カスタマイズ | ヘルプ

RFオーナーズクラブ 運営スタッフ


新規投稿ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 


[ 1 / 1ページ ]

東海支部
投稿者:RFOC_HP代表管理人 さん  ( uid 28018, posts:40, since 2003/09/11 )
投稿日: 2003/11/06 (木) 21:19 No.8 | 編集 | 削除

記事No.2 へのコメントです。


入会案内
2001年03月12日 追記・訂正
RFオーナーズクラブ東海支部入会規約
1■入会条件
RFのオーナーであることです。
車種が変わっても、こちらから退会にはしません。
2■地域
愛知、岐阜、三重、静岡、の4県に在住の方が対象です
3■会費
2001年度の東海支部は実験的に年会費無料です。
ただし申し込み料の掛かるイベントなども有ります。
4■禁止事項
暴走、空ぶかし、駐車場での試運転、迷惑行為など
5■会報
RF瓦版とゆう会報誌が有ります。
インターネットの有るお方はHPで見てください。
インターネットの無いお方は支部長がミーティングに持ってくのでコピーしてください。
6■ミーティング
東海支部のミーティングは基本的に現地集合、現地解散、雨天決行です
7■脱会
支部長にメールしてください。
上記内容をご確認のうえ 入会申込みをお願いします。

入会申込みには 下記の例にしたがってお送り下さい。
1入会規約に同意した上、RFオーナーズクラブ東海支部に入会を申し込みます。
   ※(必ず明記下さい)
2お名前
3お名前 の ふりがな
4郵便番号
5住所
6電話番号(必ず連絡のつく番号をお願いいたします)
FAXをお持ちの方は、併せて記載下さい
 ・自宅
 ・携帯
 ・FAX
 ・緊急連絡先
7メールアドレス
(ホームページをお持ちの方は、URLも記載下さい。)
8貴方の愛車
(例) ○○年式 RF○○○R・RV ○○色
上記全てご明記の上、下記まで入会を申込んで下さい。

RFオーナーズクラブ東海支部 支部長 柴田伸一
 

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

四国支部
投稿者:RFOC_HP代表管理人 さん  ( uid 28018, posts:39, since 2003/09/11 )
投稿日: 2003/11/06 (木) 21:11 No.7 | 編集 | 削除

記事No.2 へのコメントです。


入会案内
1999年11月05日 現在
質問.RFオーナーズクラブ四国支部に入会条件は有るの?
■RFの好きな人でクラブです。
 趣旨を理解してくれる人であれば、バイクは問いません。

但し、後記の「お約束」があります。それを良くお読みの上、お申し込みください。
質問.RFオーナーズクラブ四国支部になる都道府県って何処と何処ですか?
■四国の4県です。
 これ以外に、住所をお持ちの方は、他支部への入会となります。
質問.どんな活動をされてますか?
■年2回の支部ミーティングと会報の配布。
 年1回の全国ミーティング。
 他支部との交流、情報交換.....などなど (^^)/~~
質問四国支部への入会申込みは、どうすれば良いの?
■このページを見ている人はメールにて受付中です。
 ただし!申込みの前に 入会のお約束に同意して頂かないと 入会できません。
 いたずらに会員を増やす事が目的でない為、
 幽霊会員となってしまう様な方は、歓迎いたしません b(v_v;
RFオーナーズクラブ四国支部入会のお約束
1999年09月29日現在
1細かい規約は有りませんが、常識の範囲内で活動してください。
2入会後、連絡先が変わった場合は、支部長まで連絡ください。
3往復書簡等の返信が無く、音信不通の場合は、やむを得ず退会扱いとする場合があります。
4今のところ...(1999年11月05日現在)、会費は無料です。
上記内容をご確認のうえ 入会申込みをお願いします。

入会申込みには 下記の例にしたがってお送り下さい。
1入会のお約束に同意しました(必ず明記下さい)
2お名前
3お名前 の ふりがな
4郵便番号
5住所
6電話番号(必ず連絡のつく番号をお願いいたします)
FAXをお持ちの方は、併せて記載下さい
7緊急連絡先(携帯電話をお持ちの方は 携帯番号)
8メールアドレス
(ホームページをお持ちの方は、URLも記載下さい。)
9貴方の愛車
(例) ○○年式 RF○○○R・RV ○○色
上記全てご明記の上、下記まで入会を申込んで下さい。


RFオーナーズクラブ四国支部 支部長 宮武克行

インターネット入会申し込み受付
RFOC四国 入会申し込み受付専任

京極昌一

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

近畿支部
投稿者:RFOC_HP代表管理人 さん  ( uid 28018, posts:38, since 2003/09/11 )
投稿日: 2003/11/06 (木) 21:07 No.6 | 編集 | 削除

記事No.2 へのコメントです。


入会案内
1999年09月29日 追記・訂正
質問.RFオーナーズクラブ近畿支部に入会条件は有るの?
■入会資格は 基本的に RFオーナーである事が第一条件!
 でも まだRFに乗っていない・乗らないけど RFが大好きならOK!
 ただし!基本的な道徳の無い人は拒否! 大人のクラブなのです。
質問.RFオーナーズクラブ近畿支部になる都道府県って何処と何処ですか?
■滋賀県・京都府・大阪府・奈良県・兵庫県・和歌山県...以上2府4県です。
 これ以外に、住所をお持ちの方は、他支部への入会となります。
質問.RFオーナーズクラブ近畿支部への入会申込みは、どうすれば良いの?
■このページを見ている人はメールにて受付中です。
 ただし!申込みの前に 入会規約の同意して頂かないと 入会できません。
 いたずらに会員を増やす事が目的でない為、
 幽霊会員となってしまう様な方は、歓迎いたしません b(v_v;
 堅苦しい規約ですが、
 みんなが楽しくやるためのものですので、よろしくお願いいたします。

 まずは下記の入会規約をお読み下さい m(_ _)mぺこ
RFオーナーズクラブ近畿支部入会規約
1999年09月29日現在
1RFOC近畿運営者から、電子メール・郵便はがき・電話等で
連絡があった場合で、返信を求められた場合は、すみやかに返信する事。
2運営者からの返信要請を怠り、音信が不通となった場合、
オーナーズクラブを除名されても、 異議を述べない事。
3ミーティング開催会場、または会場までの移動中における非合法な運転や
近隣・周辺に迷惑を及ぼす行為の全てを禁止。
4入会後に、転居等の事由にて、記載事項が変更となった場合は、
すみやかに所属支部長まで、名簿記載事項の変更を届け出る事。
上記内容をご確認のうえ 入会申込みをお願いします。

入会申込みには 下記の例にしたがってお送り下さい。
1入会規約に同意しました(必ず明記下さい)
2お名前
3お名前 の ふりがな
4郵便番号
5住所
6電話番号(必ず連絡のつく番号をお願いいたします)
FAXをお持ちの方は、併せて記載下さい
7緊急連絡先(携帯電話をお持ちの方は 携帯番号)
8メールアドレス
(ホームページをお持ちの方は、URLも記載下さい。)
9貴方の愛車
(例) ○○年式 RF○○○R・RV ○○色
上記全てご明記の上、下記まで入会を申込んで下さい。
RFオーナーズクラブ近畿支部支部長 西脇 亨
 

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

関東支部
投稿者:RFOC_HP代表管理人 さん  ( uid 28018, posts:37, since 2003/09/11 )
投稿日: 2003/11/06 (木) 21:01 No.5 | 編集 | 削除

記事No.2 へのコメントです。


入会案内
1999年11月01日 現在
質問.RFオーナーズクラブ関東支部に入会条件は有るの?
「RFのオーナーであること」これだけです (^^;
皆さん“大人”だと思っていますのでこれ以上はありません

ただ本人の希望が無い限り車種が変わってもこちらから退会にはしない。
せっかく知り合った仲間ですから・・・
但し...メンバーの見直し(幽霊会員が多いため、意志を確認)を予定中です。
現在77名(涙)
また、費用については、ただ今検討中(1999/11/01現在) ←通信費
質問.RFオーナーズクラブ関東支部になる都道府県って何処と何処ですか?
■東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、群馬県、栃木県、 山梨県に在住の方です!
RFオーナーズクラブ関東支部
入会申し込み必須記載事項

入会申込みには 下記の例にしたがってお送り下さい。
1入会規約に同意しました(必ず明記下さい)
2お名前
3お名前 の ふりがな
4郵便番号
5住所
6電話番号(必ず連絡のつく番号をお願いいたします)
FAXをお持ちの方は、併せて記載下さい
7緊急連絡先(携帯電話をお持ちの方は 携帯番号)
8メールアドレス
(ホームページをお持ちの方は、URLも記載下さい。)
9貴方の愛車
(例) ○○年式 RF○○○R・RV ○○色
10RFメーリングリスト(RF-ML)に 【加入済】 or 【未加入】です。
上記全てご明記の上、下記まで入会を申込んで下さい。

RFオーナーズクラブ関東支部 支部長 伊藤伸一

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

南東北支部
投稿者:RFOC_HP代表管理人 さん  ( uid 28018, posts:36, since 2003/09/11 )
投稿日: 2003/11/06 (木) 20:58 No.4 | 編集 | 削除

記事No.2 へのコメントです。


入会案内
2000年10月13日 現在
質問.RFオーナーズクラブ南東北支部に入会条件は有るの?
下記の通りとなっております。
1.RFのオーナーまたはRFに興味のある人
2・一般の常識を備え公共の秩序に反しない事
3・現在の所会費は無料です。(善意の寄付は随時受け付け中)
4・入会後、音信不通や著しく公共の秩序に反する行為をした場合には、
退会をしていただく場合があります。
質問.どんな活動をされてますか?
活動内容は、
・年1回の東日本ミーティング(1泊)
・年1回の全国ミーティング(1泊)
・不定期の日帰りツーリング・会報の配布などです。
質問.RFオーナーズクラブ南東北支部になる都道府県って何処と何処ですか?
山形県・宮城県・福島県 です。
質問.南東北支部への入会申込みは、どうすれば良いの?
■南東北支部代表 大内は、現在のところ...E-MAIL環境を持っていません。
  よって、入会申し込みは、南東北支部 電脳隊長 吉田和雄宛ての電子メール又は

  大内氏宛ての書面での申し込みになります。
電子メールでの入会申込みには 下記の例にしたがって郵送にてお送り下さい。

1入会のお約束に同意しました(必ず明記下さい)
2お名前
3お名前 の ふりがな
4郵便番号
5住所
6電話番号(必ず連絡のつく番号をお願いいたします)
FAXをお持ちの方は、併せて記載下さい
7緊急連絡先(携帯電話をお持ちの方は 携帯番号)
8メールアドレス
(ホームページをお持ちの方は、URLも記載下さい。)
9貴方の愛車
(例) ○○年式 RF○○○R・RV ○○色
上記全てご明記の上、下記まで入会を申込んで下さい。


RFオーナーズクラブ南東北支部 代表 大内登志夫

インターネット入会申し込み受付
RFOC南東北 電脳部隊長

吉田和雄 

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

東北支部
投稿者:RFOC_HP代表管理人 さん  ( uid 28018, posts:35, since 2003/09/11 )
投稿日: 2003/11/06 (木) 20:54 No.3 | 編集 | 削除

記事No.2 へのコメントです。


入会案内
1999年11月16日 現在
質問.RFオーナーズクラブ東北支部への入会申込みは、どうすれば良いの?
■このページを見ている人はメールにて受付中です。
 ただし!申込みの前に 入会規約の同意して頂かないと 入会できません。
 いたずらに会員を増やす事が目的でない為、
 幽霊会員となってしまう様な方は、歓迎いたしません b(v_v;
 まずは下記の入会規約をお読み下さい m(_ _)mぺこ
RFオーナーズクラブ東北支部入会規約
1999年11月16日現在
1RFオーナーの方
2RFをこよなく愛する方
3未成年は親の承諾必要(在るか判りませんが)
4会費に付いては、電脳化100%なので無料
但し、瓦版は回覧制なので通信費自己負担です。
必要ない方には回覧しません
上記内容をご確認のうえ 入会申込みをお願いします。

入会申込みには 下記の例にしたがってお送り下さい。
1入会規約に同意しました(必ず明記下さい)
2お名前
3お名前 の ふりがな
4郵便番号
5住所
6電話番号(必ず連絡のつく番号をお願いいたします)
FAXをお持ちの方は、併せて記載下さい
7緊急連絡先(携帯電話をお持ちの方は 携帯番号)
8メールアドレス
(ホームページをお持ちの方は、URLも記載下さい。)
9貴方の愛車
(例) ○○年式 RF○○○R・RV ○○色
上記全てご明記の上、下記まで入会を申込んで下さい。

RFオーナーズクラブ 東北支部 支部長 高木一利

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

■ クラブ概要・入会案内
投稿者:RFOC_HP代表管理人 さん  ( uid 28018, posts:34, since 2003/09/11 )
投稿日: 2003/11/06 (木) 19:33 No.2 | 編集 | 削除

RFオーナーズクラブ 入会案内
1999年10月14日 追記・訂正
Q1・RFオーナーズクラブとは?
■SUZUKIのオートバイ RFシリーズ(400cc・600cc・900cc)を
 こよなく愛するオーナー達で結成されたクラブです。
RFオーナーズクラブ 運営スタッフ
Q2.RFオーナーズクラブの活動内容は?
■年一回 全国ミーティングを開催しています。
 全国のオーナー達が集合し、RF談義あり、宴会あり....。
 RFオーナーなら、誰もが楽しみにしている最大のイベントです。
■その他には 全国各支部によるミーティング等のイベントあります。
■RF瓦版(RFOC新聞)の配布をされている支部もあります。
Q3.RFオーナーズクラブの支部は何処にあるの?
■1999年06月現在、全国各地に10支部あります。
 東北、南-東北、関東、信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
 全国会員数は、 260名以上で活動中!
Q4.RFオーナーズクラブに入会条件は有るの?
■入会資格は 基本的に RFオーナーである事が第一条件!
 でも まだRFに乗っていない・乗らないけど RFが大好きならOK!
 ただし!基本的な道徳の無い人は拒否! 大人のクラブなのです。
■なお、入会規約ならびに運営規約は、支部によってローカルルールがございますので、
 それぞれの支部の規約をお読み下さい。

入会申込先・運営規約
南-東北支部の規約
北海道
東北支部の規約
青森県・秋田県・岩手県
RFOC東北_HPへリンク
南-東北支部の規約
山形県・宮城県・福島県
南-東北支部の規約
東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県
茨城県・群馬県・栃木県・山梨県
信越支部の規約
新潟県・長野県
※準備中※
北陸支部の規約
石川県・富山県・福井県
東海支部の規約
愛知県・静岡県・三重県・岐阜県
近畿支部の規約
大阪府・京都府・兵庫県
滋賀県・奈良県・和歌山県
中国支部の規約
島根県・鳥取県・広島県
山口県・岡山県
四国支部の規約
愛媛県・徳島県・香川県・高知県
九州支部の規約
長崎県・福岡県・大分県・佐賀県
熊本県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県
沖縄支部....r(^^;)ポリポリ
Q5.RFオーナーズクラブへの入会申込みは、どうすれば良いの?
■このページを見ている人はメールにて受付中です。
                     ↑.....※一部支部除く※
 ただし!申込みの前に 入会規約の同意して頂かないと 入会できません。
 いたずらに会員を増やす事が目的でない為、
 幽霊会員となってしまう様な方は、歓迎いたしません b(v_v;
 堅苦しい規約ですが、
 みんなが楽しくやるためのものですので、よろしくお願いいたします。

 まずは各支部の入会規約をお読み下さい m(_ _)mぺこ
 

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]


[ 1 / 1ページ ]

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c