RFOC_ALL_JAPAN_HP
>
フォーラム一覧
-
トピックス
> 2.車体関連 |
READONLY
カスタマイズ
|
ヘルプ
1-i.制動系
ブレーキ関連(マスター・キャリパー・ホース・パッド)
新規投稿
ツリー表示
一括表示
リスト表示
検索
[ご説明]
[記事参照方法]
[記事投稿方法]
[マナーと補足]
移動しました→
RFフォーラム「保守・カスタム部屋」
記事 No.29 の編集
記事を編集するには管理パスワードが必要です。
管理パスワード
記事タイトル
お名前
とし
メール
ホームページ
文章欄
HTMLタグは使えません
http://〜とURLを記述すると自動的にリンクされます
改行は反映されます
とし@吹田です。 ブレーキフルードは漏れていなくとも、 パッドが減るにつれて液面が下がります。 文面から察するにこれが理由ではないと思われます。 (もし、漏れが原因なら命にかかわるので大至急、点検・修理が必要です。) フルードの劣化ですが、使用条件によるのでなんともいえませんが、 1年以上経っていて、茶色く変色しているのであれば、交換しても悪くないと思います。 ただ、作業されるのでしたら、なるべく湿度の低い日にしてください。 神経質では有りますが、性質上、湿気を嫌いますので。 あと、いくらなんでもパッドの磨耗による液面低下が原因で LOWERを下回る事は無いはずです。 それ以前にパッドの磨耗限界を迎えると思います。 誤って補充すると、次回のパッド交換でピストンを押し戻す際 フルードがこぼれます。 直ぐにふき取って水で洗い流せば心配無いのですが、 気づかないと塗装、樹脂面がかわいそうな事になります。 (特に、カウルの内側にスポンジが張ってあるリアは要注意) ですから、位置が合わないのであれば、レバーの調節で凌ぎましょう。 それから万が一、取り回しや長さの関係で ホースにストレスが掛かっているのでしたら、命にかかわるので、 適切な長さ、取り回しのホースに交換されたほうが良いと思います。 断言は出来ませんが、ヘリバーの高さなら、 ぎりぎりホース交換せずに済みそうな気もするのですが。 私は、タッチを良くしたかったのも有って、 アップハン化の際、ついでに社外品に交換しました。 でも、クラッチ側は全然交換の必要性はありませんでした。 折角特注したのに部屋に飾って有ります。 (気が向いたら交換しても良いのですが、 ブレーキと違ってさほどタッチが変わるとも思えないので、 いまいちモチベーションが・・・ 笑) そういえば、リアキャリパーで、 パッドピンを止める大きいヘキサの部分のふたである やたらと小さいヘキサが固着していて、なめてしまい、 仕方なくシャシーリーマーをで軽くたたいてそれで引っ掛けて 回した事があります。 あんな小さな六角使わないで欲しい・・・ グリスですが、もし、ピストンを揉まれるのであれば、 シリコングリスよりもメタルラバーの方がお勧めです。 労力が半分以下になると思われます。 リアブレーキのフェードですが、ディスクが赤くなるほど酷使すると、 歪む事がたまにあるようですね。 ジムで酷使されたGSF(rfのも基本的に同じ部品です。)で 二台ほど歪んで振れが出てしまい交換していました。 片方など5千キロ以下でです。 私のは、ほとんど制動としてはリアは使わないのですが、 何時の間にか歪んでくれました 涙 次回のリアタイヤ交換の際についでに交換します。 長文失礼致しました。
- TOP -
管理者:
RFOC_HP管理人
■ホーム
■フォーラム一覧
■トピックス
■管理画面
■1.フリートーク
├ 0-a.初めにお読みください
├ 0-b.フリートーク
├ 0-c.全日本ロードレース & 北川圭一選手 部屋
■2.車体関連
├ 1-a.エンジン
├ 1-b.吸気・排気系
├ 1-c.ステアリング
├ 1-d.サスペンション
├ 1-e.タイヤ
├ 1-f.駆動系
├ 1-g.電気系
├ 1-h.外装系
├ 1-i.制動系
├ 1-y.日常点検・車検
├ 1-z.その他
■3.社外パーツ・カスタマイズ
├ 2-a.エンジン
├ 2-b.吸気・排気系
├ 2-c.ステアリング
├ 2-d.サスペンション
├ 2-e.タイヤ
├ 2-f.駆動系
├ 2-g.電気系
├ 2-h.外装系
├ 2-i.制動系
├ 2-j.パニアケース
├ 2-z.その他
■4.ツーリング関連 各支部からのお知らせ等
├ 3- 全国区
├ 3-a.北海道
├ 3-b.東北
├ 3-c.南東北
├ 3-d.関東
├ 3-e.信越
├ 3-f.北陸
├ 3-g.東海
├ 3-h.近畿
├ 3-i.中国
├ 3-j.四国
├ 3-k.九州
├ 3-l.沖縄 (※2003/11/22現在 設立準備中)
├ 3-m.ツーリング用品
├ 3-n.キャンプ用品
├ 3-o.ウェア類
├ 3-z.その他
■6.RFチャット by Yahoo メッセンジャー 待ち合わせ専用掲示板
├ RFチャット by Yahoo メッセンジャー 待ち合わせ専用掲示板
■7.RFOC全国ミーティング企画室
├ 2002年 第6回 RFOC全国ミーティング企画室
├ 2003年 第7回 RFOC全国ミーティング企画室
■8.RFOC関連・その他
├ 4-a.オーナーズクラブについて
├ 4-b.本フォーラムについて
├ 4-c.RFOCホームページについて
├ 4-d.売ります・買います・お得です
├ RFOC全国ホームページ トピックス
├ RFオーナーズクラブ 運営スタッフ
NICOLE's - WWWForum 3.7c