RFOC_ALL_JAPAN_HP
>
フォーラム一覧
-
トピックス
> 4.ツーリング関連 各支部からのお知らせ等 |
READONLY
カスタマイズ
|
ヘルプ
3-g.東海
2004/09/04 新フォーラムへ移動済
新規投稿
ツリー表示
一括表示
リスト表示
検索
[ご説明]
[記事参照方法]
[記事投稿方法]
[マナーと補足]
当フォーラムは、移動しました→
RFフォーラム「東海部屋」
記事 No.144 の編集
記事を編集するには管理パスワードが必要です。
管理パスワード
記事タイトル
お名前
しんばる
メール
ホームページ
文章欄
HTMLタグは使えません
http://〜とURLを記述すると自動的にリンクされます
改行は反映されます
>>しかしあれですね、全国MTGではあれほど注目を浴びたFin@lも、 >>>あらゆるジャンルのバイクの集まるイベントでは、ただの銀色のRF900Rとしか見られてないようです >....致し方ないでしょうなぁ〜 (^^; > RFに【特別な種類】があることすら、知らない方の方が多いですからねぇ〜 そういえば、3年ほど前に同誌のイベントにRFに乗り換えて初めて参加した際、隣にいたZZ-R400の兄やんに 「RFに900なんてあるんですかぁ!?」 と驚かれたことがあります。おまけに 「メーター180km/hまでしかないですよ!?」 だと。正確には190だっ!!(当時は中古の国内仕様乗っておりました) >>まぁ、MVアグスタ、ビモータSB?R、CBX6発,W1等の珍車旧車が当たり前のように参加してるってほうがすごいけど・・・ >....CX500 に、XN85も仲間に入れてやってください (笑) > > 理由は.... >
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/7009/
まで.... (悶絶) > そういえば2、CXもいたような? 掲載号が11/24頃発売されるので確認してみます。 そういえば3、数年前に出張で住之江(おや?)のホテルに滞在してたときに通ってたコンビニになぜかバイクガイド誌が売ってました。
- TOP -
管理者:
RFOC_HP管理人
■ホーム
■フォーラム一覧
■トピックス
■管理画面
■1.フリートーク
├ 0-a.初めにお読みください
├ 0-b.フリートーク
├ 0-c.全日本ロードレース & 北川圭一選手 部屋
■2.車体関連
├ 1-a.エンジン
├ 1-b.吸気・排気系
├ 1-c.ステアリング
├ 1-d.サスペンション
├ 1-e.タイヤ
├ 1-f.駆動系
├ 1-g.電気系
├ 1-h.外装系
├ 1-i.制動系
├ 1-y.日常点検・車検
├ 1-z.その他
■3.社外パーツ・カスタマイズ
├ 2-a.エンジン
├ 2-b.吸気・排気系
├ 2-c.ステアリング
├ 2-d.サスペンション
├ 2-e.タイヤ
├ 2-f.駆動系
├ 2-g.電気系
├ 2-h.外装系
├ 2-i.制動系
├ 2-j.パニアケース
├ 2-z.その他
■4.ツーリング関連 各支部からのお知らせ等
├ 3- 全国区
├ 3-a.北海道
├ 3-b.東北
├ 3-c.南東北
├ 3-d.関東
├ 3-e.信越
├ 3-f.北陸
├ 3-g.東海
├ 3-h.近畿
├ 3-i.中国
├ 3-j.四国
├ 3-k.九州
├ 3-l.沖縄 (※2003/11/22現在 設立準備中)
├ 3-m.ツーリング用品
├ 3-n.キャンプ用品
├ 3-o.ウェア類
├ 3-z.その他
■6.RFチャット by Yahoo メッセンジャー 待ち合わせ専用掲示板
├ RFチャット by Yahoo メッセンジャー 待ち合わせ専用掲示板
■7.RFOC全国ミーティング企画室
├ 2002年 第6回 RFOC全国ミーティング企画室
├ 2003年 第7回 RFOC全国ミーティング企画室
■8.RFOC関連・その他
├ 4-a.オーナーズクラブについて
├ 4-b.本フォーラムについて
├ 4-c.RFOCホームページについて
├ 4-d.売ります・買います・お得です
├ RFOC全国ホームページ トピックス
├ RFオーナーズクラブ 運営スタッフ
NICOLE's - WWWForum 3.7c