カスタマイズ | ヘルプ

3-h.近畿
2004/09/04 新フォーラムへ移動済


新規投稿ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

当フォーラムは、移動しました。 移動先は ↓
RFフォーラム「近畿部屋」 http://atama.servebeer.com/rfoc/forum/c-board.cgi?cmd=;id=kinki

最前 < 前頁 [ 34 / 39ページ ] 次頁 > 最後

Re:2月19日、同行者求む!!!
投稿者:尾鷲@大阪 さん  ( uid 26966, posts:48, since 2001/07/10 )
ホーム:http://www.g-garnish.com
投稿日: 2002/02/20 (水) 00:10 No.139 | 編集 | 削除

記事No.138 へのコメントです。

さすがに無反応やったね(ToT)

急すぎた? 寒すぎた? やっぱり平日は無理?

でも雪がちらつく中、行ってきました大阪南部と奈良県西部。

4時間ほど走ると帰ってきたら下半身寒さで痺れとった。

次回は21日、兵庫県南部を徘徊します。

誰か付き合ってねぇ〜〜〜〜〜

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

■ 2月19日、同行者求む!!!
投稿者:尾鷲@大阪 さん  ( uid 26966, posts:47, since 2001/07/10 )
ホーム:http://www.g-garnish.com
投稿日: 2002/02/19 (火) 00:09 No.138 | 編集 | 削除

明日、というか今日、ちょいと大阪南部、大阪府赤坂村にまで行ってこようかと思います。

近畿圏で明日暇な方、ご一緒しませんか?

12時ごろに大阪市内を発つ予定ですが、時間などは一人なのでいくらでも調整できます

連絡待ってまーすm(_ _)m



[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re: 1月2日、さっぶーーー
投稿者:尾鷲@大阪 さん  ( uid 26966, posts:39, since 2001/07/10 )
ホーム:http://www.g-garnish.com
投稿日: 2002/01/02 (水) 14:33 No.137 | 編集 | 削除

記事No.136 へのコメントです。

DS2輪館西宮店行ってきました。

風は強いし雪はちらつく、ムッチャ寒い中
開店直後に行きました

まだ、2日という事もあってかお客さんは、まばらで15人ほど。

特に買いたいものもなく(でもバッテリーが欲しい)、
特別安いものもない様だったので(チラシ見ていかなかった)

5000円の福袋を買ってきました。
紙袋とビニール袋の2種類あったのですが
僕は紙袋を選んでみました

内容
FORZA ネオプレーングローブ   3800円
FORZA グローブ(青)       4800円
FORZA コンパクトレイングローブ 1800円
FORZA ウィンターインナーウェア 5000円
FORZA エアークリーンマスクDX  2800円
三和化成 ブレーキ&パーツクリーナー Verity 780ml入り ???円
GALGO オーバーパンツGP-707  19000円

でした。

FORZAの製品ムッチャ多いやん!!
グローブ関連で三個も入ってるし(消耗品やからいいけど)
エアークリーンマスク使うことあるのか?
オーバーパンツは持ってなかったから、ちょっと嬉しかったけどね。



[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

■ [RF400/600/900/ALL] 1月2日
投稿者:尾鷲@大阪 さん  ( uid 26966, posts:37, since 2001/07/10 )
ホーム:http://www.interq.or.jp/kansai/kksteam/
投稿日: 2002/01/01 (火) 20:24 No.136 | 編集 | 削除

1月2日DS西宮店2輪館に午前中出没します。
同じ事を考えてる人、時間を合わせませんか?

福袋、楽しみだなぁ

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:寒さに疼いて痛うおます。
投稿者:くりた@ねくしす さん  ( uid 532, posts:1, since 2001/12/30 )
投稿日: 2001/12/30 (日) 14:49 No.135 | 編集 | 削除

記事No.133 へのコメントです。

>ちょっと仕事で怪我をしてしまいました。
>左手の親指をさくっと。

労災だ〜、労災だ〜。(~_~;

>まあ切断面が綺麗なので、うまいことくっつくようですが。
>刃が骨に当たって止まったのも幸いでした。

なんとも柳生流ですね。(^^;
お大事に。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

親指 > (ー人ー)南無ぅ
投稿者:にしはら@東大阪 さん  ( uid 7913, posts:1, since 2001/12/29 )
投稿日: 2001/12/29 (土) 10:09 No.134 | 編集 | 削除

記事No.133 へのコメントです。

>ちょっと仕事で怪我をしてしまいました。
>左手の親指をさくっと。
>まあ切断面が綺麗なので、うまいことくっつくようですが。
>刃が骨に当たって止まったのも幸いでした。
....骨まで【サックリ】逝かなくて何よりです (ー人ー)南無

>そゆわけでしばらく、アルコール摂取&どんちゃん騒ぎができないん……
>また企画します、ごめんなさいね。
....年始年末の時期に、禁酒っつうのは、かなり辛いっすねぇ〜
  どうかご自愛くだされ m(_ _)mぺこ

  新年会にこだわらず、1月〜3月にでも、
 【新春会】にでもすりゃイイしぃ (^◇^;)
       ↑....要は、何某かの理由を付けて、集まって飲み会をやりたいらしい (爆)

  RF関係者の事故報告が相次いでいます。
  みなさんも、お気をつけください m(_ _)mぺこ

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

寒さに疼いて痛うおます。
投稿者: さん  ( uid 27964, posts:54, since 2001/06/18 )
投稿日: 2001/12/29 (土) 09:41 No.133 | 編集 | 削除

記事No.132 へのコメントです。

まいど、稀@寝屋川です。

>>てなわけで、28日の夕刻から稀亭において、忘年会を予定しております。
>と、以前書き込みしたのですが……
>28日は、私自身がダメになってしまいました。

と、以前書き込みしたのですが……(笑)

ちょっと仕事で怪我をしてしまいました。
左手の親指をさくっと。
まあ切断面が綺麗なので、うまいことくっつくようですが。
刃が骨に当たって止まったのも幸いでした。
そゆわけでしばらく、アルコール摂取&どんちゃん騒ぎができないん……
また企画します、ごめんなさいね。

でもまあ、何が悲しいってRFに乗られへん事ですな。
新春ツーリングは全部キャンセルです。(泪)
んで昨日の晩に「ちょっとくらいなら握れるやろか?」
なんて思ってクラッチを、ぐ、と。

「はうあっ!!!」

たっぷし一分のたうちまわりましたわい。
改めてRFのクラッチってば、重い。
本気でクラッチマスターの導入を考えました……

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:近畿忘年会のお知らせ。
投稿者: さん  ( uid 27964, posts:53, since 2001/06/18 )
投稿日: 2001/12/22 (土) 22:03 No.132 | 編集 | 削除

記事No.130 へのコメントです。

まいど、稀@寝屋川です。

>てなわけで、28日の夕刻から稀亭において、忘年会を予定しております。

と、以前書き込みしたのですが……
28日は、私自身がダメになってしまいました。
つーか、年内は大晦日まで仕事……うあーん!
先月はあんなに暇やったのに。
一日でフリーセルを30ゲーム消化できるくらい暇やったのにぃ。
とゆーわけで申し訳ない、中止です。m(_ _)m

そゆわけで、ですね。
新年会をしようではないか、という話になってまして。
皆さんの希望の日時を聞かせてもらえたら、参考にします。

それでは。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:近畿忘年会のお知らせ。
投稿者:西脇@明石 さん  ( uid 26978, posts:28, since 2001/10/08 )
投稿日: 2001/12/07 (金) 21:58 No.131 | 編集 | 削除

記事No.130 へのコメントです。

>どーも、今年の忘年会幹事に指名された、稀@寝屋川です。

いよ!迷幹事!
…まだ早いか。

>てなわけで、28日の夕刻から稀亭において、忘年会を予定しております。

29日!がーん…。仕事納め、納会…。(T_T)
行けないっす。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

■ 近畿忘年会のお知らせ。
投稿者: さん  ( uid 27964, posts:52, since 2001/06/18 )
投稿日: 2001/12/07 (金) 00:49 No.130 | 編集 | 削除

どーも、今年の忘年会幹事に指名された、稀@寝屋川です。

てなわけで、28日の夕刻から稀亭において、忘年会を予定しております。
他支部の忘年会のように、豪華な料理やおもてなしは一切ござんせん。(笑)
コンビニで酒買って、むさ苦しい部屋でわいのわいのと呑み倒すだけです。
なんでも「全国MTGノーカット版」の上映会をするとかしないとか……
いいのかなあ。( ̄Д ̄;)

場所は寝屋川市です。
バイクもクルマもある程度まで置けるので、参加希望の方はとりあえず
当日の交通手段を明記して、稀宛てに直メールください。

んでわ、よろしく。


[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

■ [ALL] 明日、暇な方は
投稿者:西脇@京都 さん  ( uid 26978, posts:9, since 2001/05/27 )
投稿日: 2001/11/25 (日) 00:17 No.129 | 編集 | 削除

10時に明石・たこフェリー乗り場に集合!
またまた淡路島一周ツーリングに行きます。

おいらとのりぼ〜氏がいるはずです。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:突発ラウメン部隊。
投稿者:西脇@明石 さん  ( uid 26978, posts:7, since 2001/05/27 )
投稿日: 2001/11/23 (金) 10:01 No.128 | 編集 | 削除

記事No.125 へのコメントです。

はい、お疲れさんでした。
ただいま帰着、これからちょっと寝ます…。

う!おなか冷えたみたい…(-_-;)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

帰着報告(笑)←歩きやん!突発ラウメン部隊
投稿者:尾鷲@大阪 さん  ( uid 26966, posts:33, since 2001/07/10 )
ホーム:http://www.interq.or.jp/kansai/kksteam/
投稿日: 2001/11/23 (金) 02:02 No.127 | 編集 | 削除

記事No.125 へのコメントです。

集まっていただいた皆さん無事帰られたでしょうか?
寒い中わざわざありがとうございました。

次は肉食いましょう!!

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:突発ラウメン部隊。
投稿者:にしはら@東大阪 さん  ( uid 7868, posts:26, since 2001/10/23 )
投稿日: 2001/11/22 (木) 19:01 No.126 | 編集 | 削除

記事No.125 へのコメントです。

>今日11月22日の夜中、大阪市の城東区で
>「ラウメン喰うぞ!」会を催します。
....なんじゃそりゃぁ〜 ┗(`o´)┓ウッ┏(`○´)┛ハッ┏(`o´)┓ウッ┗(`O´)┛ホホッ

  城東区・ラーメン・おわし氏とくれば、天下一品かや? (@@?

  うみゅ....外出禁止令でてるしなぁ〜 (笑)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

■ 突発ラウメン部隊。
投稿者: さん  ( uid 27964, posts:49, since 2001/06/18 )
投稿日: 2001/11/22 (木) 15:04 No.125 | 編集 | 削除

今日11月22日の夜中、大阪市の城東区で
「ラウメン喰うぞ!」会を催します。
行きたい!って方は、稀まで連絡のコト。
稀の携帯番号を知らん人は
直メールにて御自分の電話番号を送って下さい。
直前までメールチェック入れます。

開催時刻は、おわしさんの仕事が終わる11時を過ぎてからです。
稀亭にて仮集合するので、うちに直接来て頂いても可。
みんなでずるずる食いまっせう!



at2c@mc.neweb.ne.jp

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:阪急電車な新メンバー
投稿者:たっけん@大阪吹田 さん  ( uid 26948, posts:9, since 2001/09/24 )
投稿日: 2001/11/20 (火) 01:04 No.124 | 編集 | 削除

記事No.123 へのコメントです。

辻さ〜ん。いらっしゃーい!!
RFな世界へようこそ(^o^)/

今年はもう終わってしまいましたが、ミーティングにも
参加お願いしますね。
同色のお仲間ですし、家も近所ですので、集合場所に
不人気色稀少色のキャンディーディープグレープマルーン
2台で乗り付けてやりましょう!!

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:阪急電車な新メンバー
投稿者:な@関大前 さん  ( uid 26036, posts:3, since 2001/05/08 )
投稿日: 2001/11/19 (月) 01:13 No.123 | 編集 | 削除

記事No.20 へのコメントです。

ご紹介に預かりました。
 辻 剛史と申します。
生息地は吹田の関大前のあたりです
本業は大学生ですがしょっちゅうミニバイクレースなどやっております。
たまに阪奈道路で怪走しております。
見つけたらお気軽にお声をおかけください。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

大阪銭湯事情
投稿者: さん  ( uid 27964, posts:42, since 2001/06/18 )
投稿日: 2001/11/09 (金) 11:15 No.122 | 編集 | 削除

記事No.121 へのコメントです。

>  稀さん こんばんは、とし@吹田です。

毎度です。

> 例の物、何時お渡ししましょうか? 
> どなたか家にいらっしゃれば、お渡ししておきますが。

直メール打っておきました。

> >朽木温泉なんてのも、いかがでしょう?
> <先々週、私も行きました。

あそこ、名物として栃モチ売ってるでしょ?
あれが……苦手なんやなぁ……(-_ゞ

> 朽木温泉は、600円でいろいろな施設が有り、お値打ちですよね。
> 近くに有れば毎週でも行きたいところです。

確かに。
ただひとつ、洗い場の数が少ないのが難かな。
いつも満席で、結構待たんとダメやし。
立ったまま頭洗ったり、よくします。

> 実際は、せいぜい千中の太陽温泉くらいです。

おぉ。
太陽温泉、私も時々行くんですわ。
2Fのジェットバスは、恐らく大阪一の過激さでしょう。
バーにつかまっていないと、吹っ飛ばされる勢い。(笑)

大学時代の後輩達と、よく銭湯巡りをしてまして。
「五色湯」や「摂津の湯」にも良く出没します。
あと、枚方のゆ〜ゆ〜広場(やったかな?)とか。
特に五色湯なんて、「夢の銭湯」の看板に偽りなし。
340円であんなバカでかい銭湯なんて。
24時間営業やし。
摂津の湯の方は、こういう所にしては珍しく
食事が安くておいしく、ボリュームあります。


[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:提案!!(自分勝手な)
投稿者:とし さん  ( uid 5618, posts:18, since 2001/10/19 )
投稿日: 2001/11/09 (金) 01:46 No.121 | 編集 | 削除

記事No.118 へのコメントです。

 稀さん こんばんは、とし@吹田です。
例の物、何時お渡ししましょうか? 
どなたか家にいらっしゃれば、お渡ししておきますが。

>朽木温泉なんてのも、いかがでしょう?
 鯖街道が快適ですし。
 結構お気に入りでして、今年既に3回行ってます。
 下手したら、再来週また行くかも……
 スーパーフォア・KLE・ルネッサと一緒に。
<先々週、私も行きました。
 林道と周山街道を通って、小浜まで行き、林道を経由して敢えてマイナーな
 常神半島へ行きました。
 先端部まで岩場を10分ほど歩いて行くと、周りとは隔絶された
 プライベートビーチのようなところが有り、静かで落ち着けて、
 妙に気に入ってしまい30分ほど砂浜(砂利浜?)に先輩と黄昏ておりまし た。

朽木温泉は、600円でいろいろな施設が有り、お値打ちですよね。
近くに有れば毎週でも行きたいところです。
実際は、せいぜい千中の太陽温泉くらいです、
ここ、狭いですが、湯は良くて肌がつるつるに鳴りますし、
お値打ち(銭湯の値段で入れます)です。
700円払えば二階のクアハウスのような所に入れます。
御勧めです


>を!
 温水プールで思い出した、白浜温泉パークも最高に良いです。
 1000円でたくさんある温泉入り放題、温水プールもあります。
 しかも白浜=白良浜海岸、のイメージが強いのか
 温泉は休日でもがらがらやし。
<そんな施設有るんですね。知りませんでした。
白良浜の直ぐ横に有る温泉は入ったのですが、今度そちらにも行ってみます。

>もちろん、帰りは竜神スカイラインでしょう。
 ↑この時期は走られへんのやっけ?
<確か、2輪は12月になると走れませんよね。

近場で走れて温泉と言えば、
六甲を走り(土日祝は旧道は二輪通行止めですが)
有馬の外湯でくつろぐなんてのもお手軽で良いかもしれません。
確か、500円で入れました。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:提案!!(自分勝手な)
投稿者:とし さん  ( uid 5618, posts:16, since 2001/10/19 )
投稿日: 2001/11/09 (金) 00:00 No.120 | 編集 | 削除

記事No.117 へのコメントです。

 こんばんは、とし@吹田です。

ここって、ダムの横に有る施設でしょうか?
もしそこでしたら一昨年のMTで使いましたよね。
あのあたりは亀岡から林道で抜けたりとお気に入りの地域です。
今ごろはあのあたりの松林では松茸が取れるのかもしれませんね。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

それでは!!
投稿者:西脇@明石 さん  ( uid 27009, posts:19, since 2001/10/08 )
投稿日: 2001/11/08 (木) 22:01 No.119 | 編集 | 削除

記事No.118 へのコメントです。

言い出しっぺ、ということで、企画よろしく! > みなさま

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:提案!!(自分勝手な)
投稿者: さん  ( uid 27964, posts:40, since 2001/06/18 )
投稿日: 2001/11/07 (水) 10:41 No.118 | 編集 | 削除

記事No.117 へのコメントです。

こんちわ、稀@寝屋川です。

>  温泉いいですねぇ。

私も温泉大好きです!
先週も行ってきました。

> 日吉町のスプリングス日吉というのがありますよ。

朽木温泉なんてのも、いかがでしょう?
鯖街道が快適ですし。
結構お気に入りでして、今年既に3回行ってます。
下手したら、再来週また行くかも……
スーパーフォア・KLE・ルネッサと一緒に。

> おふろもはいれるし、温水プールもあるよ!

を!
温水プールで思い出した、白浜温泉パークも最高に良いです。
1000円でたくさんある温泉入り放題、温水プールもあります。
しかも白浜=白良浜海岸、のイメージが強いのか
温泉は休日でもがらがらやし。
もちろん、帰りは竜神スカイラインでしょう。
↑この時期は走られへんのやっけ?

とりあえず、温泉ツアーに一票です!

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

提案!!(自分勝手な)
投稿者:たけぽん@京都 さん  ( uid 26956, posts:15, since 2001/06/25 )
投稿日: 2001/11/07 (水) 08:17 No.117 | 編集 | 削除

記事No.109 へのコメントです。

 温泉いいですねぇ。日吉町のスプリングス日吉というのがありますよ。グースのミーティングがよくここで行われています。なかなかよいとこですよぉ!おふろもはいれるし、温水プールもあるよ!

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[3]:質問!!
投稿者:たけぽん@京都 さん  ( uid 26956, posts:14, since 2001/06/25 )
投稿日: 2001/11/07 (水) 08:11 No.116 | 編集 | 削除

記事No.114 へのコメントです。

 みなさん。ありがとうございました。ということは、高速おりなくてもよかったみたいです。給油したときにリザーブトリップは、30kmでした。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[5]:[MTGに来たALL]お疲れさんでした!
投稿者:ふぁいなる03 さん  ( uid 27075, posts:26, since 2001/09/30 )
投稿日: 2001/11/06 (火) 00:26 No.115 | 編集 | 削除

記事No.108 へのコメントです。

>>ただいま〜(×o×)
>>
>
>昨日(今日か?)はあまりの寒さによる震えと疲労により
>↑だけ打ったら、フロ入って即寝でしたので、あらためて
上の書き込みを見た時、”あ〜相当疲れてるなぁ”って痛いほど分かりました
本当にありがとうございます

>参加されたみなさんお疲れさまでした。
>西宮ICまで先導、および寒いなか一緒に後続を待っていただいた、中野さん
>吹田ICまで案内していただいた、たっけんさん
>鈴鹿ICまで案内していただいた、ふぁいなる03さん
>ありがとうございました。おかげさまで無事帰ることができました。
>山本さん、毎度しんがり、および明石某所ではありがとうございました。
こちらこそ、不慣れな道の先導をしてもらったうえに、ちゃんと付いてきているか
分かりにくい状態だったので気分が余りよくなかったことでしょう。m(_ _)m

>電装トラブル・・・明日はわが身です。
>RFが2台いれば、一時間毎にバッテリ交換しながらいけば、かなりいけることがわかりました。
バッテリーを交換後の調子でしたらあと1時間ほどは行けたと思いますよ。
再度載せ変えた時、まだ12vほど初期電圧がありましたから・・・
あと、道の駅「関宿」では、無駄な時間を使ってしまい申し訳ありませんでした
ついでに、あのときクレジットカードも落としていたようです(爆)
道の駅の人が預かってくれていたようです。

>問題の部品、価格と作業性によってはスペアを持ってたほうがいいのかな?
そ〜ですね。予備品を持っていたいですね。
>あと、ヨシムラマルチメータor電圧計もあるといいな、と思いました。
たしかに、使えました>ヨシムラマルチテンプメーター
ただ、最初は何も気にせず、”なんか電圧落ちてるなぁ”って思って見ていただけだったのが不味かったようですね。

>淡路島・・・岐阜から日帰りはちょとキツかったっス。
>      往復約700km、20時間乗りっぱなしでした
...お疲れさまでしたペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ      

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

最前 < 前頁 [ 34 / 39ページ ] 次頁 > 最後

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c