
一括表示
リスト表示
検索
[ご説明]
[記事参照方法]
[記事投稿方法]
[マナーと補足]
当フォーラムは、移動しました。
RFフォーラム「フリートーク部屋」
記事 No.3088 の編集
記事を編集するには管理パスワードが必要です。
管理パスワード
記事タイトル
お名前
タンデムの鬼
メール
ホームページ
文章欄
HTMLタグは使えません
http://〜とURLを記述すると自動的にリンクされます
改行は反映されます
最終コーナを見下ろすスタンドには声をからして叫ぶ自分が居た。 予選終了間際、玉田がトップに躍り出たのだ。 すかさずロシ・セテがタイヤ交換の為ピットに入る。 こんなに面白い予選は久しぶりだ。 昨年の開幕・鈴鹿以来である。 以前はF-1でも見られたが(セナ・プロスト、ベルガー、マンセルの時代) 今のF-1でこんなにドキドキ出来ない、、、 ワークスホンダが出撃に備えている。 ローマの皇帝も黙っていない。 タイムを上げてくる。 誰かがタイムを更新すればソレを見てピットを後にするその光景には、 懐かしさと嬉しさが存在している。 ロシが最後にタイヤをフレッシュに替え、 ビアジ・玉田のタイムを塗り替えようと出撃する。 果たして、2周しか保たないと云われるミシュランの予選スペシャルタイヤはランキング首位のイタリアンの走りに応えるコトが出来るのか? 昨年の開幕のように最後の最後に1人アタックし続け、 大どんでん返しが待っているのか? 大いに楽しませてくれた予選は、皇帝ビアジ・たやまん・ロシ・セテのホンダ211Vがフロントローを独占した。 ビアジ・ロシ・セテがほぼ最新スペックのマシンなのに対し、 玉田はBSタイヤの開発をしながらこのポジションに着けている。 昨年、全日本で圧倒的に戦闘能力の劣る市販車ベースのマシンで本物のGPマシンを追い掛けていたあの姿勢は変わっていない。 明日の決勝が期待できる。 彼ならこの半年日本人が思い続けていた想いを叶えてくれるかも知れない。 世界の中で走り、世界の走り方を知ってるライダーよりも、 そんな壁をブチ破ってくれるかも知れない。
- TOP -
管理者:
RFOC_HP管理人
■ホーム
■フォーラム一覧
■トピックス
■管理画面
■1.フリートーク
├ 0-a.初めにお読みください
├ 0-b.フリートーク
├ 0-c.全日本ロードレース & 北川圭一選手 部屋
■2.車体関連
├ 1-a.エンジン
├ 1-b.吸気・排気系
├ 1-c.ステアリング
├ 1-d.サスペンション
├ 1-e.タイヤ
├ 1-f.駆動系
├ 1-g.電気系
├ 1-h.外装系
├ 1-i.制動系
├ 1-y.日常点検・車検
├ 1-z.その他
■3.社外パーツ・カスタマイズ
├ 2-a.エンジン
├ 2-b.吸気・排気系
├ 2-c.ステアリング
├ 2-d.サスペンション
├ 2-e.タイヤ
├ 2-f.駆動系
├ 2-g.電気系
├ 2-h.外装系
├ 2-i.制動系
├ 2-j.パニアケース
├ 2-z.その他
■4.ツーリング関連 各支部からのお知らせ等
├ 3- 全国区
├ 3-a.北海道
├ 3-b.東北
├ 3-c.南東北
├ 3-d.関東
├ 3-e.信越
├ 3-f.北陸
├ 3-g.東海
├ 3-h.近畿
├ 3-i.中国
├ 3-j.四国
├ 3-k.九州
├ 3-l.沖縄 (※2003/11/22現在 設立準備中)
├ 3-m.ツーリング用品
├ 3-n.キャンプ用品
├ 3-o.ウェア類
├ 3-z.その他
■6.RFチャット by Yahoo メッセンジャー 待ち合わせ専用掲示板
├ RFチャット by Yahoo メッセンジャー 待ち合わせ専用掲示板
■7.RFOC全国ミーティング企画室
├ 2002年 第6回 RFOC全国ミーティング企画室
├ 2003年 第7回 RFOC全国ミーティング企画室
■8.RFOC関連・その他
├ 4-a.オーナーズクラブについて
├ 4-b.本フォーラムについて
├ 4-c.RFOCホームページについて
├ 4-d.売ります・買います・お得です
├ RFOC全国ホームページ トピックス
├ RFオーナーズクラブ 運営スタッフ
NICOLE's - WWWForum 3.7c