カスタマイズ | ヘルプ

1-e.タイヤ


新規投稿ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

移動しました→RFフォーラム「保守・カスタム部屋」

最前 < 前頁 [ 2 / 2ページ ]

Re:[RF400] RFのタイヤって、ラジアルじゃなきゃダメ?
投稿者:小関成人@自宅 さん  ( uid 25965, posts:15, since 2001/09/05 )
投稿日: 2001/10/30 (火) 23:39 No.4 | 編集 | 削除

記事No.3 へのコメントです。


>バイアス・タイヤに変えるのって問題があるんでしょうか。

 ラジアル仕様車はラジアルタイヤのサイドウォール剛性を前提に車体設計されているのでバイアスにするとかなり特性が変わると聞いたことがあります。
どう変わるのかはわかりませんが。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

■ [RF400] RFのタイヤって、ラジアルじゃなきゃダメ?
投稿者:もと さん  ( uid 27013, posts:3, since 2001/10/30 )
投稿日: 2001/10/30 (火) 17:30 No.3 | 編集 | 削除

こんにちは。RFのタイヤって、ラジアル・タイヤを使う仕様になってますよね?
バイアス・タイヤに変えるのって問題があるんでしょうか。例えば、車重が重いから危険だよ、とか。ラジアルの方がグリップも良いと聞きますが、バイアスの滑る感じも扱い易そうな気がしますが、それって変?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:新車納車時の装着タイヤは?
投稿者:にのみや@熊本 さん  ( uid 26999, posts:8, since 2000/12/16 )
投稿日: 2000/12/24 (日) 03:56 No.2 | 編集 | 削除

記事No.1 へのコメントです。

>>それぞれの新車納車時の装着タイヤを知りたいんです。 
 自分の場合’99RF900RWですが[ダンロップD203]が着いていました。
 この[新車時の装着タイヤ]は「妙に減りが早い」様な気がします。
 

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

■ 新車納車時の装着タイヤは?
投稿者:タンデムの鬼 さん  ( uid 26961, posts:5, since 2000/12/17 )
投稿日: 2000/12/24 (日) 01:38 No.1 | 編集 | 削除

タイトル通りです。
RF400・RF600・RF900と3種類ありますが,
それぞれの新車納車時の装着タイヤを知りたいんです。

ちなみに私の国内900には,
ダンロップのD-204が装着されていました。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

最前 < 前頁 [ 2 / 2ページ ]

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c