カスタマイズ | ヘルプ

3-h.近畿
2004/09/04 新フォーラムへ移動済


新規投稿ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

当フォーラムは、移動しました。 移動先は ↓
RFフォーラム「近畿部屋」 http://atama.servebeer.com/rfoc/forum/c-board.cgi?cmd=;id=kinki

最前 < 前頁 [ 14 / 39ページ ] 次頁 > 最後

たぶん。。。
投稿者:鶚@SV650 さん  ( uid 28213, posts:58, since 2001/06/02 )
投稿日: 2003/10/30 (木) 01:57 No.641 | 編集 | 削除

記事No.639 へのコメントです。


>鶚@SV650さん来れないんですか?残念です〜

近所には行くかもしれませんが、きっと阪奈道路から月ヶ瀬のほうへ
サルのように走ってるかもしれませんので(笑)

あとは、途中の十兵衛食堂で昼食かな・・・(笑)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[6]:蒼リスがヴィヴィヴィって反応しまして、、、
投稿者:タンデムの鬼 さん  ( uid 26961, posts:220, since 2001/10/30 )
投稿日: 2003/10/29 (水) 22:55 No.640 | 編集 | 削除

記事No.638 へのコメントです。

西脇@明石様ありがとうございます。
ヤツのバイクは車検で預かり保育なんで強制タンデムです。

いつぞやの鳥取日帰りに比べれば遙かに楽なんですが、
如何せん前日の土曜日、北川幕引き取りに静岡なんです。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

集合場所の変更
投稿者:ひとみ@大阪 さん  ( uid 28181, posts:1, since 2003/10/29 )
投稿日: 2003/10/29 (水) 22:00 No.639 | 編集 | 削除

記事No.630 へのコメントです。

>日程:11月2日(日) AM7:00の段階で奈良県北部の降水確率(午前・午後どちらか)が
>40%以上(40%含む)の場合はまた別の機会にでも。。。

予備日は未定です。
天気が怪しげだなぁ。。。

>集合場所:308号線と外環状線(170号線)が交差する付近

集合時間の変更はありませんが、集合場所はRSタイチ阪奈本店になりました。
http://www.shop.rs-taichi.co.jp/
↑の阪奈本店をクリックすると地図があります。

>ちなみに私一人の案ではなく、フルパニナースと考えたのでご安心を(謎)

フルパニナースさん、呼び捨てしちゃってごめんなさい。m(._.*)mペコッ

参加して頂ける方は、メインページのミーティング速報より申し込みをお待ちしております〜
タンデムの鬼さんいらっしゃーい、一緒に奈良の大仏と紅葉を見ましょう(笑)
鶚@SV650さん来れないんですか?残念です〜

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[5]:阪奈道路って
投稿者:西脇@明石 さん  ( uid 28013, posts:1, since 2003/10/29 )
投稿日: 2003/10/29 (水) 20:58 No.638 | 編集 | 削除

記事No.637 へのコメントです。

阪奈道路は普通の府道。車もタンデムも自転車もとおれます。
で、平行している第2阪奈というのが自動車専用。
阪神高速とつながっています。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[4]:阪奈道路って
投稿者:タンデムの鬼 さん  ( uid 26975, posts:217, since 2001/10/30 )
投稿日: 2003/10/29 (水) 20:43 No.637 | 編集 | 削除

記事No.636 へのコメントです。

自動車専用道なんでしょうか?

いや、お天気で体力が残ってたらの話しなんですが。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[3]:【非公式】 奈良へ紅葉を見に行こう&新RFオーナー図鑑の写真を撮るぞ〜MTG
投稿者:鶚@SV650 さん  ( uid 28213, posts:57, since 2001/06/02 )
投稿日: 2003/10/29 (水) 18:19 No.636 | 編集 | 削除

記事No.635 へのコメントです。

>阪奈道路沿いのRSタイチですけど、タブン帰り道になりそうな予感です。
>最後に奈良公園を見に行って帰るとなると大阪方面へはこの道使うことになるとおもうんで。

阪奈道路って上りと下りは、別道で一方通行じゃなかったっけ?
確か大阪に帰ってくるほうの道はRSタイチとはぜんぜん違う場所に出たと思う。

>生駒の方から行くみたいなんで308号スタートを想定していると思います。
>なんせ突発的な企画ですんでその辺は今夜にでも決まるはず(^^;

日曜日はちょっと参加できないかも;;
結構良い中古タイヤが手に入ったので揉みに行ってきます(笑)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:【非公式】 奈良へ紅葉を見に行こう&新RFオーナー図鑑の写真を撮るぞ〜MTG
投稿者:フルパニナース さん  ( uid 21158, posts:99, since 2002/06/28 )
投稿日: 2003/10/29 (水) 13:28 No.635 | 編集 | 削除

記事No.634 へのコメントです。

タンデムで参加予定ですよ。
紅葉を見に行こうと言い出したのも私ですし(笑)

阪奈道路沿いのRSタイチですけど、タブン帰り道になりそうな予感です。
最後に奈良公園を見に行って帰るとなると大阪方面へはこの道使うことになるとおもうんで。
生駒の方から行くみたいなんで308号スタートを想定していると思います。
なんせ突発的な企画ですんでその辺は今夜にでも決まるはず(^^;

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:【非公式】 奈良へ紅葉を見に行こう&新RFオーナー図鑑の写真を撮るぞ〜MTG
投稿者:西脇@明石 さん  ( uid 28345, posts:1, since 2003/10/29 )
投稿日: 2003/10/29 (水) 12:33 No.634 | 編集 | 削除

記事No.630 へのコメントです。

今度の週末は一人でR163を目を三角にしながら
三重まで行ってこようと思ったのですが。
#走り応えあるねん、これが。にゅ〜パーツも付けたし。

>集合時間10:00〜10:30 出発時間:10:30〜11:00
>集合場所:308号線と外環状線(170号線)が交差する付近

ひょっとして被服団地前交差点?
#大学への通学路…なつかしい。
あのへんって集まれるとこあった?
もうちょっと北へ行ったら阪奈道路沿いにRSタイチのお店があるよん。
そこでケミカルを買い込むとか。

>ちなみに私一人の案ではなく、フルパニナースと考えたのでご安心を(謎)

…なぞやなあ。^_^;
フルパニさんがタンデムで来るなら考えようかな…。なんてな。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

■参加を検討されている方々へ■■■■
投稿者:にしはら@東大阪 さん  ( uid 28018, posts:1, since 2003/10/29 )
投稿日: 2003/10/29 (水) 09:30 No.633 | 編集 | 削除

記事No.627 へのコメントです。

最新の参加申し込み状況は【ココをクリック!】

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:開催日
投稿者:ひとみ@大阪 さん  ( uid 28181, posts:1, since 2003/10/29 )
投稿日: 2003/10/29 (水) 01:01 No.632 | 編集 | 削除

記事No.627 へのコメントです。

え〜そんな先のことは分かりません(爆)
ってな訳で今のところは、いつでもOKです!

あ、23.24日は走りたいなぁ。。。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

お疲れ様でした〜
投稿者:ひとみ@大阪 さん  ( uid 28181, posts:1, since 2003/10/29 )
投稿日: 2003/10/29 (水) 00:58 No.631 | 編集 | 削除

記事No.629 へのコメントです。

>初期型の黒400に乗っていたふじかわです。
ふじやんだぁ(爆)

>先週は体調を崩していたりして書き込むのが遅れてしまいましたが
>19日の淡路島MTGはおつかれさまでした。

体調はもう復活しましたか?

>またこういう機会があったら参加したいと思いますので、そのときはよろしくお願いします。

ちょうどよかった2日に奈良へ行きますよ、のんびり走りますが(笑)
一緒に行きませんか?
お待ちしております〜。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

■ 【非公式】 奈良へ紅葉を見に行こう&新RFオーナー図鑑の写真を撮るぞ〜MTG
投稿者:ひとみ@大阪 さん  ( uid 28181, posts:1, since 2003/10/29 )
投稿日: 2003/10/29 (水) 00:43 No.630 | 編集 | 削除

みなさんこん○○わー、突然ですが走りましょう!

秋といえば食欲・・・じゃなくて紅葉ですよね〜
ちょっと早い気もするけど、奈良ではちらほらと見れそうです。
それとバイクがピカピカのうちに、新RFオーナー図鑑に乗せるべくカッコイイ写真も撮りたーい!
ってな訳で急ですが非公式で「奈良へ紅葉を見に行こう&新RFオーナー図鑑の写真を撮るぞ〜MTG」を
行いたいと思います(笑)

場所:総本山信貴山朝護孫子寺・県立竜田公園・奈良公園の順番で回る予定、詳しくは
http://www.d-pretty.com/toku_autumn/
ココを見て安易に決めちゃいました(笑)

日程:11月2日(日) AM7:00の段階で奈良県北部の降水確率(午前・午後どちらか)が
40%以上(40%含む)の場合はまた別の機会にでも。。。
集合時間10:00〜10:30 出発時間:10:30〜11:00
集合場所:308号線と外環状線(170号線)が交差する付近
集合時間、集合場所につきましては後日改めてご案内致します。

時間のある方はぜひ参加をお待ちしておりま〜す。m(._.*)mペコッ
ちなみに私一人の案ではなく、フルパニナースと考えたのでご安心を(謎)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:ただいま〜!
投稿者:ふじかわ さん  ( uid 26965, posts:1, since 2003/10/28 )
投稿日: 2003/10/28 (火) 23:30 No.629 | 編集 | 削除

記事No.602 へのコメントです。

初期型の黒400に乗っていたふじかわです。

先週は体調を崩していたりして書き込むのが遅れてしまいましたが
19日の淡路島MTGはおつかれさまでした。

またこういう機会があったら参加したいと思いますので、そのときはよろしくお願いします。

それと当日始動性が悪かったりしたのはカーボンが目詰まりを起こしていたからだそうです。
つまり、『ゆっくり走りすぎ、もっと回せ』だそうです。

>鶚@SV650さん
あのCD-Rの中身はお気に召されたでしょうか?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:開催日
投稿者:西脇@明石 さん  ( uid 28345, posts:1, since 2003/10/28 )
投稿日: 2003/10/28 (火) 20:41 No.628 | 編集 | 削除

記事No.627 へのコメントです。

では早速。

11月なら22日、
12月なら6日、13日

…でお願いします!

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

開催日
投稿者:にしはら@東大阪 さん  ( uid 28018, posts:32, since 2003/09/11 )
投稿日: 2003/10/28 (火) 20:06 No.627 | 編集 | 削除

記事No.617 へのコメントです。

え〜 開催日は、11/29に決定したわけではありません。
....時期的にみなさんお忙しいとおもいますので、
  ひとりでも多くの方に参加して頂きたいので、
  ここに各自の希望を記載して頂けると、ありがたいです。
  個人のご希望にそえるかどうかわかりませんが、
  決定の参考にさせていただきたく思います。

  なお、開催場所は、諸般の事情で、
  稀@寝屋川"大邸宅"が最有力候補っす m(_ _)mペコ

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:行きたい!しかし…
投稿者:西脇@明石 さん  ( uid 28345, posts:1, since 2003/10/27 )
投稿日: 2003/10/27 (月) 12:31 No.626 | 編集 | 削除

記事No.625 へのコメントです。

>>・29日はどないしても外せない使用があり、参加困難

…私用でした。かっこわるぅ…。(ーー;)

>....逆に いつなら参加可能っすか? (^^;

う〜〜〜〜〜〜ん………。(-_-;)

11月なら22日、
12月なら6日、13日
…今のところは、このあたりでしょうか?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:行きたい!しかし…
投稿者:にしはら@東大阪 さん  ( uid 28018, posts:27, since 2003/09/11 )
投稿日: 2003/10/27 (月) 01:26 No.625 | 編集 | 削除

記事No.624 へのコメントです。

>・29日はどないしても外せない使用があり、参加困難
....逆に いつなら参加可能っすか? (^^;

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

行きたい!しかし…
投稿者:西脇@明石 さん  ( uid 27069, posts:17, since 2001/07/04 )
投稿日: 2003/10/25 (土) 23:03 No.624 | 編集 | 削除

記事No.617 へのコメントです。

・29日はどないしても外せない使用があり、参加困難
・猫、天敵です。(-_-メ)

…こんな私でよければ相手してやってください。m(__)m

毎年忘年会やるのに、一回も行ったことないもんなぁ…。(;_;)

温泉&宴会もいいですね。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:こんなのも有り?
投稿者:ミヤン@淡路島 さん  ( uid 25980, posts:6, since 2002/10/12 )
投稿日: 2003/10/25 (土) 10:09 No.623 | 編集 | 削除

記事No.619 へのコメントです。

11月29日なら参加できます、ただ仕事があれば時間に遅れます
それと多分このころなら怪我も治ってると思うし、泊まるところが近くにあれば何とかなるはず。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:こんなのも有り?
投稿者: さん  ( uid 28165, posts:1, since 2003/10/25 )
投稿日: 2003/10/25 (土) 02:39 No.622 | 編集 | 削除

記事No.621 へのコメントです。

稀@追記です。

11月予定なんですね。
週末開催が前提ならば、15と22の週末は予定入ってるので
うち使うことはでけまへん。;;

ちなみに22は、元ファイナル乗りの寿なのです♪

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:こんなのも有り?
投稿者: さん  ( uid 28165, posts:7, since 2003/07/20 )
投稿日: 2003/10/25 (土) 02:33 No.621 | 編集 | 削除

記事No.619 へのコメントです。

稀@寝屋川です。
うちでよければ提供しますよ?
むかしうちでの宴会計画お流れがありましたが……;;
大騒ぎでけますよ。
暖房もあります。
車&バイク、ある程度なら置けますし。

ただねえ……西原さんは御存知でしょうが、決して広くないのだな。
うちでの宴会、過去の経験からして8人くらいが限界ぽです。
↑えと、きゅうきゅう雑魚寝が大前提ですが。

ここでもよければ候補に入れて頂いて結構ですよ♪

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:こんなのも有り?
投稿者:ひとみ@大阪 さん  ( uid 28181, posts:1, since 2003/10/25 )
投稿日: 2003/10/25 (土) 00:22 No.620 | 編集 | 削除

記事No.619 へのコメントです。

>      11月29日(土曜日) 午後7時〜
>
>                 ....なんてのが第一希望だったりしますぅ。

29日大丈夫ですよー

>少人数でしたらば..、
>ウチの会社が管理するマンションの空室を....宴会場に ヾ(・・;)ォィォィ
>ただ問題点は、電気はつくけど暖房器具が無い! (笑)
>それにぃ..、大声出して騒げない..ことかなぁ〜

寒いのヤダ!
うちでよければ提供しますよん、暖房は完備です(笑)

ただし、うちも同じくマンションなんであまり騒げませんねぇ。
それと、ネコが2匹いるのでネコが苦手な方はダメかも。
あ、でもねーうちのネコはシャイなんで、自分から近寄ることはありません。

上記の条件でよければどこかの居酒屋で飲んで食べた後、うちで2次会ってな感じで
いかがでしょうか?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

こんなのも有り?
投稿者:にしはら@東大阪 さん  ( uid 28018, posts:1, since 2003/10/24 )
投稿日: 2003/10/24 (金) 22:25 No.619 | 編集 | 削除

記事No.617 へのコメントです。

ひとみ@大阪さん、鶚@SV650さん、ミヤン@淡路島さん
....早速の参加表明ありがとございます m(_ _)mペコ

で、ですね d(VV
日時・場所など、ここでご希望をだしていただけると、有難いです m(_ _)mペコ
私的には、
      11月29日(土曜日) 午後7時〜

                  ....なんてのが第一希望だったりしますぅ。

少人数でしたらば..、
ウチの会社が管理するマンションの空室を....宴会場に ヾ(・・;)ォィォィ

タダしぃ〜大阪市内ではありまへん d(vv;


【地図】 http://www.mapfan.com/link.cgi?MAP=E135.37.59.9N34.36.46.9&ZM=11&


ここでしたらば、遠距離のお客様も「寝袋」持参でお泊まりしていただけます。
ただ問題点は、電気はつくけど暖房器具が無い! (笑)
それにぃ..、大声出して騒げない..ことかなぁ〜

それとも、お泊まりのことは考えずに.....大阪市内の大きな居酒屋でも貸し切りますか?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:事故と怪我の状況報告
投稿者:にしはら@東大阪 さん  ( uid 28018, posts:1, since 2003/10/24 )
投稿日: 2003/10/24 (金) 11:46 No.618 | 編集 | 削除

記事No.614 へのコメントです。

>なお怪我の状況ですが左一指し指(手の甲側手首付近)の骨折首の捻挫半月板損傷全治1ヶ月です。
.... (×_×;)  ご自愛ください。

  RFの方は、金さえだせば復活可能!
  さっさと買い換えるってのも有りですから、
  今は、お体の完全復活に全力を投入してください。

>出石蕎麦ツーリングに付きましては西脇氏に主幹事を、お願いしたいのですがよろしでしょうか。
.... 3番テーブル..ご指名でっせぇ〜 (笑)



[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

■ 【非公式】おっさん忘年会 in 大阪 by 有志@近畿支部
投稿者:にしはら@東大阪 さん  ( uid 28018, posts:26, since 2003/09/05 )
投稿日: 2003/10/24 (金) 11:31 No.617 | 編集 | 削除

【非公式】おっさん忘年会 in 大阪 by 有志@近畿支部
....なるものを、やってみようと思いますだ! \(^o^)/

いつするか、何処でするか....なぁ〜にも決まってませんので、
ココでカンカンガクガクやりながら、楽しい宴会を企画しませんか?
みなさまのご意見・ご希望をお待ちしております m(_ _)mペコ

アルコールは、絶対にかかせませんので、
飲酒運転もしくは、その幇助の罪を問われるような事の無いよう....、
お泊まりミーティングにするなり、公共交通機関を利用するなり、考えてゆきましょう!

個人的には、温泉にでもゆっくり入った後、大宴会に突入!
..としたいところですが、いかんせん年末の忙しい時に、そんな優雅なことができるかどうか (^◇^;)

広い部屋が余っていて..、独り暮らしで..、駅に近くて..、
そんでもって持ち帰り可能なウマイ焼鳥屋が近くにあって..、
....そんな恵まれた環境にお住まいの..RFオーナーいないかなぁ〜 ヘ(。。ヘ)☆バキ\(^_^;)そりゃ脅迫やってっ!!

【追伸】ミーティング速報にも、のせてありますので参加表明などしていただけるとうれしいです (^^)/
参加募集案内
参加者名簿
参加申込み

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

最前 < 前頁 [ 14 / 39ページ ] 次頁 > 最後

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c