記事No.396 へのコメントです。
かなりソッとしないとサインが消えます。入手された方はお気を付け下さい。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]
RFOC_ALL_JAPAN_HP > フォーラム一覧 - トピックス > 4.ツーリング関連 各支部からのお知らせ等 | READONLY | カスタマイズ | ヘルプ |
3-g.東海
2004/09/04 新フォーラムへ移動済 |
|||||||
|
最前 < 前頁 | [ 33 / 49ページ ] | 次頁 > 最後 |
Re[2]:押し洗い。 |
||||||
|
||||||
■ [ALL] またまたバイクガイドのCIRZ |
|||||||||
|
|||||||||
どうも、ふぁいなる03です
6月15日(土)に岐阜県中津川でバイクガイド主催(?)のキャッチインライダース・Z(CIRZ)があります 前回天候不良で参加できなかった方々もリベンジで参加しませんか? 集合場所とかは、まだ決めてませんが・・・いいところないかなぁ・・・ [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:のりくらりん |
||||||
|
||||||
記事No.401 へのコメントです。 >次回は・・・>7/14 乗鞍スカイラインツーリングを企画中!(マイカー規制前の走り収め!) 乗鞍、5/26に「積雪通行止め」なってましたね。最高1mだそうな。 スキーしに行こうかしゃん、とマジメに考えてしまう今日この頃。 空気薄いし、板担いで自力で登らないかんしでめちゃハードだけど… 2年前の盆休みに行った時は、2〜30分掛けて登って、15分休憩して、滑るのはアッという間、という儚さに「もう二度とやらん!」と思ったのに。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:新規参入おねがいします |
|||||||||
|
|||||||||
記事No.400 へのコメントです。 はじめまして、こんどう@ぬまづさまRFOC東海支部の支部長をさせていただいている安藤と申します 私はRF900R Final03号機(パニアケース付…じゃないかも?)に乗っていきます。 当日は、ほかのFinalも大量に参加すると思われますが、気軽に声を掛けてくださいね! そして、アクティブな東海支部の”ミーティング&ツーリング”を楽しんでください! それでは6月23日ドライブインもちやにてお逢いしましょう [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:【画像】5月26日 鈴鹿スーパーバイク200km |
||||||
|
||||||
記事No.398 へのコメントです。 こんにちわ。実は26日は、私も行っていました。パドックに居ましたが北川さんを見ることは出来ませんでした。8時間耐久の前哨戦ということで どのチームもピットインもたいへんだったみたいです。最後にはカワサキの 柳川さんが、優勝しました。でもカワサキのチームは8耐への参戦はしない そうです。 SUZUKIワークスは、梁ー加賀山ペア GSX-R750 ケンツは、北川ー沼田ペア GSX-R1000 ヨシムラは、芹沢ー武石ペア GSX-R1000 スズキ関係は、こんな感じです。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
■ [ALL] 6月23日(日)富士山ミーティング |
|||||||||
|
|||||||||
公式ミーティングのお知らせ
日時 6月23日(日) 集合場所 ドライブイン「もちや」集合(東名・富士IC降りてR139を北に約20km) ツーリングマップル関東P24G-3にある二輪車会館のすぐ隣です 集合時間 11:00〜12:00(各自で昼食) 12:00よりミーティング後、富士山スカイラインで新5合目へ出発! 13:00ごろ新5合目駐車場到着予定、自由行動 13:30新5合目駐車場出発、スカイライン下の駐車場にて解散予定 注意:富士山新5合目は6月下旬とはいえ、まだまだ寒いと思いますので長袖を用意した方がいいかも... 次回は・・・ 7/14 乗鞍スカイラインツーリングを企画中!(マイカー規制前の走り収め!) [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
■ 新規参入おねがいします |
||||||
|
||||||
Re[2]:鈴鹿スーパーバイク200km(脱線編) |
||||||
|
||||||
記事No.395 へのコメントです。 予選終了後のサーキットクルージング(←フルコースを追い越し無しでゆっくりと走るヤツ)を蒼リスで鈴鹿を走りたいとの要望を叶えるべく、バックストレート中程の西ピットの裏に向かう。今回はメインストレートをキレイに1本走り抜けれるようだ。 参加台数が少なくて土曜の方が気持ちよく走れるのでお薦めだ。 3グループに分かれて走ったが2番グループの一番後ろだったので前車との間隔が空く空く。 最終コーナー立ち上がって、 「んーっ、何か離されてるなー・・・。間隔空けちゃダメって言われてるし・・・。追いつかなくっちゃ。」 で、ぬおわkmまで加速してやっと追い付きました。 予選の余韻に浸って泡の出る麦ジュース呑みながら晩御飯食べてるとBSのスタッフがやってきた。どうしよう飯食ってるメンツでBS履いてるのいねーよ。 去年もBSのスタッフ来てたし、毎回ココ来てんのか? ホテル着いたら宿敵チーム・CABIN HONDAがロビーにいる。 くそう入り辛い。 朝のフリー走行では奇妙なものを見た。 なんとK社のプロトがタイヤ交換の練習をしている。 確かにSBベースだからスイングアーム8耐用のヤツを延長すればイケルかもしんないけど、打ち上げ花火じゃないのか!? イカーン!!ライバルが増える。 FポンのレースにF-1が走るようなモンじゃないか。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
【画像】5月26日 鈴鹿スーパーバイク200km |
|||||||||
|
|||||||||
【画像】5月26日 鈴鹿スーパーバイク200km |
|||||||||
|
|||||||||
記事No.341 へのコメントです。 ![]() ↑北川選手が見事なスタートダッシュをして第一コーナーを駆け抜けていきました ![]() ↑デジカメの限界に挑戦! メインストレートでは200km/h以上出てる上50m(たぶん)も離れていないのでこれが限界か? 流し撮りなんて”論外”でした!(腕もないし...) ちなみに向こう側に見えるPitは右のOHLINSの下が「ケンツ」、その左が「Team SUZUKI」です [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:だって・・・ |
||||||
|
||||||
記事No.394 へのコメントです。 みんなと同じの2枚も要らないし、違うトコに書いてもらうともっと覚えてもらえるかなって。 サインしてもらった後ソッコーで着て、 そのまま人妻天使にメール入れました。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:鈴鹿スーパーバイク200km(予選編) |
||||||
|
||||||
記事No.341 へのコメントです。 昨日鈴鹿で開催された「R2-1鈴鹿200km」のレポートです。かなりの長篇なので気合い入れて読んで下され。 今回スズキのプロトマシン・GSV-梁は2台とも欠場した為、 ・某K社のプロトマシン (あくまでもGP参戦の為のマシンであるためタイヤ交換・GASチャージせずにイケルトコまで行ってリタイヤとのまことしやかな噂在り。) ・ヨシムラのプロトマシン ・我らが北川選手の駆るKENZ・J-TRUST&MOJOのプロトマシン (↑長い) ・そしてSBながら反則だろと言わんばかりにクソ速いVTR1000SPWを駆る玉田の4台が熾烈な戦いをすることが予想された。 さて土曜日の公式予選A組1回目、 某K社のY川選手がかなり良いタイムを出してGPマシン恐るべしと感心していると予選終了2秒前にコントロールラインを通過して最後のアタックに賭けた玉田が最後の最後にGPマシンを上回るタイムでトップに躍り出た!! 遅れること15分我らが北川選手の走る予選B組がスタートした。 取り敢えずの目標は玉田のタイムであるが今回はTADYがSPWで走っている。あのマシンに負けていては総合の表彰台に登るのはキツイところだ。 予選なのでKENZ応援団も集まりが悪い。(←と云うか全然イナイ。) 鳴り物に関係なく北川選手は気合いのこもった走りをこれでもかと魅せ付ける。 心情的にTADYも応援したいが速いバイクで速く走るのは当然なので、 コツコツと頑張ってるチームこそ応援のしがいがある。 まぁ、タイム掲示板の一番上は北川選手の指定席なので安心して観戦していたのだが。 A・B終わって午後からみんな本気でタイムを出して来るのであろう。 案の定某K社のY川選手は2分5秒865と云うトンでもないタイムを出してきた。玉田はおよそ1秒離れて6秒823である。 あのSPWが1周で1秒離されるなんて化け物だ。 北川選手も6秒台に入れ渾身のアタックを繰り返すが、 「シケインで気付いたら道がなかった。」りして、最後の大逆転はならなかった。 それでも2分6秒856でA・B総合3番である。 ワークス相手に1プライベーターがここまでヤルとは・・・、 やっぱり期待を裏切らない。 予選終了後に観客席(と云うか応援団)に手を振ってくれ鈴鹿に来た甲斐があったというものだ。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
【画像】5月26日 鈴鹿スーパーバイク200km |
|||||||||
|
|||||||||
記事No.341 へのコメントです。 ![]() ↑ケンツのTシャツに北川選手のサインをしてもらうイベントで、サインしてもらう場所を指定して書いて貰っているタンデムの鬼さん ![]() ↑そして握手...タンデムの鬼さんはめちゃくちゃ嬉しそうでした ![]() ↑本来はここにサイン!(わかるかな?) [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[2]:5月25・26日 鈴鹿スーパーバイク200km |
|||||||||
|
|||||||||
記事No.392 へのコメントです。 >RFOCで来ていたのはタンデムの鬼さん達と僕だけ・・・>明日はみんな来ますよね〜 で、来られたのはプラスレーシーなサウンドのRF600R乗りのS田夫妻だけ…(旦那さんはTLからRF900R(UK)に乗り換えられたそうな) (他に福島ナンバー(?)の900と400VC赤と400黒を見かけましたが…) もうちょっと力を入れるべきだったか… レース結果はこちらから http://www.suzukacircuit.co.jp/ http://www.r2-1.com/ [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:5月25・26日 鈴鹿スーパーバイク200km |
|||||||||
|
|||||||||
記事No.341 へのコメントです。 25日・予選を見に行ってきましたなんだか寂しすぎたような・・・ RFOCで来ていたのはタンデムの鬼さん達と僕だけ・・・ 明日はみんな来ますよね〜 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[2]:5月25・26日 鈴鹿スーパーバイク200km |
||||||
|
||||||
記事No.350 へのコメントです。 >5月25・26日は鈴鹿サーキットにて北川選手の応援&レース観戦で盛り上がりましょう!!さっきローソンでペアチケット買ってきました。 明日は朝7:30発で北川さんの応援に行きますです。 そんで予選のP.Pを記念してジャンジャン焼きでお祝いだーッ!! あっ!!予選後のサーキットクルージングにも参加しなくちゃ。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
却下 d(VV |
||||||
|
||||||
記事No.389 へのコメントです。 >>みヤッチさん!判りますその思い!>>どこまでもお供させて頂きます(笑)。 >今、兄弟の契りが交わされた・・・。(爆) ....これこれ! ココは何のサイトじゃい! (笑) と、いいつつも..... 以下自粛 ( ..) スゴスゴ [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[5]:激しく同意! |
||||||
|
||||||
記事No.388 へのコメントです。 >ちわ〜、オオタケです。> >>細すぎてもダメ! >>メリハリがありすぎてもダメ! >>多少太くても長ければウットリ・・・。 >>美脚は奥が深いぜー! > >みヤッチさん!判りますその思い! >どこまでもお供させて頂きます(笑)。 今、兄弟の契りが交わされた・・・。(爆) [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[4]:激しく同意! |
|||||||||
|
|||||||||
記事No.387 へのコメントです。 ちわ〜、オオタケです。>細すぎてもダメ! >メリハリがありすぎてもダメ! >多少太くても長ければウットリ・・・。 >美脚は奥が深いぜー! みヤッチさん!判りますその思い! どこまでもお供させて頂きます(笑)。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[3]:ぎゃる? |
||||||
|
||||||
記事No.385 へのコメントです。 >今日は体調不良にてお休み中です。>(突然目眩がしてグラグラしてくる。) うちの同僚も「腹がーー!」と唸っていて早退しました。 >キャンギャルは「あんよ」がキレイじゃなきゃダメ。(涙) >週末の鈴鹿で癒やされてこよっと。 そ!足は重要さ。足が綺麗なだけで美人に見えてくる・・・。 細すぎてもダメ! メリハリがありすぎてもダメ! 多少太くても長ければウットリ・・・。 美脚は奥が深いぜー! [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:最後の..... |
||||||
|
||||||
記事No.380 へのコメントです。 >【追伸】> 某Fオート筋によりますと、 > 日本国内に入っている新車の「逆車ふるぱわー」は、残り1台となった模様。 > ....と、いうことは、この1年間で、6台売れたってことか....。 > 最後の一台を手に入れるのは、さてぇ...誰でしょ? 先週の土曜日現在、SBS・M山店にシルバーのRFが在った気が・・・ > ま、私じゃ無いのは、間違いないけどね (笑) 僕も買えないです。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[2]:ぎゃる? |
||||||
|
||||||
記事No.384 へのコメントです。 今日は体調不良にてお休み中です。(突然目眩がしてグラグラしてくる。) >>>> キャンギャルもくるでよ〜。 >> >>どこに居たのだろう・・・?(笑) > >あれ?本誌には確かに「キャンギャルもくるでよ〜」と >しっかり書いてありましたよ。 >客寄せの誇大広告だな、JAR○に通報しよ(^^) キャンギャルは「あんよ」がキレイじゃなきゃダメ。(涙) 週末の鈴鹿で癒やされてこよっと。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:ぎゃる? |
||||||
|
||||||
記事No.382 へのコメントです。 オオタケさん、土日連続出撃お疲れさまでした。>>> キャンギャルもくるでよ〜。 > >どこに居たのだろう・・・?(笑) あれ?本誌には確かに「キャンギャルもくるでよ〜」と しっかり書いてありましたよ。 客寄せの誇大広告だな、JAR○に通報しよ(^^) [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
撮影会お疲れ様 |
||||||
|
||||||
記事No.368 へのコメントです。 ども、TERAです。ツーリングGO!GO!撮影会参加者のみなさんお疲れ様でした。 言いだしっぺがすっぽかしてしまって申し訳ありませんでした。 でも、天気もよく盛況のようでなにより。 行きたかったなぁ。 家の子も、熱が下がってすっかり元気、 もう1日ずれて発病すればよかったのに。 ま、こればっかりは仕方ありませんが(^^) さて、来月は結局何誌にRFが出ることになったのやら。 なんだかRF-OCの方がSUZUKIより仕事してるかも... [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
ぎゃる? |
|||||||||
|
|||||||||
記事No.358 へのコメントです。 >> キャンギャルもくるでよ〜。どこに居たのだろう・・・?(笑) “あみーご”と言われてた人かな? ワシは、水着だとばかり思いこんでおりました(爆)。 サイバーショットもあまり活躍しなかったな〜(^o^;。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
最前 < 前頁 | [ 33 / 49ページ ] | 次頁 > 最後 |