カスタマイズ | ヘルプ

0-b.フリートーク
2004/09/04 新フォーラムへ移動済


新規投稿ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

当フォーラムは、移動しました。 RFフォーラム「フリートーク部屋」

最前 < 前頁 [ 131 / 136ページ ] 次頁 > 最後

Re:RFOC西日本キャンプMTG(仮)
投稿者:マレ江 さん  ( uid 26979, posts:10, since 2000/12/21 )
投稿日: 2001/01/08 (月) 23:15 No.140 | 編集 | 削除

記事No.133 へのコメントです。

>今晩は、にのみや@熊本です。

こんばんわー、マレ江@寝屋川です。

>今年も5月阿蘇にてキャンプMTGを開催します

はいはい!
参加しまっす!

>さーて...今年は何が飛び出しますやら.....(爆)(^。^)/

各自持ちネタ披露ですか?
マレ江の得意技と云えばもちろん……
あ、あ、や、つまみ出さないで……

>    場所    九重(ここのえ)グリーンパーク
>          泉水(せんすい)キャンプ村
>          大分県玖珠郡九重町大字田野
>          字後原 09737-9-3620

キャンプMTGという事ですが、テント等は各自持参ですか?

んでは、五月を楽しみにしつつ。

マレ江でした。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:[RF900]赤×銀ソリッド化計画
投稿者:マレ江 さん  ( uid 26979, posts:9, since 2000/12/21 )
投稿日: 2001/01/08 (月) 23:09 No.139 | 編集 | 削除

記事No.103 へのコメントです。

マレ江です。

とらさん、まつしたさん、スーさん、情報提供&提案サンキュです。
木目フレームは、木目ってのは……う〜ん……
コーナンとかで木目調シート買って貼っ付けて
一回だけMTG行ってみよっかな……

この前の投稿の後にデカールは全部剥がし終わりました。
アンダーカウルに貼ってあるやつが、面積でかくて一番苦労した……
左側のカウルは外さんと無理やったし。
900の文字がなくなったので、カッティングシートで
かっこいい書体を探して自作しようと画策中。
で、900の正確な排気量知ってる人、いてます?
確か920後半やったと思うんですが。
教えて下さいませ。m(_ _)m

さ、次はキャンディーアカデミーマルーンのエラ探しだ!

マレ江

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[3]:九州支部MTGのお知らせ
投稿者:マレ江 さん  ( uid 26979, posts:8, since 2000/12/21 )
投稿日: 2001/01/08 (月) 22:56 No.138 | 編集 | 削除

記事No.125 へのコメントです。

マレ江です。
Big-Oさん、まいど。

>まれさん オメデトウ
>傘もって待ってるよん

3月のはパスかなー。
雨天中止って話やし、行って誰もおらんかったら淋しすぎ。
そしてその公算大やから……
日程的にもきついしね。
ゴールデンウィークの方に寄せてもらいますわん。
おいしいもの用意して待っといて。

ほな。

マレ江

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

■ レンタルバイク
投稿者:マレ江 さん  ( uid 26979, posts:7, since 2000/12/21 )
投稿日: 2001/01/08 (月) 22:51 No.137 | 編集 | 削除

まいど、マレ江@寝屋川です。
ローカルネタですが……

以前西原さんがおっしゃっていた、鶴見緑地近くのレンタルバイク。
一日ン万円という値段で
「ほえ〜、高いもんなんやなあ……」
と思っていましたが。
新御堂を箕面方面に進んで、つきあたりを右に曲がってすぐのバイク屋さん。
原チャが1万円弱、アプリリアRS250でも2万しないそうです。
なに?
高いやんけ、って?
いえいえ、これ、一ヶ月の料金なのです。
本来ならこういうネタは西原さんのように、フォーラム内にある
近畿の情報提供の場所に書くものなんでしょうが
いかんせん人聞きでして、確定情報ではありません。
機会があれば行って確かめようと思ってますが……
誰かご存知の方います?

マレ江

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

一括表示もできますよ
投稿者:まつふ さん  ( uid 27074, posts:23, since 2000/12/16 )
ホーム:http://www.kiss.ac/~matsufu/
投稿日: 2001/01/08 (月) 22:47 No.136 | 編集 | 削除

記事No.134 へのコメントです。

>またしても懲りずに出現しました、れいしゃ@東大阪市民です。
>
どもども。
東大阪と聞いてすっかりN原さんの同族の方と思ってました。(笑)

>ぢつの処はツリー形式の掲示板は苦手だったりします(笑)。
>(自分のHPも全部新規投稿形式ですからねえ。だってレス書くと長いし)
>
表示方法は「ツリー表示」「一括表示」「リスト表示」の3つから選べます。
「カスタマイズ」の所でデフォルトの表示方法も設定できます。

フォーラム設置した自分でもまだ使ってない機能があったりするので
他にも便利な技見付けたら教えてください。<ぉぃ


では、RFの復活とミーティング初参加を楽しみに待ってます。
HPの方もぜひURL公開してくださいね。(^^)/

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

長レス好きだったりします(迷惑だってば)
投稿者:れいしゃ@東大阪市民 さん  ( uid 27068, posts:3, since 2001/01/06 )
投稿日: 2001/01/08 (月) 22:18 No.135 | 編集 | 削除

記事No.128 へのコメントです。

こんばんわ、分けレス苦手女のれいしゃです。
…待てよ、そうか、自分の掲示板でも分けレスはしてるのか。
ツリー形式じゃ無いだけで……(おい)。

>おっ?! σ(^-^;のご近所さん?
そのようです(笑)。
ちなみに@東大阪市民と付けたのは、
「東大阪市は大阪市の一部でも無いし、花園ラグビー場がある、れっきと
した地方自治体なんだから、理解してくれ〜!」
という想いが込められています(爆死)。
私の自宅は、えーと…新生市民病院から徒歩5分、ですかね。
取り敢えず市外局番は06ということで(ローカルネタですいません;;)。

>....残念でした b(VV
>ここにも若干1名....しかも! ごくごく近所にいます (笑)
>MVX250Fの煙幕仕様で送迎するよりも、
>RFで送迎するほうが、まわり(園児)の受けが違いましたね ヽ(´ ー`)ノ
幼稚園児は云うに及ばず、職場では「仮面ライダー」と連呼され、道行く
サラリーメンは揃って振り返り…こんなに他人様の注目を集めるバイクって、
世界でも数少ないような気がします(ハーレーとタメ張るかも)。

そういえばにしはらさんのRF600R君を拝見させていただきましたが、うちの
クウレツキと同じ、ブルーなんですね(はぁと)
ちょっぴり嬉しいです(私は前はイタリアンレッドに乗ってまして、これで
2代目です)。
うちのクウレツキ(RF400R)も、良かったら見てやってください。
http://mlr.ouchi.to/mono/kuhretsuki.jpg

>....ご心配なく....σ(^-^;も同類項です (笑)
>....熱烈歓迎! \(^O^)/
良かったです。
叱られたらどうしましょうとか思ってました〜(ほっ)。

>ところで れいしゃさん! b(vv;
>RFオーナーズクラブ大騒ぎ広報係 の 居住地@東大阪を名乗るからには、
>しかるべき覚悟は出来てますよねぇ〜 (笑)
>れいしゃさんの入部を、首を長くしてお待ちしております m(_ _)mぺこ
えーと、その…バッテリー問題が解決しましたら、“ラグビーの街東大阪”の
名にかけて是非(何じゃそりゃ;;)。

>....お近くなら、充電器を宅配ししますよぉ〜 (^^)/~~~~
(……魅力的に聞こえるらしい……)

>3児の子持ち..おっさん より
ガキ共、もとい、お子様方の子守りは、元特撮マニアの私にお任せあれ☆
(ヒーロー世代じゃ無かったら駄目だなあ…むう)

それではまた〜。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

またしてもやってきました〜
投稿者:れいしゃ@東大阪市民 さん  ( uid 27068, posts:2, since 2001/01/06 )
投稿日: 2001/01/08 (月) 22:03 No.134 | 編集 | 削除

記事No.127 へのコメントです。

またしても懲りずに出現しました、れいしゃ@東大阪市民です。
ぢつの処はツリー形式の掲示板は苦手だったりします(笑)。
(自分のHPも全部新規投稿形式ですからねえ。だってレス書くと長いし)

>...どうも、初めまして山本@住之江です。
はぢめまして、れいしゃです(ぺこりん)。
皆様の末席にでも加えていただければと、乱入して参りました。
どうぞ宜しくお願いします。

>東大阪と言えば、あの変態・・・もとい、きわものN原氏の生息地
>じゃないですか!(^_^;)
>いつも女性の投稿には、すぐレスが帰って来るんですがね・・・?
えーと……(言葉を探しているらしい)。

>...RFな方々は、そ〜言う人多いです。(笑)←特に女性?
なあんだ、私だけじゃ無かったのか。
一寸安心(すんなよ)。

>...一度あがってしまったバッテリーは、充電しても完全に元に戻りません!
>新しい物に交換するのを、お勧め致します!←キッパリ
交換は間違い無くするんですけど、取り敢えず走ってくれないと、
バイクショップに持って行けないんで…バッテリーの交換くらいは、きっと
自力で出来ると思うんですけど、外したバッテリーは産廃物……(泣)。
やっぱしバイク屋に処分していただくのが妥当かと。
そういう次第でございまする。

>...是非、お待ちしております!
>出来れば、ミーティングにも参加下さいませ!←勧誘活動(^_^;)
参加させていただきたかったのです、本当は。
でも取り敢えずうちのクウレツキが走らないことには…しくしく(泣);;
あのカッコイイRFがたくさんいるなんて、それだけでうっとりするような
光景だろうに……☆(遠い目)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

■ RFOC西日本MTG(仮)
投稿者:にのみや@熊本 さん  ( uid 26999, posts:24, since 2000/12/16 )
投稿日: 2001/01/08 (月) 21:38 No.133 | 編集 | 削除

今晩は、にのみや@熊本です。

今年も5月阿蘇にてキャンプMTGを開催します
さーて...今年は何が飛び出しますやら.....(爆)(^。^)/

    主催    RFOC九州

    幹事    牟田省三 ・ 二ノ宮一浩

   開催日    2001年5月3〜4日 *雨天決行

    場所    九重(ここのえ)グリーンパーク
          泉水(せんすい)キャンプ村
          大分県玖珠郡九重町大字田野
          字後原 09737-9-3620

    集合    2001年5月3日 午後12時集合
           午後1時出発
          スカイパークあざみ台駐車場 
          瀬の本→竹田方面へR442沿い
          (ツリングマップル九州P32-F-5付近) 
    
   宿泊場    泉水キャンプ村内の「ロッジ」
            
   宿泊費    天然温泉代込み、約3000円
           (当日徴収)

 アルコール    各自で用意して下さい
  食料  

必須アイテム    ミニ鯉のぼりを付けて走りますので
           各自準備して下さい

  申し込み    下記の申込書に記入の上
 問い合わせ    二ノ宮<torasan@ya.magma.ne.jp>迄
           電子メールにてお申し込み下さい

  申し込み    2001年4月30日(当日消印?有効)
  締め切り

  注意事項    * 当日キャンプ村の入村受付締切が
             午後5時までです。
            遅れると入村できなくなりますので 
            ご注意下さい。


           * 今回、混雑を最小限にする為
            集合場所を「スカイパークあざみ台」と
            しましたが「地図に載っておりません」
            のでご注意下さい

〜〜〜〜〜〜〜〜〜ミーティング申込書〜〜〜〜〜〜〜〜〜
        1.氏名
        2.氏名(よみかな)
        3.郵便番号
        4.住所
        5.電話連絡先
        6.E-メールアドレス
        7.支部名   ←RFOC加盟者のみ必須
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             電子メール宛先
        RFOC九州 二ノ宮<torasan@ya.magma.ne.jp

        多数様の御参加、お待ちしております。 
           九州支部 二ノ宮一浩

            
 

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

皆さん、ありがとうございました
投稿者:バイク初心者93年R乗り さん  ( uid 8070, posts:6, since 2000/12/24 )
投稿日: 2001/01/08 (月) 13:41 No.132 | 編集 | 削除

記事No.131 へのコメントです。

おかげさまで、大体の事がわかりました。
わざわざご教授頂き、ありがとうございました。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:93RF400R対応のパーツリストを持ってる方へ
投稿者:小関成人 さん  ( uid 26945, posts:1, since 2001/01/08 )
投稿日: 2001/01/08 (月) 08:53 No.131 | 編集 | 削除

記事No.126 へのコメントです。

パーツ大王見てみましたが
テールランプは上下セットでしか売らないようですね。
お値段12,240円・・・・・・
ちなみにRF乗り共通の消耗品(私だけか?)であるエラですが
上4440〜5100円(色による) 下6060〜6480円(色による)
でした。
 皆様 エラを大切に

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[3]:全国MTG参加された方へ
投稿者:いけもと さん  ( uid 26945, posts:2, since 2000/12/27 )
投稿日: 2001/01/08 (月) 07:38 No.130 | 編集 | 削除

記事No.102 へのコメントです。

そうです。本人が言うからには、同一人物です(笑)。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

おぉ〜い! (×_×;)
投稿者:にしはら@東大阪 さん  ( uid 27075, posts:69, since 2000/12/17 )
ホーム:http://www.geocities.co.jp/MotorCity/7009/
投稿日: 2001/01/08 (月) 01:57 No.129 | 編集 | 削除

記事No.127 へのコメントです。

>東大阪と言えば、あの変態・・・もとい、きわものN原氏の生息地じゃないですか!(^_^;)
....おぉ〜いっ! (`ヘ´) プンプン

>いつも女性の投稿には、すぐレスが帰って来るんですがね・・・?
....ご心配なく、貴殿の発言12分後に、しっかりと...(爆)
  それにぃ〜 人のこと言えるかぁ? (笑) >山本@住之江氏

  そのうち、高橋@長老も現れるだろぉなぁ〜 うけけけけけ ヽ(⌒∇⌒)ノ

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:バッテリーがぁぁぁぁ(号泣)
投稿者:にしはら@東大阪 さん  ( uid 27075, posts:68, since 2000/12/17 )
ホーム:http://www.geocities.co.jp/MotorCity/7009/
投稿日: 2001/01/08 (月) 01:15 No.128 | 編集 | 削除

記事No.112 へのコメントです。

■ To れいしゃ@東大阪市民さん
         ~~~~↑~~~~
        おっ?! σ(^-^;のご近所さん?

>>女だてらにRF400Rに乗り続けて早○年…幼稚園児のヒーローを見るような
>>視線に生き甲斐を感じているのは、多分私だけなのでしょうね(馬鹿)。
....残念でした b(VV
  ここにも若干1名....しかも! ごくごく近所にいます (笑)
  MVX250Fの煙幕仕様で送迎するよりも、
  RFで送迎するほうが、まわり(園児)の受けが違いましたね ヽ(´ ー`)ノ

>>何だか皆様に「この外道が!」とお叱りを受けそうな投稿ですが、
....ご心配なく....σ(^-^;も同類項です (笑)

>>取り敢えず御挨拶代わりに愚痴を一発(迷惑だっつーの!)。
....熱烈歓迎! \(^O^)/

  ところで れいしゃさん! b(vv;
  RFオーナーズクラブ大騒ぎ広報係 の 居住地@東大阪を名乗るからには、
  しかるべき覚悟は出来てますよねぇ〜 (笑)

  れいしゃさんの入部を、首を長くしてお待ちしております m(_ _)mぺこ

>>無事にバッテリーを充電して再び走るようになったら、またお邪魔します。
....お近くなら、充電器を宅配ししますよぉ〜 (^^)/~~~~

        ※注記※ 女性RFオーナーに限る (笑)
             男性の場合は.....(^▽^;)ハハハ  ←誤魔化すのか? (^^;

                          3児の子持ち..おっさん より

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:バッテリーがぁぁぁぁ(号泣)
投稿者:山本@住之江 さん  ( uid 26950, posts:8, since 2000/12/19 )
投稿日: 2001/01/08 (月) 01:03 No.127 | 編集 | 削除

記事No.112 へのコメントです。

>皆様お初にお目にかかります、れいしゃ@東大阪市民です。

...どうも、初めまして山本@住之江です。
東大阪と言えば、あの変態・・・もとい、きわものN原氏の生息地
じゃないですか!(^_^;)
いつも女性の投稿には、すぐレスが帰って来るんですがね・・・?

>女だてらにRF400Rに乗り続けて早○年…幼稚園児のヒーローを見るような
>視線に生き甲斐を感じているのは、多分私だけなのでしょうね(馬鹿)。

...RFな方々は、そ〜言う人多いです。(笑)←特に女性?

>そうなんです、先月下旬にバッテリーが放電しまして。
>年末年始は乗らないのが目に見えていたので、敢えて充電も交換もしないと
>決めたのですが…派遣先が変わるごたごたで未だに放ったまま……。
>何て酷いオーナーなんでしょう、私(自分で云うな)。
>バッテリーだけ外してGSに持って行って充電するのが一番でしょうかね。
>だって女の細腕(嘘付け!)じゃあ、200kg以上あるあの車体を取り回すのは
>マジ辛いんですよお……。

...一度あがってしまったバッテリーは、充電しても完全に元に戻りません!
新しい物に交換するのを、お勧め致します!←キッパリ

>何だか皆様に「この外道が!」とお叱りを受けそうな投稿ですが、取り敢えず
>御挨拶代わりに愚痴を一発(迷惑だっつーの!)。
>無事にバッテリーを充電して再び走るようになったら、またお邪魔します。

...是非、お待ちしております!
出来れば、ミーティングにも参加下さいませ!←勧誘活動(^_^;)

でわでわ。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:93RF400R対応のパーツリストを持ってる方へ
投稿者:山本@住之江 さん  ( uid 26950, posts:7, since 2000/12/19 )
投稿日: 2001/01/08 (月) 00:33 No.126 | 編集 | 削除

記事No.117 へのコメントです。

どうも、山本@住之江です。

>もしよかったら、テールランプ(下の長い方)の価格を教えていただけないでしょうか?また、右サイドのエラ(2種類とも)の価格も教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
>dwarff@csc.ne.jp

...このHPの「お役立ちリンク集」の中に「売買・オークション」ってのがあって
その中に「パーツ大王」ってのが、有ります。
そのサイトでパーツリスト閲覧出来ます!

でわでわ。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:九州支部MTGのお知らせ
投稿者:Big-O@北九州 さん  ( uid 26946, posts:6, since 2000/12/17 )
投稿日: 2001/01/08 (月) 00:17 No.125 | 編集 | 削除

記事No.121 へのコメントです。

まれさん オメデトウ

傘もって待ってるよん

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:九州支部MTGのお知らせ
投稿者:にのみや@熊本 さん  ( uid 26999, posts:23, since 2000/12/16 )
投稿日: 2001/01/08 (月) 00:01 No.124 | 編集 | 削除

記事No.121 へのコメントです。

>参加したいですー。
>でも五月にも九州MTGあるんでしたよね?
>ゴールデンウィーク中ですか?
>そっちの方が日程的に楽かなあ。
 そうです5月の阿蘇MTGは日程はまだ未定ですが
 実施は決定しております(ゴールデンウイーク中)
 それに3月25日のMTGは”雨天中止”ですよー(笑) 
 
                
 

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:九州支部MTGのお知らせ
投稿者:にのみや@熊本 さん  ( uid 26999, posts:22, since 2000/12/16 )
投稿日: 2001/01/07 (日) 23:51 No.123 | 編集 | 削除

記事No.122 へのコメントです。

>んで、投稿記事削除して再投稿してるようだけど
>投稿したパソコンからなら「編集」コマンドで何度でも修正できるので
>今度はそれ使うと楽ですよ。^^;
 アドバイスありがとうございます。
 さっそく編集コマンドを使い追加させて頂きました。

 5月阿蘇でお待ちしております。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:九州支部MTGのお知らせ
投稿者:まつふ さん  ( uid 27074, posts:21, since 2000/12/16 )
ホーム:http://www.kiss.ac/~matsufu/
投稿日: 2001/01/07 (日) 23:23 No.122 | 編集 | 削除

記事No.120 へのコメントです。

>毎度にのみや@熊本です。今年も宜しくお願いします。
>RFOC九州2001年最初のMTG日程が決定しました
>のでご案内します。
>
連絡係おつかれさんでーす。
飛び入りしたいのもやまやまですが
それは5月の楽しみにとっておきましょう。

んで、投稿記事削除して再投稿してるようだけど
投稿したパソコンからなら「編集」コマンドで何度でも修正できるので
今度はそれ使うと楽ですよ。^^;

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:九州支部MTGのお知らせ
投稿者:マレ江 さん  ( uid 26979, posts:6, since 2000/12/21 )
投稿日: 2001/01/07 (日) 23:22 No.121 | 編集 | 削除

記事No.120 へのコメントです。

>毎度にのみや@熊本です。今年も宜しくお願いします。

まいど、マレ江@寝屋川です。
今年も無事故無検挙で頑張っていきまっせう!(^^;)

>RFOC九州2001年最初のMTG日程が決定しました
>のでご案内します。

参加したいですー。
でも五月にも九州MTGあるんでしたよね?
ゴールデンウィーク中ですか?
そっちの方が日程的に楽かなあ。

ま、どちらにせよ、今年中に一度は九州MTGに
顔を出させて頂きまする。
バイクで九州初上陸だ!

マレ江

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

■ 九州支部MTGのお知らせ
投稿者:にのみや@熊本 さん  ( uid 26999, posts:21, since 2000/12/16 )
投稿日: 2001/01/07 (日) 22:24 No.120 | 編集 | 削除

毎度にのみや@熊本です。今年も宜しくお願いします。

RFOC九州2001年最初のMTG日程が決定しました
のでご案内します。

 主催主幹事   RFOC九州
    開催日   2001年3月25日(日曜日)
           *雨天中止
     場所   野岳湖(長崎県大村市)
     集合   佐賀県杵島郡山内町 道の駅「山内」R35号沿 
           (新ツーリングマップル九州P28-G-1参照)
     時間   AM9:00集合 AM10:00出発  
 問い合わせ   RFOC九州 二ノ宮まで...
           torasan@ya.magma.ne.jp
 
* 今回は”大村MTGと合同MTG”となりました 
   参加希望の方は時間に遅れない様に
   集合場所においで下さい。

* 他支部からの参加も大歓迎です
  多数様の御参加お待ちしております。
  
            

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

■ 93RF400R対応のパーツリストを持ってる方へ
投稿者:バイク初心者93年R乗り さん  ( uid 8070, posts:5, since 2000/12/24 )
投稿日: 2001/01/07 (日) 13:04 No.117 | 編集 | 削除

もしよかったら、テールランプ(下の長い方)の価格を教えていただけないでしょうか?また、右サイドのエラ(2種類とも)の価格も教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
dwarff@csc.ne.jp

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

■ ウィルスメール増加中
投稿者:まつふ さん  ( uid 27074, posts:20, since 2000/12/16 )
ホーム:http://www.kiss.ac/~matsufu/
投稿日: 2001/01/07 (日) 03:01 No.116 | 編集 | 削除

最近PCがウィルスに感染してて
知らない間にウィルス憑きメールをばらまいてる人がいるみたいっす。
もし下に書いたのに当てはまる人いたら要注意です。

 ・12/23 13:32頃、秋田のOCNよりアクセスでPC名"th3zy"の人
 ・12/27 16:19頃、鹿児島のOCNよりアクセスでPC名"oemcomputer"の人
 ・01/07 00:30頃、山梨のOCNよりアクセスでPC名"p663ykcb"の人

http://www.trendmicro.co.jp/のページで
無料でウィルスチェックができるので、疑わしき人は調べておくといいです。


P.S.にしはらさん
感染源チェックのためRFOC-HPのメアドを
matsufu@geocities.co.jpに変更しといてください。
目立つとこだけでいいです。^^

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[4]:無事帰還
投稿者:Big-O@北九州 さん  ( uid 26946, posts:5, since 2000/12/17 )
投稿日: 2001/01/06 (土) 19:57 No.115 | 編集 | 削除

記事No.109 へのコメントです。

皆様いらしていらして!!

温泉捜しとりますので!!

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:India
投稿者:加古川の慎 さん  ( uid 27013, posts:3, since 2000/12/31 )
投稿日: 2001/01/06 (土) 18:26 No.114 | 編集 | 削除

記事No.38 へのコメントです。

kwatoshibucho-

akemasite omedetohgozaimasu
ima indo dasoudesune
gobusatasiteorimasu
kakogawa no  [sin]desu
osokunarimasita!
gomennasai!
daihyoto meil no lainwo
hikimasita 
kawatokun muriwosinaidene!
soredeha sitsureisimasu

kakogawa no[shin]koto
fujiwarashinya desita

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

最前 < 前頁 [ 131 / 136ページ ] 次頁 > 最後

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c