カスタマイズ | ヘルプ

3- 全国区
2004/09/04 新フォーラムへ移動済


新規投稿ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

当フォーラムは、移動しました→RFフォーラム「全国区部屋」

最前 < 前頁 [ 4 / 11ページ ] 次頁 > 最後

Re[2]:結果報告
投稿者:しむら@幕張 さん  ( uid 28081, posts:3, since 2003/08/29 )
投稿日: 2003/10/20 (月) 11:09 No.184 | 編集 | 削除

記事No.181 へのコメントです。

>せっかくだからちょっと足をのばして淡路島MTGに参加して欲しかったなぁ。
>って無理ですね(笑)

うーん,ちょっと考えましたが,その日に帰れなくなるのでさすがに辞めました。
仕事が忙しくなきゃ月曜休んで,というのも頭の隅にあったんですけどね・・・

>あ、こんなこと書くと「じゃあ大阪から関東のMTGに参加してね」って声がどこか
>らともなく聞こえてきそうなので、退散します〜。

そのMTGがないから大丈夫かも(^^;;


[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:結果報告
投稿者:オオタケ さん  ( uid 28113, posts:1, since 2003/10/20 )
ホーム:http://www.undermine4.com
投稿日: 2003/10/20 (月) 10:21 No.183 | 編集 | 削除

記事No.180 へのコメントです。

おはようございます、オオタケです。

おおっ!やっとRF直りましたか〜。
長かったっすね(^_^;。
おろ?昨日御前崎に居たんですか?
ワシは昼過ぎにRFで通過だけしました(笑)。
昨日は天気も良かったんで、
バイクだけじゃなく車も相当多かったのでは?
にしても、遠出の時に限って駄目になるジェネレータ関連・・・。
何人がコレの犠牲に(;゜д゜)。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

やったね!けーいち!!(幕編)
投稿者:タンデムの鬼 さん  ( uid 26975, posts:209, since 2001/10/30 )
投稿日: 2003/10/20 (月) 00:39 No.182 | 編集 | 削除

記事No.179 へのコメントです。

書き込みしなかったが、今ココで真相を明かそう。

金曜日の管理人・M氏との会話は、
「待ってんのにー。はよ来な幕張るトコ無くなんでんでー。」
である。

今回、我々はTIに来た人全てが目撃したであろう
「北川圭一チャンピオン獲得お祝い幕」を作成したのだった。
(画像は後ほどアップされるでしょう。当日の模様は画像にぶら下げます。)
今回の割り勘スポンサー様のハンドル名は
900&600・グルグル・稀・蒼リス使い・タンデムの鬼・決勝当日に幕製作の事実を知り急遽スポンサーに名乗り出るもお金を精算せずに八代まで帰ってしまったトラ。
(おそらく原因書留で送ってきてくれるだろう、、、きっと、たぶん、イヤ必ず。)
以上の7名である。


前日無事に終了したRF全国大会を肴に東海支部長・グルグル・タンデムの鬼が
名古屋市M山区の焼き肉屋で七輪の煙に燻されながら呑んでいる時にこんな会話があった。

「ケーイチさん、チャンピオン決まったネー。監督も電報打ってくれたネー。お祝いに応援駆け付けたいネー。折角だから幕も作ってあげたいネー。」
「そうだネー。」
「作っちゃおっか!?」
「作っちゃお!!」

全て「ネー」で終わっている辺りに飲んだアルコールの量が伺えるが、
そんな状態で物事を決めるとコトは早い。
スグさま、昨年川島@ケンツ監督とのお天気バトルに勝利した雨男に連絡し、
「幕作るんやけど、一口乗らへん?」
「えっ!?幕つくんの!!エーよエーよ、かめへんかめへん。」
「ありがとー。」
と巻き込むコトに成功した。

20日(土)
北川サイト管理人M氏に版権等の問題を確認すると、
「全然オッケーです。」とある。
コレで邪魔するモノはいない。
企画を進めるのみだ。
生地屋に買い出しに出掛け幕本体の製作に取りかかる。
蒼リスがミシンを操る横で
「ガンバレー。」と控えめに声援を送ってみる。
夜になり東海支部長に幕を渡しつつ図柄の選定をする。
この時点で北川応援歴最長を誇るM嬢に大きさの確認をする。
「1.5X4.0なんだけど。」
「はぁ!?デカ!!」と呆れられた。
通常の大きさを遙かに越えているらしい、、、
確かにデカイと思う。
部屋で広げようにも広げれないし。

この後は東海支部長の好きなようにやってもらうしかない。
助けが必要ならいつでも呼ぶコトをお願いして別れたのであった。

その後の壮絶な戦いは本人がぶら下げてレスを付けてくれるだろう。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:結果報告
投稿者:ひとみ@大阪 さん  ( uid 28181, posts:1, since 2003/10/19 )
投稿日: 2003/10/19 (日) 23:32 No.181 | 編集 | 削除

記事No.180 へのコメントです。

>>また滋賀まで引き取りに行くと思うと気が・・・
>>顛末は後日報告します。
>
>本日,やっと引き取りに行ってきました。

w(゜o゜)w オオ-無事直ってよかったですね。
ということは、滋賀県まで来られてたと。。。

>帰りは御前崎に寄って,オオタケさんと同じような
>写真とりたかったんですが,アングル忘れて適当に。

せっかくだからちょっと足をのばして淡路島MTGに参加して欲しかったなぁ。
って無理ですね(笑)
あ、こんなこと書くと「じゃあ大阪から関東のMTGに参加してね」って声がどこからともなく
聞こえてきそうなので、退散します〜。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

結果報告
投稿者:しむら@幕張 さん  ( uid 28088, posts:1, since 2003/10/19 )
投稿日: 2003/10/19 (日) 23:23 No.180 | 編集 | 削除

記事No.97 へのコメントです。

>また滋賀まで引き取りに行くと思うと気が・・・
>顛末は後日報告します。

本日,やっと引き取りに行ってきました。
やっぱり故障の原因はジェネレータのシャフト折れ。
片方の部品がなかなか入らずに時間がかかったそう
です。

なんか,前より快調な気がするのはきのせいかな?

帰りは御前崎に寄って,オオタケさんと同じような
写真とりたかったんですが,アングル忘れて適当に。
人がそこそこいたので,無理もできず。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

「次はTIで。」
投稿者:タンデムの鬼 さん  ( uid 26975, posts:195, since 2001/04/07 )
投稿日: 2003/10/17 (金) 20:20 No.179 | 編集 | 削除

記事No.153 へのコメントです。

執念で3連休を取得して昨夜岡山入りし、
朝イチでTIのフェンスに幕を張ろう!!と画策していたMTMTから8時過ぎに連絡が入った。

「走行始まりました。ガラガラです。私より先に幕張った人いたよ。ケンツの幕が2枚張ってあるヨー。」

MTMTは朝7時にはサーキット入りしてるのに、
それよりも早く幕が張ってあるとは、、、

とある人物の顔が浮かびメールを入れてみた。
程なくしてケータイが鳴った。
「待ってんのにー。はよ来なかんでー。」
北川サイトの管理人・M氏からだった。

鬼「やはり、、、早いですやン。今日からですか?」
M「家から1時間で来れるモン、はよ来ーぃや。」
鬼「イヤ、今日仕事ですってば。明日のゲートオープンに間に合うよう行きますから。」
M「ほな後で。」

この直後、仕事を放り出してサーキットに行きたくなった。



TIへの出撃予定時刻が迫っている。
現場で叫ばねば!!
力の限り叫ばねば!!
今年の最終戦なのだから、
「北川ケェーイチーッ!!」と叫ばねば!!

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:ありがとうございます。 
投稿者:タンデムの鬼 さん  ( uid 26961, posts:194, since 2001/04/07 )
投稿日: 2003/10/17 (金) 19:36 No.178 | 編集 | 削除

記事No.174 へのコメントです。

>連絡をもらった方には、本日案内書・申込書を発送しました。
>到着しましたら、個々に手続きをして下さい。

本日ポストに入ってました。
ヤッチ!様に感謝します。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:八耐以来や♪
投稿者:とら さん  ( uid 26999, posts:199, since 2001/04/12 )
ホーム:http://www-ya.magma.ne.jp/~rf-tora/rfoc.kyushu.index.html
投稿日: 2003/10/17 (金) 19:03 No.177 | 編集 | 削除

記事No.176 へのコメントです。

>シリーズチャンピオンのお祝いとか、当日レース後にやるんかな?

優勝したら即“お祝いに突入”でしょう...知らないけど(笑)
12月20日“MOJO-WESTでタイトル獲得記念大クリスマスパーチイ”
開催決定って知ってた?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

八耐以来や♪
投稿者: さん  ( uid 28165, posts:4, since 2003/07/20 )
投稿日: 2003/10/17 (金) 01:41 No.176 | 編集 | 削除

記事No.175 へのコメントです。

稀@寝屋川です。

>>10月19日・岡山県TIサーキットにて最終戦が開催されます。
>今シーズンの最終戦にふさわしい
>最高のパフォーマンスを見せてもらえると確信しております。

ですなですな〜!!
今年はなかなか北川さんの応援に行けなかったので
英田の最終戦は楽しみにしてますぅ!
とわ云っても用事があって、夕方早めの帰宅になりそうやけど……
シリーズチャンピオンのお祝いとか、当日レース後にやるんかな?
最後までおりたいなあ。
でも時間がビミョーやなあ……

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

ウキウキ♪o(^-^o)(o^-^)oワクワク♪
投稿者:とら さん  ( uid 26999, posts:198, since 2001/04/12 )
ホーム:http://www-ya.magma.ne.jp/~rf-tora/rfoc.kyushu.index.html
投稿日: 2003/10/16 (木) 22:48 No.175 | 編集 | 削除

記事No.153 へのコメントです。

>10月19日・岡山県TIサーキットにて最終戦が開催されます。

ついに今週末になりましたね、考えただけでも“遠足前日の小学生”の気分です(笑)
今シーズンの最終戦にふさわしい最高のパフォーマンスを見せてもらえると確信しております。
皆様、最終戦にふさわしい最高の応援とチャンピオン獲得のお祝いを現場で一緒にしませんか?


[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:ケンツ竜洋ミーティング  
投稿者:ヤッチ! さん  ( uid 28113, posts:4, since 2003/10/06 )
投稿日: 2003/10/15 (水) 20:02 No.174 | 編集 | 削除

記事No.165 へのコメントです。

こんばんは、ヤッチ!です。

連絡をもらった方には、本日案内書・申込書を発送しました。
到着しましたら、個々に手続きをして下さい。

なお、ケンツからまだ定員に余裕があると連絡がありましたので
締め切りを19(日)までのばします。

参加希望があれば、私宛に住所・氏名・
メールアドレス・連絡がつく電話番号を明記の上、直接メールして下さい。
追って、案内状・申し込み用紙をお送りします。

RFオーナーズクラブのイベントとしての開催ではないので、取りまとめは
致しません。各自の責任において、イベントに参加して下さい。

YRT05452@nifty.ne.jp  (ヤッチ)
※このアドレスは、10月いっぱいで消滅します。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:ありがとうバイクガイド。
投稿者:タンデムの鬼 さん  ( uid 26961, posts:200, since 2001/10/30 )
投稿日: 2003/10/10 (金) 19:23 No.173 | 編集 | 削除

記事No.153 へのコメントです。

最終戦TIの観戦チケット当たりました!!
コレでご飯が豪華になります。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:ケンツ竜洋ミーティング  
投稿者:ヤッチ! さん  ( uid 28212, posts:2, since 2003/10/06 )
投稿日: 2003/10/09 (木) 21:02 No.172 | 編集 | 削除

記事No.165 へのコメントです。

こんばんはヤッチ!です。

ケンツ竜洋MT参加希望のメールありがとうございます。
まだ、定員に余裕がありますので参加希望メールお待ちしております。

なお、参加申込書の発送については15日を予定しております。

追伸:ケンツからの情報によりますと、藤原選手も来るそうです!!!

では、では(*^_^*)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:ケンツ竜洋ミーティング  
投稿者:高木@青森 さん  ( uid 7906, posts:15, since 2003/02/04 )
投稿日: 2003/10/07 (火) 22:13 No.171 | 編集 | 削除

記事No.165 へのコメントです。

 僕が行くと、多分S字・クランクで大暴走するでしょうから(?)行きたくても行けなかったりします。

 なお、今月からは事務仕事に配置転換になり、パソコンとにらめっこする毎日です。(^^ゞ←そんな仕事は嫌いじゃぁ無いが。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:全国ミーティング記念品 ネット頒布最終報告
投稿者:にしはら@東大阪【総合会計係】 さん  ( uid 28018, posts:15, since 2003/09/05 )
投稿日: 2003/10/07 (火) 18:07 No.170 | 編集 | 削除

記事No.168 へのコメントです。

>報告が遅くなり申し訳ありませんが、記念品ネット頒布の最終報告です。
....お役目、ご苦労様でした m(_ _)mペコ

  明日、通帳記帳に行き、総合的な会計報告用HPに結果を反映させます。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:ケンツ竜洋ミーティング  
投稿者:にしはら@東大阪 さん  ( uid 28018, posts:14, since 2003/09/05 )
投稿日: 2003/10/07 (火) 18:03 No.169 | 編集 | 削除

記事No.167 へのコメントです。

>600はゆうべからツナギダイエット再開です・・・(苦笑)
....「ダイエット」の【し甲斐】がある体型の方が..うらやますぃなぁ〜 (T^T)g

  わしなんか、フルオーダーしかあかんもんなぁ〜
  へたすりゃ、もう一台....中古のRF買えるぐらいの費用がかかるわなぁ〜
  お金を貯めずに、脂肪を貯めに貯めた結果やから、自業自得なんやけどぉ〜
  ダイエットに挑む前に、戦意喪失してるもんなぁ〜

  日程的にも、体型的にも、私は参加できませんが、
  ひとつ....楽しんできてくらはい (・ω・)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

全国ミーティング記念品 ネット頒布最終報告
投稿者:柴田600@愛知 さん  ( uid 27015, posts:60, since 2003/05/31 )
投稿日: 2003/10/07 (火) 17:34 No.168 | 編集 | 削除

記事No.123 へのコメントです。

報告が遅くなり申し訳ありませんが、記念品ネット頒布の最終報告です。

会計報告
・ネット頒布金(送料・代引手数料は除く)
 9/16 ¥1,000
 9/22 ¥5,000
 9/29 ¥11,000
 9/30 ¥1,000
__________________________
 合計 ¥18,000

上記¥18,000は、10/7(火)に郵便口座「RFオーナーズクラブ」に送金いたしました。

なお、2003年記念品キーホルダーは100個制作しましたが、すべて渡るべき場所へ行き、うちには在庫が無くなりました。ご好評を頂き、感謝感激です。

全国MTG当日にお預かりした1999年キーホルダー&2000年バンダナもすべてネット頒布にてなんとか無事送付済みです。

ネット頒布にお申し込み頂いた皆様には、送料の変更などご迷惑をおかけしてしまい&お待たせしてしまい、本当に申し訳ありませんでした。でも皆さんに喜んでいただけて、私も嬉しいです。今後ともよろしくお願いいたします。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:ケンツ竜洋ミーティング  
投稿者:柴田600&900@愛知 さん  ( uid 27015, posts:59, since 2003/05/31 )
投稿日: 2003/10/07 (火) 17:15 No.167 | 編集 | 削除

記事No.165 へのコメントです。

昨晩ヤッチさんの投稿を見て、夫婦で大騒ぎして申込みました。(こっちに書くの忘れてました!)

すんごい嬉しいイベントですね〜 18日・19日の最終戦に行けない方も、竜洋でケンツの皆さんとお祝いできますね。皆で盛り上がりましょう!

600はゆうべからツナギダイエット再開です・・・(苦笑)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:ケンツ竜洋ミーティング  
投稿者:タンデムの鬼 さん  ( uid 27016, posts:197, since 2001/10/30 )
投稿日: 2003/10/06 (月) 23:19 No.166 | 編集 | 削除

記事No.165 へのコメントです。

行きます行きます!!
一昨日の茂木でSRHNの本多さんからチラッと聞きましたが、
こんなに早く話しが纏まるとは驚きです。

先程参加のメールを送らせていただきましたが、
とにかく参加します。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

■ ケンツ竜洋ミーティング  
投稿者:ヤッチ! さん  ( uid 7907, posts:1, since 2003/10/06 )
投稿日: 2003/10/06 (月) 22:08 No.165 | 編集 | 削除

第3回ケンツ竜洋ミーティングのお知らせ
(全日本JSBチャンピオン奪取記念パーティ併催)

こんにちは、ヤッチです。
先日は、色々お世話になりました。
とても思い出に残る全国ミーティングとなりました。
さて、(株)ケンツより下記のようなミーティング情報を頂きました。

日時:  平成15年10月26日(日)
     午前10:00〜午後4時(雨天決行)
場所:  スズキ竜洋テストコース 午前10時集合(時間厳守)
参加費用:テスト走行参加者¥8000(250cc以上のスズキ車に限ります)
     イベント参加者¥3000(昼食、飲み物、Tシャツ付き。
     走行希望者は必ず皮つなぎ着用。皮つなぎ以外では走れません。健康保険証も持参の事)
参加人数:走行参加者 36名  イベント参加者 14名
     定員になり次第締め切り

ケンツ竜洋ミーティング  タイムテーブル(予定)
10:00〜10:30 集合・参加受付
10:30〜10:45 開会式・挨拶
10:45〜11:00 ライダースミーティング
11:00〜11:30 教習テクニカル走行(各自マイバイク)
11:30〜12:00 ハイウェイコース走行(各自マイバイク)
12:00〜13:00 昼食・展示マシン&キャンギャルとの記念写真大会
13:00〜14:00 ライダー&ゲストトークショー&じゃんけん大会&サイン会
14:00〜14:30 ハイウェイコース走行(マイバイク&試乗会)
14:30〜15:00 北川圭一&ゲストライダーデモラン
15:00〜15:10 集合写真
15:10〜    閉会式


申し込みですが、イベント開催日も迫っておりますので、私宛に住所・氏名・
メールアドレス・連絡がつく電話番号を明記の上、直接メールして下さい。
追って、案内状・申し込み用紙をお送りします。
締め切りは、10/13までお願いします。
RFオーナーズクラブのイベントとしての開催ではないので、取りまとめは
致しません。各自の責任において、イベントに参加して下さい。


YRT05452@nifty.ne.jp  (ヤッチ)
※このアドレスは、10月いっぱいで消滅します。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[3]:そんなことしてると...
投稿者:山本@住之江 さん  ( uid 27969, posts:1, since 2003/09/25 )
投稿日: 2003/09/25 (木) 01:01 No.164 | 編集 | 削除

記事No.163 へのコメントです。

>えらい余裕ですねぇ。
>みなさん、にしはら@東大阪さんを見かけなくなったら大阪の南港or淀川or寝屋川を探してみましょう。
>プカプカと浮かんでるかも(笑)
>
いや、カーネルおじさんと一緒に道頓堀のヘドロの中に
沈んでるカモ?(爆)

ヤバッ!逃げろ!
ピョーン°゜°。。ヘ(;▼▼メ)ノ 撤収!

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:そんなことしてると...
投稿者:ひとみ@大阪 さん  ( uid 28181, posts:1, since 2003/09/25 )
投稿日: 2003/09/25 (木) 00:14 No.163 | 編集 | 削除

記事No.162 へのコメントです。

>>そういえば..そんな事して“若い女の子”をなぶってて、奥様にえらい目に
>>遭わされた人が過去にいましたな〜ぁ!(笑)誰とはいえませんが...
>....ワシのことでは無いな (-。-)y-~~~

えらい余裕ですねぇ。
みなさん、にしはら@東大阪さんを見かけなくなったら大阪の南港or淀川or寝屋川を探してみましょう。
プカプカと浮かんでるかも(笑)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:そんなことしてると...
投稿者:にしはら@東大阪 さん  ( uid 28018, posts:16, since 2003/09/11 )
投稿日: 2003/09/24 (水) 21:46 No.162 | 編集 | 削除

記事No.161 へのコメントです。

>そういえば..そんな事して“若い女の子”をなぶってて、奥様にえらい目に
>遭わされた人が過去にいましたな〜ぁ!(笑)誰とはいえませんが...
....ワシのことでは無いな (-。-)y-~~~

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

そんなことしてると...
投稿者:とら さん  ( uid 26999, posts:189, since 2001/04/12 )
ホーム:http://www-ya.magma.ne.jp/~rf-tora/rfoc.kyushu.index.html
投稿日: 2003/09/24 (水) 20:51 No.161 | 編集 | 削除

記事No.160 へのコメントです。

>....そうやって、訪ねた人が、また....ひとり....行方不明に....

そういえば..そんな事して“若い女の子”をなぶってて、奥様にえらい目に
遭わされた人が過去にいましたな〜ぁ!(笑)誰とはいえませんが...

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:な、なんてことをー!
投稿者:にしはら@東大阪 さん  ( uid 28018, posts:15, since 2003/09/11 )
投稿日: 2003/09/24 (水) 20:40 No.160 | 編集 | 削除

記事No.159 へのコメントです。

>最近寒くなってきましたね、みんなで闇鍋でもしますか?
>おしくらまんじゅう状態で15人くらいなら入れるかな(爆)
....鍋の具は、当日の参加者ですか? (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

>>ぜひ行きたいので、メアド教えて(笑)
>フォーラムのどこかに私のメアドが書いてあるので探してくださいな♪
....そうやって、訪ねた人が、また....ひとり....行方不明に....

ピョーン°゜°。。ヘ(;▼▼メ)ノ 撤収!

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

最前 < 前頁 [ 4 / 11ページ ] 次頁 > 最後

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c