カスタマイズ | ヘルプ

1-g.電気系
プラグ・ヘッドランプ・ウィンカー・バッテリー等


新規投稿ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

移動しました→RFフォーラム「保守・カスタム部屋」

最前 < 前頁 [ 6 / 12ページ ] 次頁 > 最後

のーみそが逝っているかも。
投稿者:石橋@耐久テスト休止中。 さん  ( uid 28080, posts:10, since 2002/07/12 )
投稿日: 2002/09/11 (水) 12:01 No.163 | 編集 | 削除

記事No.160 へのコメントです。

>さらに次に2速8000回転キープで走ってみるとパーシャルを保っているにもかかわらず、えらいタコの針がふれました。前後300回転ずつくらいでブルブルしてました。
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル: なのですか。
それはなんだか点火系コントロールが逝っているヨカーン。
確実に再現性が確認できるトラブルですか?
確認してみてください。

>どうでしょうか?ギアが入ってるときオンリーでこんな症状とは・・・
確かシフトポジションも検出して回しているんじゃないでしたっけ>イグナイタ

>これで無理ならバイク屋さんへレッツラゴーですかね、はぁお金が・・・
タイヘンですねえ。
周りにRFオーナーさんがいればイグナイタ交換してみて、
それが原因ならヤフオクとかで中古探せば何とかなる可能性高いんですけどね。

それまで逝かずに
「単にプラグが終わっていました」とか言うオチぎぼーん。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

さらに追加です
投稿者:はる さん  ( uid 26965, posts:1, since 2002/09/11 )
投稿日: 2002/09/11 (水) 11:56 No.162 | 編集 | 削除

記事No.160 へのコメントです。

走行中にエンストした場合なんですが、この状態ではセルも全く反応しません。一旦走りながらメインスイッチをオフにして数秒待ち、それでオンに入れてクラッチを繋ぐって感じです。すると「ッポンッ」って感じでエンジンに火が入るんです。

早くエンジンに火が入らないと後ろの車が接近してきて怖いのなんの・・・デス

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:中央道走行時にスローダウン
投稿者:かりや さん  ( uid 27924, posts:5, since 2001/08/27 )
ホーム:http://www.mk-ex.com/rf/
投稿日: 2002/09/11 (水) 11:56 No.161 | 編集 | 削除

記事No.159 へのコメントです。

以前400RVで中央道を走行時に突然スローダウンしてエンストしてしまいました
リミッターが効くスピードでもないし120K位でしたでしょうか
京都の友人の所に行く途中でした
路肩によって事無きを得ましたが、焦りましたよ。
ガスが瞬断したかんじで2度ほどガクッとなってその後ボボボという感じで
止まりました

あの機体は5000kmでポシャったので新車に近い状態で
やたらエンジン付近が熱いのですが水温計は通常(半分以下の目盛)でした

しばらく休ませたらその後 エンジンもかかりまして何事もなかったように
思いましたが帰りの東名で同じ症状でダウンしました。
100km/h巡航2-3時間でこうです。バイク屋に持っていってもちょっと原因不明(今とは違うバイク屋)

路肩で休んでいるときにハイウェイパトが通りかかって注意されました。
緊急電話が400M前にあるから電話しろとか、SAが2km先だから押していけとか
ちょっと開いた口が塞がりませんでしたが
少し休ませれば大丈夫だと言い張ってガードレール外に私のみ退避しているということで納得して行ってくれました。

症状からするとオーバーヒートかなという感じです。
でも普段は水温計は上がるし渋滞だとレッドゾーン近いし動いているんですよね。
この辺が不可解なところです。

ちなみに現在の機体では今のところ大丈夫です。
今のバイク屋でいぜんこうなったと話しもしたことがあったんですが
なんていわれたかは覚えていません

状況が違うかも知れませんが・・・

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

レスありがとうございます
投稿者:はる さん  ( uid 26965, posts:1, since 2002/09/11 )
投稿日: 2002/09/11 (水) 11:49 No.160 | 編集 | 削除

記事No.159 へのコメントです。

今、大学から帰ってきました。

ここ数日の経験から5000回転付近でエンストすることが多かったような気がしたので4000回転までで帰ってくると見事エンストしませんでした!

なので途中、前後に車がいなかったので5000回転キープで走ってみるとエンスト・・・

次に急発進もやってみました。といっても2速13000回転までですが、この場合はエンストしませんでした。

さらに次に2速8000回転キープで走ってみるとパーシャルを保っているにもかかわらず、えらいタコの針がふれました。前後300回転ずつくらいでブルブルしてました。

最後にニュートラルで8000回転パーシャルを保ってみたところ、きちんと保てました。


どうでしょうか?ギアが入ってるときオンリーでこんな症状とは・・・6速4000回転といえば70km/hほどなんで、まるで大型の車体に原付のエンジン積んで走ってるみたいでした。。

いただいた情報で、ブリッピングではなんともありません。前兆は全くなく、いきなり普段の全閉よりさらにきつめのエンブレがかかる感じです。今からとりあえずプラグとエアクリをみてみます。これで無理ならバイク屋さんへレッツラゴーですかね、はぁお金が・・・(-。-;)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

さどんです(突然死)か?!
投稿者:石橋@耐久テスト休止中。 さん  ( uid 28080, posts:9, since 2002/07/12 )
投稿日: 2002/09/11 (水) 10:56 No.159 | 編集 | 削除

記事No.157 へのコメントです。

むむう。状況がよく掴めませんな。
つっても前兆無しに逝くのですね?
点火系の接触不良とか?
ショートしたらヒューズ飛んで
とりあえず再起動不能になると思いますしね。

燃料系とかであればいきなり逝くというのはあんまり無いと思いますが?
訳が解らないときには、とりあえず基本的なところからやってみて、
それで状況の変化があれば、そこから逆算していくというのが基本かなあ?
まあ、それで何となく治れば
結果オーライと言う事でも(・∀・)イイ!と思うのですよ

吸気、(エアクリの清掃or交換)
キャブ(ゴミ探しから同調ぐらいまで)、
電装(プラグや接触/絶縁不良とか)、
ブリッピング(アクセルを開閉してみて)で再現するかどうか?
再現条件を確定する事も大事ですね。

とりあえず、ウロウロしてみてください。
悩むのもまた楽しみ楽しみ。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

追加です
投稿者:はる さん  ( uid 17024, posts:2, since 2002/09/11 )
投稿日: 2002/09/11 (水) 10:47 No.158 | 編集 | 削除

記事No.157 へのコメントです。

ただの気のせいかもしれませんが、5000回転くらいのパーシャル時によくなる気がします。アイドリング時にはならないんです。偶然かもしれませんが。。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

■ 走行中にエンスト・・・
投稿者:はる さん  ( uid 17024, posts:1, since 2002/09/11 )
投稿日: 2002/09/11 (水) 10:44 No.157 | 編集 | 削除

みなさまはじめまして。
普段RF400RVで駆け回ってるんですが、この度走行中にエンストするようになってしまいました(泣)ガス欠時のようなボボボボ・・・っていうエンストじゃなくて、急にシュンとエンストします。おかげで大きい道の走行が怖い怖い。。どなたか対処法をご存知じゃないでしょうか?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:メーターのガラスカバー(?)ってはずせる?
投稿者:かじ@横浜 さん  ( uid 28112, posts:1, since 2002/08/07 )
投稿日: 2002/08/07 (水) 14:31 No.156 | 編集 | 削除

記事No.155 へのコメントです。

あぁゴメンナサイ(ToT)下の方もなにも見ずに投稿してしまいました・・・
読んでみましたが、なんだか難しそうですねぇ(^^;
なんせ貧乏学生なもので、その\6000であれが買えたりこれがかえたり・・・
などと考えてしまいます(汗)

とりあえずチャレンジしてみて自分の技術では無理ならお店にお願いしてみます。
うーん、余計こわしてしまいそうな気がする。

shorgeさん、ありがとうございました!!

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:メーターのガラスカバー(?)ってはずせる?
投稿者:shorge@ELmater さん  ( uid 25872, posts:19, since 2002/05/21 )
投稿日: 2002/08/07 (水) 11:35 No.155 | 編集 | 削除

記事No.153 へのコメントです。

下の方にある 「インパネの電球の交換について」が 
参考になりますでしょうか?

案外 その工賃 6千円安いと感じるかも知れませんよ(^^;




















・・・・・・でも プロがやっても あのメーターパネル 
無傷で取り外せる気がしないんですが・・・なんか 技があるんだろうか・・・

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

補足
投稿者:shorge@ELmater さん  ( uid 25872, posts:18, since 2002/05/21 )
投稿日: 2002/08/07 (水) 11:31 No.154 | 編集 | 削除

記事No.128 へのコメントです。

渚園MTGの時に ogaさんには 直接お話させて頂きましたが
こちらにも 書き残しておきます。

件のメーターパネル取り外しに関してですが
思い出したことがあるので 補足させていただきます。

メーターを3本の埋めこみネジ 取り外しの際 根元を破損してしまうのは
錆付き等による固着が 1番の原因ではなく そのネジを留めているナットに
緩み止めのツメが3本ついてる所為でした。

運がよければ 外れることもありますが
大抵の場合はメーターの裏蓋のプラスチックが逝ってしまうと思われます。

ですので メーターパネルの取り外しには 
裏蓋1枚ダメにする覚悟が必須です(^^;)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

■ メーターのガラスカバー(?)ってはずせる?
投稿者:かじ@横浜 さん  ( uid 28112, posts:1, since 2002/08/07 )
投稿日: 2002/08/07 (水) 03:02 No.153 | 編集 | 削除

こんばんわ☆ 以前ここで色々と質問させてもらいました
かじですm(__)m

前にイタズラされてスピードメーターのガラスカバーが割れてしまいした・・・。
その後、赤男爵で聞いてみたところ、
 ガラスカバー → \3000
  工賃   → \6000(!!)
工賃がパーツ代の2倍もするので自分で出来ないものかと思ったのですが、
まずメーターのガラスカバーは容易にはずせるものなのでしょうか?
また、はずし方をご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけると
とても助かります(^^;
ちなみに乗っているのはRF400の後期型です。

メーターってことでこっちの書いてしまいましたが
間違えていたらごめんなさい(汗)

よろしくお願いしまーす!

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:[RF900] バッテリーチャージャー
投稿者:カトちゃんpe! さん  ( uid 28114, posts:4, since 2002/05/16 )
投稿日: 2002/07/09 (火) 22:07 No.152 | 編集 | 削除

記事No.151 へのコメントです。

シールドバッテリー対応品をオススメいたします。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:[RF900] バッテリーチャージャー
投稿者:ウロ さん  ( uid 7913, posts:7, since 2002/06/21 )
ホーム:http://www2.starcat.ne.jp/~boe-uro
投稿日: 2002/07/09 (火) 17:37 No.151 | 編集 | 削除

記事No.150 へのコメントです。

どもウロです〜
>バッテリーが放電してしまったので、
>バッテリーチャージャーなるものを買おうと思ってるんですが、
>どーゆータイプのチャージャーを買えば良いのでしょーか?( ̄∇ ̄;。
>あと、コレがイイよ〜ってゆーお勧め品があったら教えて下さい。m(_ _)m
>お願いしまっす。
まぁ普段から乗るけど運悪くバッテリーが上がってしまって
早く充電して動かしたいたいなら急速かな。
いやいや普段から乗ることないし保守的にバッテリーを充電したい
ってことなら普通充電かな。
要はそのとき何を求めるかですね。すぐに動かしたいのに
普通充電買ってたら意味ないですから。
ただ急速はバッテリー痛めるので注意してくださいね。
あと実際購入するにあたって設定いらずの全自動タイプを買うなら
適合バッテリー容量も注意してください。
バイク用の6AHとか8AH対応してないのいっぱいありますから。
一番理想は充電電流とか時間を変えれるやつかな。
これだったら急速充電も普通充電もできますから。
でも売ってるのかな〜普通に売ってるのって一般人をターゲットに
してて時間や電流調整しらずの全自動タイプが多いです。
しかも急速ばっかりだし。ちなみに私が選んだのは急速タイプです。
だってバッテリー上がるの大体動かしたいときばかりだから。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

■ [RF900] バッテリーチャージャー
投稿者:オオタケ さん  ( uid 7867, posts:49, since 2001/08/29 )
ホーム:http://www.undermine4.com
投稿日: 2002/07/09 (火) 09:19 No.150 | 編集 | 削除

どんも、オオタケです。

バッテリーが放電してしまったので、
バッテリーチャージャーなるものを買おうと思ってるんですが、
どーゆータイプのチャージャーを買えば良いのでしょーか?( ̄∇ ̄;。
あと、コレがイイよ〜ってゆーお勧め品があったら教えて下さい。m(_ _)m
お願いしまっす。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[4]:[RF400] ついに来ましたこの時が・・・復活!!でも 乗り手は瀕死です。(;´Д`)
投稿者:shorge@ELmater さん  ( uid 25872, posts:16, since 2002/05/21 )
投稿日: 2002/06/18 (火) 12:20 No.149 | 編集 | 削除

記事No.146 へのコメントです。

>カード、カード!
>クレジットカード使えば、高速&ガス代は来月か再来月払いですよ。^^

(^^;)
恐らくソレでしょう…
と 言いますか 既に昨日朝の給油からして既にカードだったり(;´Д`)

23日なら再来月分の決済…棒茄子からの削られっぷリが
少し先延ばしできて幸せです(なんの解決にもなってない)

ちなみに 23日お天気がイマイチでしたら
私のRFは走行不能ですので 家で大人しく
ナニかしらRF関連の開発を行う予定です。
例によって怪しい系装置ですが←その前に防水をなんとかせよとの声が…

今回の故障&復帰後の各種あやすぃ装備の復帰に際しての反省
電気系のカスタムには 計画的な配線が大変重要である…

後付けでなにも考えずにガシガシ追加していた為
今回の復帰時に配線類を最適化したら 
余計な配線が大量に出てきました…(;´Д`)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:[RF400/600/900/ALL] 400の後期メーターに取り替え完了。
投稿者:ootossy さん  ( uid 28013, posts:11, since 2002/04/10 )
ホーム:http://www.geocities.co.jp/Milano-Aoyama/2800/rf_trick/rf_trick_top.htm
投稿日: 2002/06/17 (月) 21:33 No.148 | 編集 | 削除

記事No.110 へのコメントです。

ども、はじめましてootossyです。
ちょっとお聞きしたいことがあり、質問させていただきました。
後期のメーターパネルに変更した際イグナイタは交換なさいましたか?
私は現在RPのエンジンにRVVのイグナイタを繋いで動かそうとしてるのですが、VC機構の有り無し、前期後期の違いでエンジンに不具合が出るのは嫌なので、わかるようでしたらご教授下さい。よろしくお願いいたします。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[6]:[RF400RV後期] 実は・・・・
投稿者:shorge@ELmater さん  ( uid 25872, posts:13, since 2002/05/21 )
投稿日: 2002/06/17 (月) 19:04 No.147 | 編集 | 削除

記事No.132 へのコメントです。

すいません 激しく遅レスです。m(_ _)m

>毎回バラしているという事は、そんな大した技とかはいらないんでしょうか?

すいません(其の弐)
よく考えたら 私 アッパーカウル全バラシやったこと無かったです(;´Д`)
メーターパネルの取り外しですが アッパーカウルまで取らなくても
スクリーンとメーターパネルの上にあるカバー、
小物入れのあるインナーカウル これだけ外せば多少込み入ったところに
手を突っ込むことにはなりますが 問題無く行えます。

問題のメーターパネルを固定しているナットの取り外しには
作業スペースが狭い為ラチェット式のメガネレンチが
必須になるかも知れませんが…(^^;
5分程度でメーターパネルを外すところまで行けます。

問題は組み上げるときでして…
手がなんとか突っ込めるギリギリ空間へ手探りでナットを
あてがわなければならず… かなりの経験を要します(^^;
また この際 ナットを落としてしまいがちなのですが
下手なところに落とすと最悪です・・・
別次元へ吹っ飛んだのでは!?ってくらい見付らなくなることが…(TT




[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[3]:[RF400] ついに来ましたこの時が・・・復活!!でも 乗り手は瀕死です。(;´Д`)
投稿者:みヤッチ@岐阜 さん  ( uid 27927, posts:69, since 2001/11/23 )
投稿日: 2002/06/17 (月) 18:45 No.146 | 編集 | 削除

記事No.145 へのコメントです。

>さぁ 残り8日間手元に残ったすうしぇんえんで…以下略
>
>…そういえば 次の日曜(6/23)はフジヤマMTでしたっけ?(死

カード、カード!
クレジットカード使えば、高速&ガス代は来月か再来月払いですよ。^^

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:[RF400] ついに来ましたこの時が・・・復活!!でも 乗り手は瀕死です。(;´Д`)
投稿者:shorge@ELmater さん  ( uid 25872, posts:12, since 2002/05/21 )
投稿日: 2002/06/17 (月) 18:10 No.145 | 編集 | 削除

記事No.129 へのコメントです。

そんなこんなで復活致しました。(先週の日曜にですが…)

色々 情報を下さいました皆様 有り難う御座います!

今回の故障は今まで大問題なのを解っていながら
放置しておいた防水に起因するもので 反省する事数多く…(自業自得)

まぁ 怪しい知識のオンパレードで作成された謎パーツどもが
原因じゃなかっただけでも大助かりでしたが…(^^;)
カプラの腐食を自分で発見できていれば
応急処置的な修理とは言え 数百円で済んだものに
結局7万円近く突っ込んでしまい私自身の生命が大ピンチに!!(TOT

あ いや 後先考えず修理ついでに キャブの同調やらチェーンの調整
エアフィルターの交換等など ちょっと気になっていた部分を
全部お任せにしちゃった自分がアホ過ぎるんですが…
さぁ 残り8日間手元に残ったすうしぇんえんで…以下略

…そういえば 次の日曜(6/23)はフジヤマMTでしたっけ?(死
 
 

ちなみに・・・ 今回の故障(スタータリレー、カプラの腐食)と同様に
僅かとは言えRFにおいて複数発生報告のあった障害は
どこかにまとめてあると良いかな?と思うのですが どうでしょう?
なんか ダメダシみたいでちょっと嫌ですが
もしかしたら 役に立つかも?

900で言うところのジェネレータのアレや
400のヘッドライトバルブソケット謎融解現象
900国内&400前期のリミッタ副作用によるトルク谷等など
ソレゾレのフォーラムに行けばログに残っている事ではありますが…




[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[5]:[RF400/600/900/ALL] ヘッドライトHID化
投稿者:松本@船橋 さん  ( uid 7866, posts:16, since 2001/06/23 )
投稿日: 2002/06/12 (水) 21:46 No.144 | 編集 | 削除

記事No.142 へのコメントです。

>色ムラとか配光も違和感ないとのことで
あ、でも私がそう感じただけですから(^_^;個人差がありますので・・・・。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

■ [RF400/600/900/ALL] はいわってーじ
投稿者:たけぽん@京都 さん  ( uid 26956, posts:16, since 2001/06/25 )
投稿日: 2002/06/12 (水) 20:49 No.143 | 編集 | 削除

 先日、バイク屋にてハイワッテージのバルブを手に入れました。そんなに明るくなったという感じはないのですが、色がきにいってます!車体の色に合わせて(?)ピンクのあかりです!なんとなくピンクしてておもしろいっす。気に入ってます。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[4]:[RF400/600/900/ALL] ヘッドライトHID化
投稿者:sennapre さん  ( uid 25872, posts:1, since 2002/06/12 )
投稿日: 2002/06/12 (水) 11:59 No.142 | 編集 | 削除

記事No.141 へのコメントです。

色ムラとか配光も違和感ないとのことで、
かなり物欲刺激されてきました。

ありがとうございました!

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[3]:[RF400/600/900/ALL] ヘッドライトHID化
投稿者:松本@船橋 さん  ( uid 7866, posts:15, since 2001/06/23 )
投稿日: 2002/06/12 (水) 01:38 No.141 | 編集 | 削除

記事No.139 へのコメントです。

9万ですと、私はきっと買えなかったでしょう(^_^;。

私は普通のハロゲンに比べて、ただ明るくなったとしか感じませんでした。
色ムラとか配光も違和感無いです。

取り付けはほぼポン付けです。電極部を付ける時に、アッパーカウルの
取り付けボルトを緩めて少しずらしただけです。自分で端子を圧着した
りとかの手間は全くありませんでした。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:バッテリーが弱い(泣
投稿者:ウロ さん  ( uid 7913, posts:1, since 2002/06/11 )
ホーム:http://www2.starcat.ne.jp/~boe-uro
投稿日: 2002/06/11 (火) 02:00 No.140 | 編集 | 削除

記事No.138 へのコメントです。

> どなたか密閉型(MF)の電圧以外のチェック方法ご存知ないですか?
MFの場合確かに比重は測定できないのでチェックし辛いですよね。
でもあともう一つ測定方法ありますよ。同じ電圧測定なんですけどね。
それは放電電圧を測定する方法です。
バッテリーへおよそ100A程度の負荷をかけてそのときの
電圧降下を見ます。通常12.6V程度が100A流したときに
10V程度より下にならなければまだ元気です。これがもっと下がると
内部抵抗が大きい=弱ってきている ってことになります。
ちなみに100Aなんて電流流すのは大変ですので一般的には
クランキング時で良いですよ。
あ〜でもこれ車の場合なんでバイクの場合ヘッドライトがあるから
もっと下がるかも知れませんね。ですから行うときは
ヘッドライトの配線抜いちゃってくださいな。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:[RF400/600/900/ALL] ヘッドライトHID化
投稿者:sennapre さん  ( uid 25872, posts:10, since 2001/08/20 )
投稿日: 2002/06/10 (月) 16:07 No.139 | 編集 | 削除

記事No.134 へのコメントです。

松本@船橋さん、こんにちは。

Hi/Low切替のHIDが36800円とは安い!ですね。
RFに装着して、色むらと配光はどんな感じですか?
あと、完全ポン付けで装着できましたか?

わたしはクルマに市光工業のHIDを装着したのですが、
HID専用リフレクタでないため色むらが結構あり、目が疲れるんです。
あと、ハロゲンに比べ確かに明るいのですが、
照らすのはきっちりロービームの範囲、と道路標識の高さ・・・
9万チョイの投資に見合うか?悩ましいところです。

でもやはり明るいのでRFにも装着したいと思ってました。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

最前 < 前頁 [ 6 / 12ページ ] 次頁 > 最後

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c