カスタマイズ | ヘルプ

3-g.東海
2004/09/04 新フォーラムへ移動済


新規投稿ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

当フォーラムは、移動しました→RFフォーラム「東海部屋」

最前 < 前頁 [ 37 / 49ページ ] 次頁 > 最後

Re[5]:ありゃま
投稿者:みヤッチ さん  ( uid 7869, posts:43, since 2001/11/23 )
投稿日: 2002/04/22 (月) 00:12 No.306 | 編集 | 削除

記事No.303 へのコメントです。

>>ア〜ンド RF900R LTDデヴューおめでとう御座います!!(^-^)//""ぱちぱち
>
>みヤッチさん貴殿はえらい\(^_^)/ 稀少のLTDでよくぞ復活された!!(^-^)//""ぱちぱち

GWはお世話になります。
どうか、引っ掻き回してくださいな。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

みなさま、おつかれさまです。
投稿者:Mya さん  ( uid 7909, posts:1, since 2002/04/22 )
投稿日: 2002/04/22 (月) 00:11 No.305 | 編集 | 削除

記事No.265 へのコメントです。

Mya@名古屋(影の薄いファイナル23)です。

みなさま、本日はおつかれさまでした。

正直、私も参加したかったのですが…
(いや、雨天なので、たぶんくじけていたな(-_-; )

その頃、私は試験を受けていました(ToT)
結果発表は3ヵ月後なので現時点ではなんともいえませんが
まず間違いなく玉砕でしょう…

…やっぱ「かにツー」行きゃよかったかなー
(でも、この試験受けないと上司との関係が険悪に…)

うん、自戒もとい次回こそは参加だー
(私はよく前言を翻します(^^; )

ときに、まったく関係ない質問です。
「RF900R用スリップオンサイクロン(アルミ)」
をセコハンで入手できそう(というか事実上入手済)なんですが、
定価はともかく中古相場ではいくらくらいのものなのでしょう?
絶版物ゆえそうそうわからないでしょうか?

いずれにせよ、次回お目にかかるときには装着していきます。

ではっ

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

GWは...
投稿者:とら さん  ( uid 26999, posts:134, since 2001/04/12 )
ホーム:http://www-ya.magma.ne.jp/~rf-tora/rfoc.kyushu.index.html
投稿日: 2002/04/21 (日) 23:56 No.304 | 編集 | 削除

記事No.299 へのコメントです。

初めましてあきら@浜松さん。とらと申します。
>来週からGWが始まりますね。
>ということで、私は実家(宮崎)まで帰ります。

GW宮崎へ帰省されるのですね。
5月3〜4日阿蘇で第2回西日本MTGを開催します。
もしよろしければお立ち寄り下さい。
詳細は【九州支部HP・ミーティング告知板】をご覧下さい。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

お疲れ様でした
投稿者:とら さん  ( uid 26999, posts:133, since 2001/04/12 )
ホーム:http://www-ya.magma.ne.jp/~rf-tora/rfoc.kyushu.index.html
投稿日: 2002/04/21 (日) 23:43 No.303 | 編集 | 削除

記事No.294 へのコメントです。

カニツーリングに参加された皆様お疲れ様でした。

>ご免なさいみヤッチさんm(._.)m ペコッ
>ア〜ンド RF900R LTDデヴューおめでとう御座います!!(^-^)//""ぱちぱち

みヤッチさん貴殿はえらい\(^_^)/ 稀少のLTDでよくぞ復活された!!(^-^)//""ぱちぱち

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[3]:帰着報告、ここに続け〜
投稿者: さん  ( uid 27964, posts:18, since 2002/02/09 )
投稿日: 2002/04/21 (日) 21:22 No.302 | 編集 | 削除

記事No.293 へのコメントです。

稀@寝屋川どすえー。

ついさっき無事帰宅しました。
カニもウニもイクラも、みんな美味しかったよう。
来年もまた行くぞー!
本日参加された皆さん、お疲れ様でした。

そうそう、琵琶湖一周キャノンボールバトルは
せめて雨降ってない日にしましょー……

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

【画像】4月21日(日)越前かにツーリング
投稿者:ふぁいなる03 さん  ( uid 27014, posts:48, since 2002/02/05 )
ホーム:http://www5a.biglobe.ne.jp/~jake_hp/
投稿日: 2002/04/21 (日) 20:31 No.301 | 編集 | 削除

記事No.265 へのコメントです。



帰りの奥琵琶湖ドライブウェイにて
バイクで参加された方々の自慢の愛車たちです...集合写真撮り忘れました〜

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

【画像】 4月21日(日)越前かにツーリング
投稿者:ふぁいなる03 さん  ( uid 27014, posts:47, since 2002/02/05 )
ホーム:http://www5a.biglobe.ne.jp/~jake_hp/
投稿日: 2002/04/21 (日) 20:29 No.300 | 編集 | 削除

記事No.265 へのコメントです。

 
待ってました〜とばかりに早速ほおばるN氏とT氏...

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[3]:帰着報告、ここに続け〜
投稿者:あきら@浜松 さん  ( uid 7870, posts:1, since 2002/04/21 )
投稿日: 2002/04/21 (日) 20:23 No.299 | 編集 | 削除

記事No.293 へのコメントです。

フリーの方に書いちゃいました。
だから、こっちには違う話を書きます。
来週からGWが始まりますね。
ということで、私は実家(宮崎)まで帰ります。
大阪からフェリーで、大阪まで自走で。
問題は自走するバイクがRFじゃなく、愛車二号のTS125だということです。
交通費が往復で一万円くらい違うので・・・。
彼はまだ一日二百キロ以上走ったことがありません。
一体何時間かかるのか、はたまた大阪まで問題なく行けるのか。
不安は山積みです。
せめて晴れてくれることを祈るのみです。
それでは、また。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

【画像】 4月21日(日)越前かにツーリング
投稿者:ふぁいなる03 さん  ( uid 27014, posts:46, since 2002/02/05 )
ホーム:http://www5a.biglobe.ne.jp/~jake_hp/
投稿日: 2002/04/21 (日) 20:17 No.298 | 編集 | 削除

記事No.265 へのコメントです。


奥琵琶湖ドライブイン&道の駅”河野”をすっ飛ばして
”うおたけ”ご昼食
手前の方々はもう既にバクバクと食べてるのに、その後ろでは未だ来ないかと
料理が運ばれてくる出入り口を食い入るように見つめている方々が…

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

【画像】4月21日(日)越前かにツーリング1
投稿者:ふぁいなる03 さん  ( uid 27014, posts:45, since 2002/02/05 )
ホーム:http://www5a.biglobe.ne.jp/~jake_hp/
投稿日: 2002/04/21 (日) 20:13 No.297 | 編集 | 削除

記事No.265 へのコメントです。


第一集合場所・伊吹山ドライブウェイにて<センターズレまくり(;^_^A アセアセ・・・
まずは、東海支部員12名集合
RF900R Final 2台
RF900R LTD  1台
RF400R    1台
RF400RV    1台
4輪      5台(内Finalオーナー3名!)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[3]:帰着報告、ここに続けてます〜。
投稿者:タンデムの鬼 さん  ( uid 26975, posts:5, since 2001/10/30 )
投稿日: 2002/04/21 (日) 19:29 No.296 | 編集 | 削除

記事No.293 へのコメントです。

カニツーに参加された皆さま、お疲れさまでした。
途中寄り道してましたが、無事帰着してます。

>次回から、雨の時はなるべく4輪にしましょうね…<相当疲れたらしい...(爆)

あっはっは、それが賢明です。
それにしても、フリートークでみやっちさんが書き込んでましたが、
U氏ッテ悪い人ですねぇ〜。(笑)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[3]:帰着報告、ここに続け〜
投稿者:ウロ さん  ( uid 7913, posts:2, since 2002/03/26 )
ホーム:http://www2.starcat.ne.jp/~boe-uro
投稿日: 2002/04/21 (日) 19:11 No.295 | 編集 | 削除

記事No.293 へのコメントです。

ウロです〜
>18:30ごろ、無事帰着しました。
>本日ご参加の皆様、お疲れ様でした。
同じころ私も無事帰着しました。
>次回から、雨の時はなるべく4輪にしましょうね…<相当疲れたらしい...(爆)
したくても免許&車が無いよ〜(TT)
>さて、シャワー浴びたら、数枚ですが写真をアップしときますね!
またまたお手数ですがメールで写真送ってください。
おねがいしま〜す。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[3]:ありゃま
投稿者:ふぁいなる03 さん  ( uid 27075, posts:44, since 2002/02/05 )
ホーム:http://www5a.biglobe.ne.jp/~jake_hp/
投稿日: 2002/04/21 (日) 19:09 No.294 | 編集 | 削除

記事No.292 へのコメントです。

>書きこんでる間に、フリーの方にみヤッチさんがスレたててた。
ホントだ・・・気付かなかった...
ご免なさいみヤッチさんm(._.)m ペコッ
ア〜ンド RF900R LTDデヴューおめでとう御座います!!(^-^)//""ぱちぱち

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:帰着報告、ここに続け〜
投稿者:ふぁいなる03 さん  ( uid 27075, posts:43, since 2002/02/05 )
ホーム:http://www5a.biglobe.ne.jp/~jake_hp/
投稿日: 2002/04/21 (日) 19:06 No.293 | 編集 | 削除

記事No.291 へのコメントです。

ど〜も、ふぁいなる03です
18:30ごろ、無事帰着しました。
本日ご参加の皆様、お疲れ様でした。
特にRFで参加していた方と、関東からこの雨の中遠路はるばる参加してくださったエラマジョRF600R上野さん
近畿から参加してくださった稀さん
そして、今回初参加のあきら@浜松さんと本日入会してくださったTさん
ご苦労様です。
次回から、雨の時はなるべく4輪にしましょうね…<相当疲れたらしい...(爆)

>それにしても、朝の空冷フラットVW軍団に始まり、ポルシェ軍団、ビート軍団、帰り道のコンビニには200系セリカ/カレンの集団と、今日は各種オーナーズMTGが行われる特異日(?)だったようです。
>そうそう、自分の行く先々でスズキのRFとかいうバイク(←ヲイ!)の集団にも、よく出会いました!?
↑町ではあんまり見かけない車種ばかりの(セリカは違うか?)MTGが集中していたみたいですね〜
やっぱり、目立つ(見かけない=売れていない?)乗り物に乗っている人は考えることも似てるのかな?

さて、シャワー浴びたら、数枚ですが写真をアップしときますね!

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:ありゃま
投稿者:しんばる さん  ( uid 27016, posts:51, since 2001/07/12 )
投稿日: 2002/04/21 (日) 19:03 No.292 | 編集 | 削除

記事No.291 へのコメントです。

書きこんでる間に、フリーの方にみヤッチさんがスレたててた。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:帰着報告、ここでいいんカニ?
投稿者:しんばる さん  ( uid 27016, posts:50, since 2001/07/12 )
投稿日: 2002/04/21 (日) 18:28 No.291 | 編集 | 削除

記事No.265 へのコメントです。

先ほど、越前かにドラより無事帰着しました。

それにしても、朝の空冷フラットVW軍団に始まり、ポルシェ軍団、ビート軍団、帰り道のコンビニには200系セリカ/カレンの集団と、今日は各種オーナーズMTGが行われる特異日(?)だったようです。
そうそう、自分の行く先々でスズキのRFとかいうバイク(←ヲイ!)の集団にも、よく出会いました!?
バイクは雨ん中大変そうでした。風邪など召されないよう祈っております(-人-)

参加された皆様、おつかれさまです。


[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[7]:ヘヴィー稀!!
投稿者:タンデムの鬼 さん  ( uid 27016, posts:4, since 2001/10/30 )
投稿日: 2002/04/21 (日) 06:44 No.290 | 編集 | 削除

記事No.289 へのコメントです。

>そう願いたいのですが、何やら稀模様ですね。

ぐぁーん!!思っきし降ってるじゃん。
CRーV出撃決定。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[6]:あの悪夢が・・・。
投稿者:タンデムの鬼 さん  ( uid 27016, posts:121, since 2001/04/07 )
投稿日: 2002/04/20 (土) 06:14 No.289 | 編集 | 削除

記事No.288 へのコメントです。

>>>一つ提案ですが、東海のFinal全員でどこかに集まってから、伊吹山ドライブウェイ入口に
>>>行くってのはどうでしょう?

やって来るRFが、みんなシルバーだったあの時が思い起こされてならない・・・。(笑)

>>>21日の天気は”雨”から”曇り”に変更されてたんでちょっとは期待できるかも??
>>
>>なんかまたヤバそうですゾ!?
>否っ!今、巷で流れている天気予報なるものは、単なる予報に過ぎません
>そんなもの信じてたら楽しい人生を送れないですよ!
>と言うわけで、絶対晴れます!僕が言うんですから間違いなし!たぶん…

そう願いたいのですが、何やら稀模様ですね。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[5]:ひょっとしたら
投稿者:ふぁいなる03 さん  ( uid 27075, posts:42, since 2002/02/05 )
ホーム:http://www5a.biglobe.ne.jp/~jake_hp/
投稿日: 2002/04/19 (金) 22:00 No.288 | 編集 | 削除

記事No.286 へのコメントです。

>>一つ提案ですが、東海のFinal全員でどこかに集まってから、伊吹山ドライブウェイ入口に
>>行くってのはどうでしょう?
>
>こうゆうのはコソ〜っと極秘裏にススメなきゃ!
そうだった!コソッとやるからこそ皆が驚いてくれるんだった〜!!
じゃ、コソッと...
ファイナリストの方々へ…07:40に国道21号と国道365号の交差点”関ヶ原西町”から365号沿いに北へ150mほど行った所にあるパチンコ屋の駐車場で待ち合わせということで、よろしく!!
↑違ってる?

>>21日の天気は”雨”から”曇り”に変更されてたんでちょっとは期待できるかも??
>
>なんかまたヤバそうですゾ!?
否っ!今、巷で流れている天気予報なるものは、単なる予報に過ぎません
そんなもの信じてたら楽しい人生を送れないですよ!
と言うわけで、絶対晴れます!僕が言うんですから間違いなし!たぶん…

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re 時は金なり
投稿者:しんばる さん  ( uid 27016, posts:49, since 2001/07/12 )
投稿日: 2002/04/19 (金) 21:33 No.287 | 編集 | 削除

記事No.283 へのコメントです。

>名古屋から二時間半ということは、
>浜松からだとおよそ四時間半というところですね。
>その時間なら浜名バイパスもただで走れるし、意外とスムーズに行けそうです。
>午前三時過ぎに出れば十分間に合いそうです。

なんという心意気!
参加が予想されるメンバーのうち、集合場所から3番目に近い所(推定)に住んでいながら、「高速で行けば、あと30分はゆっくり寝られるな」等と考えてたオレって…

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[4]:ひょっとしたら
投稿者:しんばる さん  ( uid 27016, posts:48, since 2001/07/12 )
投稿日: 2002/04/19 (金) 21:25 No.286 | 編集 | 削除

記事No.284 へのコメントです。

>一つ提案ですが、東海のFinal全員でどこかに集まってから、伊吹山ドライブウェイ入口に
>行くってのはどうでしょう?

こうゆうのはコソ〜っと極秘裏にススメなきゃ!

>一番ベターなのは【養老の滝公園】周辺だと思うのですが…しんばるさんが大変か?

はい、カナーリ遠回りかと。

>21日の天気は”雨”から”曇り”に変更されてたんでちょっとは期待できるかも??

なんかまたヤバそうですゾ!?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[5]:ひょっとしたら
投稿者:ウロ さん  ( uid 7913, posts:2, since 2002/03/26 )
ホーム:http://www2.starcat.ne.jp/~boe-uro
投稿日: 2002/04/17 (水) 20:55 No.285 | 編集 | 削除

記事No.283 へのコメントです。

ちわ〜ウロです〜
>名古屋から二時間半ということは、
あやふや計算ですけど(笑)
>浜松からだとおよそ四時間半というところですね。
>その時間なら浜名バイパスもただで走れるし、意外とスムーズに行けそうです。
>午前三時過ぎに出れば十分間に合いそうです。
豊橋〜浜松間の時間入れても3時出発なら多分余裕ですよ〜たぶん…
>ウロさん、是非一緒に行ってください。
了解です〜〜でも私400なんでお手柔らかに(笑)
900は加速が良いですからね〜60キロまででだいぶ差が…(´Д`)
>名古屋周辺の道は複雑で自信がないものですから
私も地元ですけどようわかりませんよ…ご迷惑かけたら
すみませんです。
>ただ、タイヤ交換をしたばっかりということもあり、
>当日雨天だった場合は見合わせる予定ですので
>その場合はご了承願います。
私も雨天の場合はかなり悩む状態ですから構いませんよ〜
>ところで、一緒に行くとして何処に何時ごろ行けば良いのでしょうか?
>教えてください。
えっと一度メールもらえますか?詳しく教えますから。
↑のHPからアドレスわかりますから。
わかりやすい場所なんですぐわかりますよ。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[3]:ひょっとしたら
投稿者:ふぁいなる03 さん  ( uid 27075, posts:41, since 2002/02/05 )
ホーム:http://www5a.biglobe.ne.jp/~jake_hp/
投稿日: 2002/04/17 (水) 19:23 No.284 | 編集 | 削除

記事No.280 へのコメントです。

どうも、ふぁいなる03です

一つ提案ですが、東海のFinal全員でどこかに集まってから、伊吹山ドライブウェイ入口に
行くってのはどうでしょう?
一番ベターなのは【養老の滝公園】周辺だと思うのですが…しんばるさんが大変か?

21日の天気は”雨”から”曇り”に変更されてたんでちょっとは期待できるかも??

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[4]:ひょっとしたら
投稿者:あきら@浜松 さん  ( uid 25965, posts:4, since 2002/04/14 )
投稿日: 2002/04/17 (水) 19:06 No.283 | 編集 | 削除

記事No.281 へのコメントです。

こんばんは、あきらです。
早速のご返事と登録ありがとうございます。
名古屋から二時間半ということは、
浜松からだとおよそ四時間半というところですね。
その時間なら浜名バイパスもただで走れるし、意外とスムーズに行けそうです。
午前三時過ぎに出れば十分間に合いそうです。
ウロさん、是非一緒に行ってください。
名古屋周辺の道は複雑で自信がないものですから。
せせらぎ街道を通ったときも、帰りどれほど悩まされたことか。
ただ、タイヤ交換をしたばっかりということもあり、
当日雨天だった場合は見合わせる予定ですので
その場合はご了承願います。
ところで、一緒に行くとして何処に何時ごろ行けば良いのでしょうか?
教えてください。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

掲載しました☆
投稿者:オオタケ さん  ( uid 7911, posts:40, since 2001/08/29 )
ホーム:http://www.undermine4.com
投稿日: 2002/04/17 (水) 16:28 No.282 | 編集 | 削除

記事No.280 へのコメントです。

こんばんわ、あきら@浜松さん。
オオタケです。

ファイナリストへの登録、早速させて頂きました(^^)。
わかっている範囲では、東海支部にはファイナルが8台という事に・・・。
お 恐ろしい(笑)。
ワシは、結構浜松方面へバイクで行くこと多いので、
もしバーハンになったファイナルを見かけたら声かけて下さいネ〜♪。

あと気になるのは、SN.02の車輛が何処へ行くかですね(ー_ーゞ

でわ〜。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

最前 < 前頁 [ 37 / 49ページ ] 次頁 > 最後

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c