RFOC_ALL_JAPAN_HP
>
フォーラム一覧
-
トピックス
> 1.フリートーク |
READONLY
カスタマイズ
|
ヘルプ
0-b.フリートーク
2004/09/04 新フォーラムへ移動済
新規投稿
ツリー表示
一括表示
リスト表示
検索
[ご説明]
[記事参照方法]
[記事投稿方法]
[マナーと補足]
当フォーラムは、移動しました。
RFフォーラム「フリートーク部屋」
記事 No.1978 の編集
記事を編集するには管理パスワードが必要です。
管理パスワード
記事タイトル
お名前
エラマジョRF600R上野
メール
ホームページ
文章欄
HTMLタグは使えません
http://〜とURLを記述すると自動的にリンクされます
改行は反映されます
NAP'S横浜店に行く。目当てはブレンボキャリパーのシールキット。社 外品のキャリパー/マスターシリンダーも使えば劣化する。洗っても完全 には性能が戻らなかったのでシールを交換してみようと思う。以前に行っ たときは1キャリパー分しか在庫がなかったので買わなかったのだ。 店内はセール中。RF乗りの方に会う。ミーティングで顔は知っているが 名前は覚えていない。すみません。 2液混合式のウレタンクリアーの缶スプレーが980円で出ている。市価の 約半額だ。安いので買っておく。 ファコムとベータ(旧型)のラチェットハンドルなどがおいてある。ファ コムは歯数72による送り角5度、ベータはさらにヘッドが丸型なのに今の 正逆の位置がわかるという特徴を持つ。これでクイックリリースがついて いれば買うんだけどな。 RF900R用のサービスマニュアルがあったので何となく買ってしまう。こ れで400、600、900の3冊を揃えたぞ。RF900R用のパーツカタログは置いて なかった。パーツの互換性を調べる用に欲しかったが。 600に乗り換えてから燃費が悪い。既にミリテック1を注入済みなのに 14km/L程度だ。減速比をロングに振った400の時が18〜19km/Lだったので私 的には驚きの悪さだ。今の600は前オーナーがショートに振っているおかげ もあって、どうも生理的にしっくりこない。慣れるかスプロケを交換した い。 大田区にあるペアスロープにサンステートウィンターパンツを買いに行 く。中綿たっぷりの防寒パンツは持っているが厚みがあって動きづらいし ルックス的になんかイヤ。これは防寒パンツなのだが、キルティング+ア ルミ蒸着により保温性を確保しているため、薄い。ただのジーンズよりは いくぶんモコモコ感があるが。 日が落ちると気温も下がる。夜間の高速巡航ではオーバークール気味。 いくぶんパワーは落ちるがエンジンが止まるといった症状はない。とは言 え水温が50度を下回ると不安になってくる。 今のRFにはオーリンズのリアサスが入っている。ただし前オーナーのセ ッティングのまま首都高を夜走り会でぐるぐる回ってきたが、ゴツゴツし て硬すぎる。乗り心地が悪いし社外品サスの「しなやか」さが味わえない のはもったいない。 伸び側が40段階、圧側が20段階の調整となっている。とりあえず最強か らそれぞれ30段階、5段階戻しにして一般道/湾岸線を走ってみる。これは 弱すぎ。段差を越えた後の上下動の収まりが悪いということで伸び側を強 めていく。工具なしで調整できるのは楽でいい。信号待ちの間にすら調整 可能だ。プリロードは油圧ではなくダブルナットなのでフックレンチがい るが。 それにしても日本に何本あるか分からないRF600R用オーリンズのサス が、道路の継ぎ目やマンホールの通過を基準にセッティングされるのは不 憫でならない(笑) リアサスが社外品になるとフロントフォークが気になってくる。こちら はオーリンズのスプリングが入っているのだが、オリフィス式であること に変わりはない。RF900Rはカートリッジ式でいいな。 フォークはオイル/油面/スプリングレートでセッティングできるが、抜 本的な改善というと他車種のフォーク(ZXRとか)に交換するか、レーステッ ク社のカートリッジイミレータを入れるか。カートリッジイミレータが2 万円ちょい、ホームセンターで数千円のパイプカッターを買ってきて自分 でやれば3万程度か。600用だがフォーク径が同じ400にも装着は可能だそ うだ。ただしセッティングが出せるかは別問題。いずれにせよ防寒パンツ を買いに行くのにそんなものが必要かとツッこまれたら「笑いがとれる」 としか返す言葉がない。
- TOP -
管理者:
RFOC_HP管理人
■ホーム
■フォーラム一覧
■トピックス
■管理画面
■1.フリートーク
├ 0-a.初めにお読みください
├ 0-b.フリートーク
├ 0-c.全日本ロードレース & 北川圭一選手 部屋
■2.車体関連
├ 1-a.エンジン
├ 1-b.吸気・排気系
├ 1-c.ステアリング
├ 1-d.サスペンション
├ 1-e.タイヤ
├ 1-f.駆動系
├ 1-g.電気系
├ 1-h.外装系
├ 1-i.制動系
├ 1-y.日常点検・車検
├ 1-z.その他
■3.社外パーツ・カスタマイズ
├ 2-a.エンジン
├ 2-b.吸気・排気系
├ 2-c.ステアリング
├ 2-d.サスペンション
├ 2-e.タイヤ
├ 2-f.駆動系
├ 2-g.電気系
├ 2-h.外装系
├ 2-i.制動系
├ 2-j.パニアケース
├ 2-z.その他
■4.ツーリング関連 各支部からのお知らせ等
├ 3- 全国区
├ 3-a.北海道
├ 3-b.東北
├ 3-c.南東北
├ 3-d.関東
├ 3-e.信越
├ 3-f.北陸
├ 3-g.東海
├ 3-h.近畿
├ 3-i.中国
├ 3-j.四国
├ 3-k.九州
├ 3-l.沖縄 (※2003/11/22現在 設立準備中)
├ 3-m.ツーリング用品
├ 3-n.キャンプ用品
├ 3-o.ウェア類
├ 3-z.その他
■6.RFチャット by Yahoo メッセンジャー 待ち合わせ専用掲示板
├ RFチャット by Yahoo メッセンジャー 待ち合わせ専用掲示板
■7.RFOC全国ミーティング企画室
├ 2002年 第6回 RFOC全国ミーティング企画室
├ 2003年 第7回 RFOC全国ミーティング企画室
■8.RFOC関連・その他
├ 4-a.オーナーズクラブについて
├ 4-b.本フォーラムについて
├ 4-c.RFOCホームページについて
├ 4-d.売ります・買います・お得です
├ RFOC全国ホームページ トピックス
├ RFオーナーズクラブ 運営スタッフ
NICOLE's - WWWForum 3.7c