カスタマイズ | ヘルプ

3- 全国区
2004/09/04 新フォーラムへ移動済


新規投稿ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

当フォーラムは、移動しました→RFフォーラム「全国区部屋」

最前 < 前頁 [ 6 / 11ページ ] 次頁 > 最後

ツボに入った! (大笑)
投稿者:にしはら@東大阪 【疲れたHP管理人】 さん  ( uid 28018, posts:11, since 2003/09/11 )
投稿日: 2003/09/16 (火) 02:26 No.134 | 編集 | 削除

記事No.133 へのコメントです。

>誰だ!「日本海みたい」とか言ったヤツ!!
.... (≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!   ←ツボにはまった (大笑)

  怒濤のHP更新作業も、なんとか終わって、マタ〜りしてたので、
  妙にハイテンションで..ツボにはいりました! (≧▽≦)ウハハハッ!

  なんか、想像しただけでも疲れてきたので、
  今日はコレぐらいにして 寝ますだ!

                ピョーン°゜°。。ヘ(;▼▼メ)ノ 撤収!

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[3]:無事帰着。
投稿者:かわべ@横浜 さん  ( uid 28013, posts:1, since 2003/09/16 )
投稿日: 2003/09/16 (火) 02:12 No.133 | 編集 | 削除

記事No.104 へのコメントです。

今頃帰着報告!
荷物片してシャワー浴びて炭酸入り麦ジュース飲みながら・・・。
関東の”更に”頭の悪い組は、日本海周りで長岡で1泊、
17号で峠越えして月夜野から関越で戻って参りました。
総走行距離1K越え!
タイヤの段減りにトドメを刺しますた。(爆
誰だ!「日本海みたい」とか言ったヤツ!!

んが、今年も楽しいミーティング、ありがとでした。
スタッフの皆様に感謝&お疲れでした。

P.S
沖縄から参戦の萬井さん、無事に辿り付いてくださいね!
来年も期待してます!!

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

(2)2000年バンダナ&1999年キーホルダーの受付終了
投稿者:柴田600@愛知 さん  ( uid 27015, posts:48, since 2003/05/31 )
投稿日: 2003/09/16 (火) 01:33 No.132 | 編集 | 削除

記事No.123 へのコメントです。

こんばんは 柴田600@愛知です。まずは、初期投稿でご迷惑をおかけした皆様に深くおわび申し上げます。にしはら@東大阪様、迅速な対応をしてくださって、本当にありがとうございました。恐縮至極です。

さて、早速ですが、2003/9/15 21:36をもちまして、(2)2000年バンダナ/1999年キーホルダーの申込みが終了してしまいました。その後ご連絡頂いた方々には、報告が遅れてしまい、大変申し訳ありませんでした。あまりの反響の大きさに正直驚いています。
2003年キーホルダーはまだ受付中です。終了次第、また告知いたします。(今夜は眠れないかも・・・)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

※頒布価格誤記のお詫びと訂正
投稿者:にしはら@東大阪【RFOC_HP代表管理人】 さん  ( uid 28018, posts:1, since 2003/09/15 )
投稿日: 2003/09/15 (月) 23:01 No.131 | 編集 | 削除

記事No.123 へのコメントです。

【2003/09/22:57 追記】
初期投稿にて、頒布価格を¥700としましたが、¥1000の記入ミスでした m(_ _)mペコ
全国MT日帰り参加者の「参加費」と同額となっておりますので、どちら様もよろしくお願いいたします。
                        RFOC_HP代表管理人・2003年全国MTスタッフ の にしはら@東大阪

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[5]:ドタ参 歓迎!
投稿者:徳永@金沢 さん  ( uid 17038, posts:6, since 2003/09/11 )
投稿日: 2003/09/15 (月) 22:45 No.130 | 編集 | 削除

記事No.122 へのコメントです。

>徳永@金沢さま、なんともびっくりしています。本当に、お体が無事でよかったです。お会い出来るように企画していきたいと思いますので、東海や近畿の今後のミーティング情報をお楽しみに。(それよりRF治療が先!ですね)
柴田様、またのお誘いありがとうございます。それまでにはRFをなんとかせねば・・・(-_-;)

>さてさて、記念品の件ですが、画像付きで告知しますので(只今準備中)、のちほどご覧くださいね。
ほし〜い!(>_<)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:無事帰着。
投稿者:ヤッチ&旦那 さん  ( uid 28212, posts:1, since 2003/09/15 )
投稿日: 2003/09/15 (月) 22:28 No.129 | 編集 | 削除

記事No.93 へのコメントです。

 こんばんは。
昨日は、実家の静岡に泊り、勝沼でブドウ狩りをしながら本日到着です。
夜の宴会では、すご〜く、お世話になりました。
改めて、新婚感が甦って来た感じです。
来年はもう一人を連れての参加となりますが、宜しくお願いします。
                             

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:無事帰着。
投稿者:フルパニナース さん  ( uid 21158, posts:85, since 2002/06/28 )
投稿日: 2003/09/15 (月) 22:09 No.128 | 編集 | 削除

記事No.93 へのコメントです。

帰宅しました〜

なんちゃってスタッフでお役にも立てずでしたが、皆様お疲れ様でした。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[5]:ドタ参 歓迎!
投稿者:徳永@金沢 さん  ( uid 17038, posts:5, since 2003/09/11 )
投稿日: 2003/09/15 (月) 21:47 No.127 | 編集 | 削除

記事No.116 へのコメントです。

>....ガ━━(;゜Д゜)━━ン!!!
>  心配してたんですよぉ〜 待てど暮らせど来ないもんだから..... (^^;
>  ま、怪我が無くてなによりです。
どうもご迷惑をおかけしました。申し訳ないです。家にはパソコンがないため、すぐに連絡できませんでした(^_^;)

>  全国ミーティングは、来年もありますので、是非!
>  それまでは、各地で開催されるミーティングに参加してくださいね! \(^o~)/
励ましのお言葉ありがとうございます。来年こそは3度目の正直で絶対参加するぞっ!

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[3]:無事帰着。
投稿者:せいけ@埼玉草加 さん  ( uid 28014, posts:1, since 2003/09/15 )
投稿日: 2003/09/15 (月) 17:47 No.126 | 編集 | 削除

記事No.104 へのコメントです。

>関東の一部頭の悪い組

ん?呼んだ?(^^;

私は琵琶湖の東側沿いを大津まで行って、そこから
京都まで行きました。神社仏閣をいくつか回ろうか
と思ってましたが、連休中ということもあり人大杉で
車大杉だった為、金閣寺だけになってしまいました。

#しかしアレですな。あんなにキンピカだど風情も
#何もありゃしませんな。でも俗っぽいのも究極まで
#いくと粋になるんですかねぇ。

で、金閣寺を見た後、とりあえず国道1号を走り始めた
お馬鹿さんは高速にも乗らず何故かそのまま埼玉まで・・・

とりあえず国道1号は東京まで繋がっていることを実際に
走って確認完了!(爆)

さて、仮眠もしたことだし、今から乙葉のDVDでも見ることに
します。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

■ 全国ミーティング記念品 ネット頒布します
投稿者:柴田600@愛知 さん  ( uid 27015, posts:44, since 2003/05/31 )
投稿日: 2003/09/15 (月) 17:00 No.123 | 編集 | 削除

こんにちは 今回の全国MTGで記念品の担当をした柴田600@愛知です。
さて、今回お預かりしました旧全国MTGの記念品の残りですが、
スタッフ話合いの結果、実費負担にてお分けすることとなりました。数に限りがあるので、先着順に対応させて頂きます。
欲しい方は下記の方法で私までご連絡ください。

なお、記念品と売上げ金は当方が責任持って管理し、
頒布終了次第、売上げ金は郵便局口座「RFオーナーズクラブ」に送金し、今後のRFオーナーズクラブ運営金として活用させていただきます。
-----------------------------------------------------------------------------------------
(1)2003年キーホルダー >数量20個  >>頒布価格 1個1000円

-----------------------------------------------------------------------------------------
(2)2000年バンダナ/1999年キーホルダー >数量7セット >>頒布価格 1セット1000円 ←2003/9/15/ 21:36をもちまして全個数完売! m(_ _)mペコ



※注意!!記念品価格以外に、送料が別途必要です。
・送料内訳(一番安全&安価な手段を考慮し、「郵便局による代金引換郵便」の方法をとらせて頂きます)
 郵便料金(約80円)+代引手数料(250円)+郵便局送金手数料(70円)

・注文方法(以下の文面をすべて読まれた後、必要事項をメールにてご連絡ください。)

A 数時間〜数日後、記念品担当(柴田@愛知)から注文された方のアドレスに確認メールが届きます。
B 確認メールが届きましたら、「届きました」と書いてお手数ですがもう一度メールをください。
C Bの「届きました」メールがこちらに届き次第、発送準備させて頂きます。

 数日後、ご指定された住所まで郵便局配達員さんが配達してくれますので、記念品と引換えに配達員さんに記念品原価と送料の合計金額をお支払いください。

※いたずら防止&金銭的なトラブルを避けるために上記の形式をとらさせて頂きます。お手数をおかけしますがご協力お願いします。

ご連絡頂いてから、1週間位でお手元に届く予定ですが、仕事の合間に発送しますので遅れる可能性もありますのでご容赦ください。
なお、記念品到着後の返品は受付けません。また、ご連絡いただいた方の個人情報は第三者へ漏らす事の無いよう、最善の管理に努めます。

・記念品注文メール 必要事項
 メールタイトルは、「記念品注文」とお書きください。
 1、注文する記念品内容 上記の(1)または(2)、と数量
 2、お名前
 3、郵便番号
 4、住所
 5、電話番号
 6、所属支部(無所属の方は「無所属」)
 7、備考(多数注文される方は理由をお書きください/ご意見質問等)


・連絡先
 2003全国MTG記念品担当 柴田600@愛知
  メールアドレス suezo-@gctv.ne.jp

【2003/09/22:57 追記】
初期投稿にて、頒布価格を¥700としましたが、¥1000の記入ミスでした m(_ _)mペコ
全国MT日帰り参加者の「参加費」と同額となっておりますので、どちら様もよろしくお願いいたします。
                        RFOC_HP代表管理人・2003年全国MTスタッフ の にしはら@東大阪

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[4]:ドタ参 歓迎!
投稿者:柴田600@愛知 さん  ( uid 27015, posts:43, since 2003/05/31 )
投稿日: 2003/09/15 (月) 16:52 No.122 | 編集 | 削除

記事No.101 へのコメントです。

徳永@金沢さま、なんともびっくりしています。本当に、お体が無事でよかったです。お会い出来るように企画していきたいと思いますので、東海や近畿の今後のミーティング情報をお楽しみに。(それよりRF治療が先!ですね)
さてさて、記念品の件ですが、画像付きで告知しますので(只今準備中)、のちほどご覧くださいね。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:無事帰着。
投稿者:マサ さん  ( uid 7906, posts:1, since 2003/09/15 )
投稿日: 2003/09/15 (月) 14:51 No.121 | 編集 | 削除

記事No.93 へのコメントです。

こんにちは。マサです。全国MTG皆様お疲れ様でした。途中滋賀の姉に会いに
勝手に分かれましたこと連絡したらず近畿支部の皆様にはすみませんでした。
昨日22:00頃に帰着しましたが、現在職場で帰着報告を書いています。しかし、
パニアケースの装着率に驚くとともに、欲しい病が再発して困っています。
では、近畿支部の皆様次の支部MTGで、全国の皆様来年の全国MTGでお会いできることを楽しみにしています。
最後になりましたが、今年度の大幹事、近畿支部長の西脇@明石様、タンデムの鬼様、柴田@愛知様はじめとして運営委員の皆様お疲れ様でした。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

無事帰着!
投稿者:西脇@明石 さん  ( uid 18349, posts:38, since 2003/03/02 )
投稿日: 2003/09/15 (月) 13:57 No.120 | 編集 | 削除

記事No.93 へのコメントです。

実家で一泊した後、名神で昨日までに溜まった煤を飛ばしつつただいま帰宅いたしました。

弱冠25歳が文字通り「座ってるだけ」の幹事を勤めさせていただきましたが、
みなさま楽しんでいただけましたでしょうか?

至らない点が多々あったと思いますが、これを来年の幹事を務めます
稀さんに教訓として伝えるためにも、どしどしご指摘いただければ幸いです。

また、柴田東海支部長、にしはら@東大阪さんをはじめ、
色々な方々に多大なるお力添えをいただけましたことを、
この場をお借りして深く御礼申し上げます。

それではまた来年も、ライダー・機体ともに元気な姿で
お会いできることを願いつつ、

…お昼寝しま〜す。(^o^)丿

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:無事帰着 してますぅ \(^o~)/
投稿者:山本@住之江 さん  ( uid 27969, posts:1, since 2003/09/15 )
投稿日: 2003/09/15 (月) 12:20 No.119 | 編集 | 削除

記事No.117 へのコメントです。

>え〜 9/14 午後8時に..無事に帰着しております。
>
>ひとみ@セーラー嬢のレンタルバイクをさっさと、返却後、
>近くのファミレスで、山本@住之江氏をまじえ、深夜2時近くまで、
>「反省会」の名目で、ウダ話に華をさかせました (^^;
>
…ってな訳で無事帰着しております。


>参加者の皆様..、運営スタッフの皆々様方、今年も有り難うございました m(_ _)mペコ
>久しぶりの【特別自前ゲスト】の皆様!
>....来年もお世話になるかも知れませんので、日夜精進をお願いいたします (笑)
>
…ほんと、西原さんをはじめ柴田さん、西脇支部長、その他運営スタッフの皆様、
お疲れ様&ご苦労様でした。
来年もまた今年以上に盛り上がるMTGになる様、一緒に頑張りましょう。

>  まだ参加したこと無い方! 来年は是非!是非!
>
特に関西から西の皆様、来年は是非とも!(^^)/~~~

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:帰って来れました〜(笑)
投稿者:ひとみ@大阪 さん  ( uid 28181, posts:1, since 2003/09/15 )
投稿日: 2003/09/15 (月) 11:54 No.118 | 編集 | 削除

記事No.93 へのコメントです。

こんにちは、セーラーひとみです(爆)

約12年ぶりにライダー復活ということで、グリーンのナンバープレート
それも○NDAのバイクに乗り、参加させていただきました。

13日の降水確率が60%だったのでバイクで行くか車で行くか、かなーり悩んだの
ですが私の執念?(某HP管理者談)でしょうか、日焼けにするほどの天気の中
近畿支部の皆さんと共に奥琵琶湖へ。

当日、自分の中ではスタッフの一員としてお手伝いをしているつもり
だったのですが、道を間違えて「お〜い、おまえは一人でどこ行くんやぁ!」と
お迎えに来てもらったり、さぁ行くぞ!とローに入れるとエンジンが止まる、
止まる、止まる。。。なぜ???
サイドスタンドを立てたままローに入れるとエンジンが止まることを
初めて知りました、今のバイクは便利になったのねぇ(爆)
と、結果的にスッタフの仕事を増やしてしまい、ごめんなさい。m(._.*)mペコッ

宴会では昼間の名誉挽回として盛り上げ役になりきり、いつもの自分を捨てて
えぇ、そりゃあもうがんばりました!皆さんお楽しみ頂けました?
いや、楽しんで頂けたと確信しています。(嘘)
ホントはめーっちゃ恥ずかしかった・・・(*・・*)ポッ
今回参加出来なかった方々、写真でお楽しみくださいませ〜

帰り道では左手の握力アップと一本橋の練習(渋滞)をしながら、ケガもなく
昨夜未明、なんとか大阪に戻ることが出来てホッとしております。


初めて参加したのにいつの間にか馴染んでる、本当に楽しかったです。
「バイク買え!」と言われて、かなりその気になっているという
お調子者ですが、次回のミーティングにはぜひともMy Bikeで参加出来れば
いいなぁと思ってます。
本当にお疲れ様でした&ありがとうございました!

長文失礼しました。m(._.*)mペコッ

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

無事帰着 してますぅ \(^o~)/
投稿者:にしはら@東大阪 さん  ( uid 28018, posts:1, since 2003/09/15 )
投稿日: 2003/09/15 (月) 11:10 No.117 | 編集 | 削除

記事No.93 へのコメントです。

え〜 9/14 午後8時に..無事に帰着しております。

ひとみ@セーラー嬢のレンタルバイクをさっさと、返却後、
近くのファミレスで、山本@住之江氏をまじえ、深夜2時近くまで、
「反省会」の名目で、ウダ話に華をさかせました (^^;
んでもって..奥さんから、テンコ盛りメールに催促されて、帰宅した次第っす (笑)

参加者の皆様..、運営スタッフの皆々様方、今年も有り難うございました m(_ _)mペコ
久しぶりの【特別自前ゲスト】の皆様!
....来年もお世話になるかも知れませんので、日夜精進をお願いいたします (笑)

それと、別ツリーと別掲示板をたちあげますが..、
来年の「第8回 2004年 RFOC全国MT」の大幹事が、決定しております。
近畿支部 稀@雨男さんです ヽ(^o^)丿ヒャーッヒャッヒャッ
       ↑
      最近、天候のコントロール方法を習熟したらしく、
      本年のミーティングも、比較的?天気に恵まれました (爆)

終わったばっかりなのに、もぉ来年のミーティングの企画を始めるあたり.....
....ま、それぐらい おもしろい!楽しい!ってことです ( ̄^ ̄)キッパリ

  まだ参加したこと無い方! 来年は是非!是非!




てなわけで、今から....「家族サービス」という建前の....奴隷になります (´・ω・`)ショボーン

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[4]:ドタ参 歓迎!
投稿者:にしはら@東大阪【管理人モード】 さん  ( uid 28018, posts:1, since 2003/09/15 )
投稿日: 2003/09/15 (月) 10:56 No.116 | 編集 | 削除

記事No.101 へのコメントです。

>恥ずかしくて書こうかどうか迷ったのですが、実は家を出てすぐ近所でこけてしまいまして。。。(-_-;)
....ガ━━(;゜Д゜)━━ン!!!
  心配してたんですよぉ〜 待てど暮らせど来ないもんだから..... (^^;
  ま、怪我が無くてなによりです。

  全国ミーティングは、来年もありますので、是非!
  それまでは、各地で開催されるミーティングに参加してくださいね! \(^o~)/


>ところで、そのミーティングの記念品?とはいったいどんなのもなのですか?気になります(^^ゞ
....RFOC特製キーホルダーです。
  後日、ネット販売もする予定ですので、お楽しみに! (^^)/~~~~

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

【画像】 宴会
投稿者:オオタケ  ※2003/09/15 10:45 HP管理人転記 さん  ( uid 28018, posts:1, since 2003/09/15 )
投稿日: 2003/09/15 (月) 10:45 No.115 | 編集 | 削除

記事No.107 へのコメントです。

こんばんわ、4輪で行って大顰蹙買ったオオタケです。

ワシは、18:30頃家に到着しました。
みなさんお疲れっす。
宴会の集合写真貼っておきます。
かなり視線がバラバラですが、勘弁してやって下さい。
でわでわ。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[3]:無事帰着。
投稿者:じっちゃん@南東北 さん  ( uid 27075, posts:30, since 2001/07/03 )
投稿日: 2003/09/15 (月) 10:22 No.114 | 編集 | 削除

記事No.103 へのコメントです。

三村さん お疲れさまでした。

>そして、お約束の?HID死亡、顛末は後ほど?

お約束?ですかぁ(^^ゞ
また常磐道、音はすれども姿は見えない
幽霊ライダー復活!ですね (^O^)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:無事帰着。
投稿者:じっちゃん@南東北 さん  ( uid 27075, posts:29, since 2001/07/03 )
投稿日: 2003/09/15 (月) 10:19 No.113 | 編集 | 削除

記事No.93 へのコメントです。

久しぶりに会う人たちと、エイの群れとで、
楽しい時を過ごす事が出来ました。
帰路遠回りにもかかわらず、日本海を眺めながら、
午前0時無事帰着致しました。
企画運営していただきました方々には
深く感謝致します。
また、楽しいイベントでお会いしましょう!(^.^)/~~~

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:無事帰着。
投稿者:小関@横浜市 さん  ( uid 28087, posts:4, since 2003/08/08 )
投稿日: 2003/09/15 (月) 10:18 No.112 | 編集 | 削除

記事No.93 へのコメントです。

 スタッフの皆様、どうもありがとうございました。
解散後、彦根の知り合いの家によって、3時過ぎに彦根をでたあと
お約束の東名御殿場〜横浜町田の大渋滞を経由して21時前に帰宅しました。
 また来年もよろしくお願いいたします。 

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

【画像】..8枚
投稿者:にしはら@東大阪 さん  ( uid 28018, posts:8, since 2003/09/11 )
投稿日: 2003/09/15 (月) 10:15 No.111 | 編集 | 削除

記事No.107 へのコメントです。

↓近畿支部からの参加者 + 盛り上げ応援隊 (笑)



↓つづら尾崎展望台にて、集合写真撮影直前



↓昼のイベントメイン会場「つづら尾崎展望台駐車場」



↓集合写真..撮りますので集合してくださぁ〜い ヽ(ー"ー;)ノ



↓937R?





↓ 某臼井氏「にしはらさぁ〜ん!にしはらさぁ〜ん! 見てぇ!見てぇ!〜」

↓ にしはら 「え?何を?」



↓ 某臼井氏「剃ってきましたよ! しかも3回も! ネ! きれいでしょ!」

↓ にしはら ガ━━ΣΣ(゜Д゜;)━━ン

↓       彼の何がココまでさせるのか.....それは、本人にしかわからない  ((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

【画像】つづら尾崎展望台にて #3
投稿者:にしはら@東大阪 さん  ( uid 28018, posts:7, since 2003/09/11 )
投稿日: 2003/09/15 (月) 10:02 No.110 | 編集 | 削除

記事No.107 へのコメントです。




2003/09/13 つづら尾崎展望台にて その3


[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

【画像】つづら尾崎展望台にて #2
投稿者:にしはら@東大阪 さん  ( uid 28018, posts:6, since 2003/09/11 )
投稿日: 2003/09/15 (月) 10:01 No.109 | 編集 | 削除

記事No.107 へのコメントです。




2003/09/13 つづら尾崎展望台にて その2


[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

【画像】つづら尾崎展望台にて #1
投稿者:にしはら@東大阪 さん  ( uid 28018, posts:5, since 2003/09/11 )
投稿日: 2003/09/15 (月) 09:59 No.108 | 編集 | 削除

記事No.107 へのコメントです。




2003/09/13 つづら尾崎展望台にて


[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

最前 < 前頁 [ 6 / 11ページ ] 次頁 > 最後

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c