仕事外せなかったから不参加を決め込んでるのですが。全国MTG行きたかったっす〜(>_<)
四国支部からは何人参加されているのでしょうか・・?
参加された方、感想とか教えてくださいねー。
[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]
RFOC_ALL_JAPAN_HP > フォーラム一覧 - トピックス > 4.ツーリング関連 各支部からのお知らせ等 | READONLY | カスタマイズ | ヘルプ |
3-j.四国
2004/09/04 新フォーラムへ移動済 |
|||||||
|
[ 1 / 2ページ ] | 次頁 > 最後 |
■ 全国MTG |
||||||
|
||||||
仕事外せなかったから不参加を決め込んでるのですが。全国MTG行きたかったっす〜(>_<)
四国支部からは何人参加されているのでしょうか・・? 参加された方、感想とか教えてくださいねー。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
■ こちらでははじめまして |
|||||||||
|
|||||||||
高知で無理やりハーフカウル仕様の逆車900に乗ってるKAKUです。ミーティングには何度か顔出してますが、こちらでははじめまして。
入る人がいれば出る人もいる、という訳で私は8年間乗ってきた愛車を手放すこととしました。 で、RFOC四国の方、あるいはお友達で、フルパワー仕様のRFを買ってくださる方はいませんでしょうか?ミーティングで私の車両をご覧になったことある方もいると思いますが、購入後1年半くらいで転倒事故をおこし、右側のカウルが削れています。また、エラ下のライン位置でアンダーカウルをカットし、ハーフ仕様になっています。年式は95年、おそらくイタリア仕様。現在の走行距離45000弱、車検は25日に受けてくるので2年付き。改造はHELIバーでのアップハン、バンス管(ノーマル有)。前タイヤ8分後10分山残。ハイスロ、4輪用ホーン(ノーマルとの切替有)。後のウインカーを小さいものに変えてます。主にツーリングで使用していたので年式なりのすり傷等ありますが、走行距離の割には汚れてないと思います。ちなみに今でもメーター読み「ふうわ」以上でます。 売却価格35万円を考えてます。こちらで反応なければ、RF全国・ヤフーオークションに出していきます。実車確認歓迎、画像のメール送付しますのでご希望の方はrider_460@yahoo.co.jpまで連絡ください。 よろしくお願いします。 RFOC四国のみなさん、今度は違うバイクですが、どこかで会いましょう。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
■ 初めまして(*^-^*) |
||||||
|
||||||
RFOCの皆さんこんにちわ&初めまして。
当方香川県在住の「讃岐竜@'94RV」と申します。 RFにはかれこれ5〜6年乗っているのですが、最近ようやくネットの出来る環境になったのでRFOCに加入することにしました。 時間が合えばなるべくMTGにも参加してみようと思っていますので、その折にはヨロシクです。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
ファイナルふるたさんへ |
||||||
|
||||||
記事No.23 へのコメントです。 nao-nao@埼玉です。ファイナルふるたさんの訃報を近畿支部の掲示板で読みました。 私が事故を起こしたときに書き込んだときの 上記メッセージを彼からいただき、励みにもしていました。 なので、訃報に対して悔しい思いでいっぱいです。 自分も2ヶ月前に事故でバイクを廃車にして怪我もして 正直命を落としても不思議ではありませんでした。 しかしながら後遺症もほとんどなく、リハビリに成功し ライダーとして復活できました。私も渚園で元気な姿を 彼にお見せしたかったです。とても残念です。 ご冥福をお祈り申し上げます。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:北海道へ急遽転勤! |
||||||
|
||||||
記事No.27 へのコメントです。 転勤ですか〜残念です。でも、北海道MTGでお会いできる機会があるかも〜 北海道をいつかは走りに行きたいので。 体調に気をつけてお元気で! またお会いできる日まで! [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
■ 北海道へ急遽転勤! |
||||||
|
||||||
番匠谷@900Rです。先日の四国MTGはお疲れさまでした。4,5月の2ヶ月間は埼玉に単身出張していましたが、6月からは北海道・旭川に行ってくれとの命を受け、やむなく転勤・引っ越しすることになりました。バイク乗りにとってはラッキーかもしれませんが、せっかく慣れ親しんだ四国の地を離れるのが残念でなりません。急なことなので引越は6月下旬になりそうです。今年、北海道ツーリングを検討中の方は、是非番匠谷邸にお立ち寄りください。旭川市内に家を決めようと思っています。それではまた。
[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]
|
画像見ましたよ〜! |
||||||
|
||||||
記事No.25 へのコメントです。 先日の四国MTGの画像、厳選と言うことですけどたくさん撮っていたんですね。私のパソコン環境では、ダウンロードに時間が掛かってしまいました。(笑) 私は四国支部長さんとは知り合いなので2台のRFを並べる事は有るのですが、改めて見ると8台もRFが並んでいるのはスゴイですね!全国MTG等での何十台、何百台レベルも体験してみたいですね。 後、四国MTGのかずら橋でファイナルふるたさんと私で揺らした時怖がられた方々、遅ればせながらすみませんでした。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
■ [画像]四国MTG:多すぎてすんません。これでも、厳選! |
||||||
|
||||||
リアタイヤロック? |
||||||
|
||||||
記事No.19 へのコメントです。 どういう状態でなったんでしょうか?なにもななく、無事なことはたしかですよね。 いつか、淡路島を案内して下さい! [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:和歌山で...... |
||||||
|
||||||
記事No.21 へのコメントです。 打撲ですんでよかったです。集合の時に見た、ブラックバードの姿が...僕は最初で最後。残念です。 しっかり、安静にしてください。 僕も、対向車に気をつけます。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:お疲れさまでした |
||||||
|
||||||
記事No.20 へのコメントです。 高いところが苦手な方が、多くて驚きました。僕と、たまちゃんのみはしゃいでたみたい? それとも、たまちゃんが犠牲になってくれたのか。 あれぐらいの高さだから、僕は平気だったんですよ〜 僕も高いとこ、怖いときありますので、ご安心を〜 僕が揺らして怖い思いをした方、ごめんなさい。 また、証拠写真でも掲載しましょう。(笑) 大阪から高知へ行くルートで、32号線を使って行くルートが 加わりました。 また、四国MTG出没しますよ〜 どれに行くかは、未定ですが〜 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
和歌山で...... |
||||||
|
||||||
記事No.20 へのコメントです。 >nao-naoさんは無事に帰宅できましたでしょうか。>関東支部在籍以来、久しぶりの再会でしたのでびっくりしました。 いえいえ〜 私も久々で、しかも四国にまで来ていながら 埼玉の話が出来るだなんて思ってもいなかったので うれしい限りでした。 それで、帰宅こそ昨日のうちにできたのですが......。 ものの見事に和歌山で事故にあいましてバードは廃車となりました。 状況は、私が片側2斜線の一般道を走行中、対向した乗用車が 交差点ではないところで強引に右折、進路妨害されたため 激しく追突しました。ほぼ正面衝突に近い状態です。 当然救急車で運ばれました。しかしながら全身に打撲を負った程度で 済みました。どうも衝突されて自分は5〜10メートルほど 飛んだようですが、受け身の形を取ったようです。 仕方なく500系の新幹線に乗って帰路につきました。 今日も通院したのですが、とりあえず安静にしていなさい!とのこと。 てなわけで、しばらくスポーツバイクはお休みです。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
お疲れさまでした |
||||||
|
||||||
記事No.8 へのコメントです。 帰着報告遅くなりました。nao-naoさんは無事に帰宅できましたでしょうか。関東支部在籍以来、久しぶりの再会でしたのでびっくりしました。今回の剣山ルートは久々の走り重視路線、しかもバイクを降りたらかずら橋!高所に弱い私にとって、今回のミーティングは全く油断のすきがないものとなりました。ふぁいなるふるたさん、橋はあまり揺らさないで!(笑)それではまた。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
帰宅報告 |
||||||
|
||||||
記事No.8 へのコメントです。 昨日帰る途中リヤタイヤをロックさせる事態がありましたが7:30に無事に着きました。久し振りにあれだけのカーブを曲がり、曲がる時の感覚を想いだしとても充実した一日でした、またみなさんと会え事を楽しみにしています。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
お疲れ様でした! |
||||||
|
||||||
記事No.17 へのコメントです。 お疲れ様です!今回、MTG初参加の400RV(赤)乗りのたまちゃんです。 同じRF乗りの方々とお会いでき、また天気も良かったので楽しく過ごせました。 先日の画像楽しみにしています。 また、四国MTGに来られることがあればよろしくお願いします! [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
無事帰着報告〜! |
||||||
|
||||||
記事No.8 へのコメントです。 先ほど、大阪の自宅に着きました!午後8時5分に着きました。 帰りの有料道路の利用は、大鳴門橋と、 明石海峡大橋から、阪神高速を利用して帰りました。 行きは、明石海峡大橋と、大鳴門橋のみの利用でした。 今日は、八名+集合時のみのnao-naoさんの参加でした。 驚いたのが、8台中3台がリミテッド紫カラーだったことです。 今回のMTGのコース、面白かったです! みなさんと楽しくでき、走りも満喫できて良かったです! また、お会いできるのを楽しみにしてます! 後日、今日の画像を掲載しときますので。 みなさん、お疲れ様でした〜 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
出撃準備完了〜 |
||||||
|
||||||
顔見せ程度だったら出来そうです |
||||||
|
||||||
記事No.8 へのコメントです。 こんにちわ。nao-nao@埼玉です。ちょっと前に支部長さんに一度お電話させていただいたのですが、 私の日程的なものが定まったので、連絡もかねて書き込ませていただきます。 他との調整の結果、この日はハイウェイオアシス吉野川に集合するとき だけ合流できると思います。そのあとは関西圏にアポが2件ほどあるので、 そちらに向かうと思います。せっかくの四国満喫ツーリングと 思ったのですが申し訳ございません。 なお、愛媛松山を8時ころに出発する予定なのですが 時間的に間に合うのでしょうか。多分大丈夫だと思いますが。(^_^;) [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[2]:集合場所の吉野川ハイウェイオアシスは |
||||||
|
||||||
記事No.12 へのコメントです。 ありがとうございます。多分、した道で行くと思います。冒険好きで、いろんな道を覚えたいし〜もしもの時には連絡します。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
■ 四国MTG初参加となりますかね〜? |
||||||
|
||||||
天気さえ良ければ、参加できます!天気。それだけが気になって、晴れることを祈るばかりです!一応、僕は晴れ男みたいで、天気には恵まれてます。晴れた時は、よろしくお願いします!楽しみにしてます!
[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]
|
Re:集合場所の吉野川ハイウェイオアシスは |
||||||
|
||||||
記事No.11 へのコメントです。 集合場所は、大きなき建物のハイウェイオアシスです。一般道からも行けます。集合場所は、一般道側になると思いますが、道がややこしいので高速の駐車場から来て頂いて結構です。後の異動は集合の際に調整しますのご安心ください。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
集合場所の吉野川ハイウェイオアシスは |
||||||
|
||||||
記事No.8 へのコメントです。 何度か利用したことはあるのですが、高速側からの利用で、した道からも利用できるんですよね?集合は、やはり高速側の駐車場ですか?あと、上下線とも行き来して利用できますが、大きな建物のハイウェイオアシスの方ですよね?普通のS.Aのとこではないですよね?すみませんが、また詳しく教えてください。天候が雨や、あやしくなければぜひ参加してみたいと思います。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[2]:四国のRFオーナーは、今はどのくらいいてます? |
||||||
|
||||||
記事No.9 へのコメントです。 お返事、ありがとうございます。11名ですか〜思ってたより多いんですね!僕は、おばあちゃんが高知に居てるので、小さい頃から高知に遊びに行ったり、最近では毎年波乗りに行ったりして、去年は初めて、バイク(RF)で四国三日間一周の旅をしました。今は、明石海峡大橋に、鳴門海峡大橋のおかげで、四国に大阪から行きやすくなりましたし、天気さえ良ければぜひ、四国MTGにも参加してみたいと思います。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:四国のRFオーナーは、今はどのくらいいてます? |
||||||
|
||||||
記事No.7 へのコメントです。 返事遅くてすいません。四国支部は、現在11名です。 MTは4月29日、7月12日に予定してます。 告知しときましたので宜しくお願いします。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
■ ALL 四国支部-ミーティング告知 |
||||||
|
||||||
いよいいバイクの季節到来ですね。
4月に四国支部のミーティングを行います。 日時:4月29日(火)10時 場所:吉野川ハイウエーオアシス 連絡先 宮武支部長 携帯:090-5916-7360 剣山方面へ行きます。(山に行けばまだ花見ができる) 貞光よりR438にて剣神社へ口一プウエーに乗って山頂へ行く? R439より県道32号で祖谷へ県道45号を通り大歩危へ この辺りで解散予定(16:30頃) 雨は朝降ってなければ出発します。 ------------------------------------ 続いてサマーミーティング 日時:7月12日(土)15:00頃に集合して下さい。 雨天決行(台風の場合は中止) 場所:ライダーズイン雲の上ロッジに宿泊(寝具は各自用意してください) レンタルの寝具もあり、隣に温泉あり 高知県高岡郡信原町太郎川3761-1 0889-65-1077 締切:空いてれば飛び込みでも良いんですが一応予約を入れますので 6月30日迄lこ宮武支部長の携帯か京極までにメールを入れて下さい。 宿泊費:3,000円〜2,000円(人数によって変わります) 食費:バーベキユー代(実費) でわでわ、お会いできるのを楽しみにしてます。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
[ 1 / 2ページ ] | 次頁 > 最後 |