カスタマイズ | ヘルプ

3-g.東海
2004/09/04 新フォーラムへ移動済


新規投稿ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

当フォーラムは、移動しました→RFフォーラム「東海部屋」

最前 < 前頁 [ 31 / 49ページ ] 次頁 > 最後

Re:ンもうっ
投稿者:タンデムの鬼 さん  ( uid 27016, posts:40, since 2001/10/30 )
投稿日: 2002/07/13 (土) 20:41 No.456 | 編集 | 削除

記事No.455 へのコメントです。

早朝、しぶちょー(←人妻天使風)から、
「雷が凄いから行けないっ!!」てメールが来て、
「こりゃあ茶臼山の上で雷来られたらかなんなぁ、
明日もあるしぃ、今日はヤメとこ。」ッて断念しました。
案の定8時くらいにはゴロゴロビカビカしてたんで、
のんびりモーニングしてました。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

ンもうっ
投稿者:しんばる さん  ( uid 27016, posts:74, since 2001/07/12 )
投稿日: 2002/07/13 (土) 16:22 No.455 | 編集 | 削除

記事No.437 へのコメントです。

降っても小雨程度だと思ったのにィ(泣)
誰も来んし…

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:[公式] オススメの侵入ルート・・・
投稿者:Shorge さん  ( uid 27017, posts:3, since 2002/07/10 )
投稿日: 2002/07/11 (木) 01:22 No.454 | 編集 | 削除

記事No.436 へのコメントです。

どぉも この前の富士山新5合目MTGでは お世話になりました。

今回の乗鞍スカイラインツーリング 天候さえ良ければ
是非参加してさせていただきたく思います。
(山の上の天気は運しだいでしょうが・・・^^;)

現在 実家帰省中ゆえ 広島方面からの侵入となりますが
オススメの侵入ルート等ありましたら教えてやってください。

高山方面から 渓流沿いのウネウネを通って行くのが楽しいんじゃない?
とか 友人には言われたのですが・・・??

又は 関西方面から参加される方で
俺はこのルートで行くぜ♪的情報がありましたら
教えてやってくださいッス

それと 前日から入って1泊するなら この宿がオススメ!とかいった
情報も戴ければ 大変有難いです・・・・

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:東海と云えば、
投稿者:タンデムの鬼 さん  ( uid 27016, posts:39, since 2001/10/30 )
投稿日: 2002/07/10 (水) 20:21 No.453 | 編集 | 削除

記事No.436 へのコメントです。

当然、温泉セットは必需品ですよねぇ?
晴れてりゃ最高ですが・・・。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:[公式] 7月14日 乗鞍スカイラインツーリング
投稿者:あきら@浜松 さん  ( uid 25965, posts:5, since 2002/04/14 )
投稿日: 2002/07/10 (水) 18:41 No.452 | 編集 | 削除

記事No.436 へのコメントです。

お久しぶりです。
富士スカイラインは生憎の天気で断念したため、
今回は行こうと思っていたのですが残念ながら仕事が入りそうです。
陰ながら、天候に恵まれることを祈っています。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

こちらからもリンク〜♪
投稿者:オオタケ さん  ( uid 7867, posts:50, since 2001/08/29 )
ホーム:http://www.undermine4.com
投稿日: 2002/07/09 (火) 10:49 No.451 | 編集 | 削除

記事No.442 へのコメントです。

ちわ〜です。

お祝いのメッセージありがとうございます〜☆
こちらも各支部へのリンクを貼らせて頂きました(^^)。
どうぞよろしく〜♪

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

■ [ALL] はじめまして
投稿者:キューティー@浜松 さん  ( uid 26999, posts:1, since 2002/07/07 )
投稿日: 2002/07/07 (日) 01:38 No.450 | 編集 | 削除

はじめまして。浜松のキューティー(♂)と申します。
このたび東海支部長の了承を得まして、皆様のお仲間に入れていただく事となりました。よって、まずはこちらで皆様にご挨拶をと…
愛車はRF900逆車。色々あって2週間ほど予定がずれましたが、来週火曜日にようやく納車になります。
支部長お墨付きの日本最後の新車の900らしいです(^^;)>
ふぁいなる31君と命名しようかな?
あとは通勤用のDT125、ポンコツのシトロエン2CVです。

ビックバイクはRFが初めての未熟者で御座いますので、
これから色々とご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い致します。
みなさんにお会いできる日を楽しみにしております。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

集合場所地図の修正
投稿者:ふぁいなる03 さん  ( uid 27014, posts:96, since 2002/02/05 )
ホーム:http://www5a.biglobe.ne.jp/~jake_hp/
投稿日: 2002/07/07 (日) 00:06 No.449 | 編集 | 削除

記事No.436 へのコメントです。

岐阜県丹生川村役場近くの「板蔵ラーメン」駐車場集合(R158沿い)
 ツーリングマップル中部・北陸P70E-1,P70E-2の境界線の真ん中
追記
 板蔵ラーメンの地図で位置が微妙にずれていたので修正をしました

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

隠密行動だったのに・・・
投稿者:ふぁいなる03 さん  ( uid 27014, posts:95, since 2002/02/05 )
ホーム:http://www5a.biglobe.ne.jp/~jake_hp/
投稿日: 2002/07/07 (日) 00:02 No.448 | 編集 | 削除

記事No.447 へのコメントです。

23:30ごろ無事帰着しました
帰りに実家によって夕食を食べてきたのでちょいと遅くなりまいた。

>支部長バレバレじゃんか〜〜。
>想像するに来週に向けての半分仕事ツーリングだったのでしょう。
はい、半分仕事でした。集合場所の確認と集合場所から乗鞍スカイラインまでの所要時間を計って来ました
今日のコースは、R1-R23-R1-長良川高速-R21-R41-R156-乗鞍スカイラインでした
どこで目撃されたんだろう??
ソロらしくちゃんとワインディングも楽しんできました\(^o^)/
当初の予定では、乗鞍スカイラインに行った後、茶臼山高原へ行こうと考えてたんですが
いつの間にやら、せせらぎ街道を走ってました(笑)で、無料道路を通ろうと考えて、入口が判らず・・・結局300円払っちゃいました(爆)
もちろん、例の五平餅はゲットできず(T_T)
それにしても、鈴鹿から集合場所まで下道オンリーで5時間かかるとは・・・当日は高速を使うべきかな

今日のツーリングで24.3km/Lという超低燃費の実現に成功しました!(^-^)//""ぱちぱち

>世の中狭いね〜。
>悪いコト出来ーせん。
ホントに・・・今まで、ソロの時はほとんどRFOCの人に会ったことないのに、コソッと行動を起こすと
すぐに見つかってしまう・・・やっぱりわかっちゃうのかなぁ

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:あっはっは!!
投稿者:タンデムの鬼 さん  ( uid 27016, posts:38, since 2001/10/30 )
投稿日: 2002/07/06 (土) 22:43 No.447 | 編集 | 削除

記事No.446 へのコメントです。

支部長バレバレじゃんか〜〜。
想像するに来週に向けての半分仕事ツーリングだったのでしょう。

世の中狭いね〜。
悪いコト出来ーせん。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

■ いいな〜ツーリングかあ・・と思ったら。
投稿者:ゆみこ@岐阜 さん  ( uid 27924, posts:21, since 2001/04/30 )
投稿日: 2002/07/06 (土) 16:53 No.446 | 編集 | 削除

みなさん お久しぶりです。
朝仕事行く途中 気持ちよさそ〜に走ってるバイクが
目の前を通って行きました。
おっ RFじゃん!
なぬっ ファイナルじゃん
あれっ ケースついてる
えっ 見慣れたジャケット!
東海支部 支部長〜〜。
ソロツーリングは楽しかったでしょうか?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[3]:[公式] 7月14日 乗鞍スカイラインツーリング
投稿者:マサーオオ さん  ( uid 27072, posts:3, since 2002/06/19 )
投稿日: 2002/07/06 (土) 15:00 No.445 | 編集 | 削除

記事No.444 へのコメントです。


ありがたい言葉で本当に嬉しく思います。

初参加しますが右と左も解らない僕を宜しくお願いします。

当日に天候がいいでありますように。

乗鞍で会いましょう。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:[公式] 7月14日 乗鞍スカイラインツーリング
投稿者:ふぁいなる03 さん  ( uid 27075, posts:94, since 2002/02/05 )
ホーム:http://www5a.biglobe.ne.jp/~jake_hp/
投稿日: 2002/07/04 (木) 23:02 No.444 | 編集 | 削除

記事No.443 へのコメントです。

こんばんわ マサーオオさん

>別府港でファイナル09@岐阜さんからステッカーを下さった三河ナンバーの紫/黄の者です。
>乗鞍に初参加しますが話しの仕方がとどまうかもしれませんと思いますが宜しくお願いします。
>前にあるバイク同好会に入ったが話の仕方がいかなく楽しくなかったので団体のバイク会はもういやになり、脱退しましたから。ずっとソロです。もし乗鞍でも参加していいと思った時は入部するかも知れません。
大丈夫です!僕も初めの頃は(今も?)、みんなの話しを聞いているだけでしたが
みんな個性豊かで楽しい方々ばかりで、今では馴染ませてもらってます!

それでは、乗鞍スカイラインツーリングでお逢いしましょう!

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:[公式] 7月14日 乗鞍スカイラインツーリング
投稿者:マサーオオ さん  ( uid 27072, posts:2, since 2002/06/19 )
投稿日: 2002/07/03 (水) 20:59 No.443 | 編集 | 削除

記事No.436 へのコメントです。


こんばんわ。

別府港でファイナル09@岐阜さんからステッカーを下さった三河ナンバーの紫/黄の者です。
乗鞍に初参加しますが話しの仕方がとどまうかもしれませんと思いますが宜しくお願いします。
前にあるバイク同好会に入ったが話の仕方がいかなく楽しくなかったので団体のバイク会はもういやになり、脱退しましたから。ずっとソロです。もし乗鞍でも参加していいと思った時は入部するかも知れません。


[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

祝!RFOC東海支部HPオープン
投稿者:とら さん  ( uid 26999, posts:150, since 2001/04/12 )
ホーム:http://www-ya.magma.ne.jp/~rf-tora/rfoc.kyushu.index.html
投稿日: 2002/07/03 (水) 00:11 No.442 | 編集 | 削除

記事No.440 へのコメントです。

東海支部ホームページ開設おめでとうございます。\(^_^)/
九州支部ホームページからリンク張らせて頂きました〜ぁ!

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:RFOC東海支部HP
投稿者:オオタケ さん  ( uid 7911, posts:5, since 2002/02/18 )
ホーム:http://www.undermine4.com
投稿日: 2002/07/01 (月) 21:47 No.441 | 編集 | 削除

記事No.440 へのコメントです。

こんばんわ〜、オオタケです。

かなり自分色でHPを作らせていただきました(笑)。
現段階では掲載するネタが無く、ちょっと寂しいHPですが、
「乗鞍スカイラインミーティング」「スズキオーナーズミーティングin渚園」等で、
がんがんネタを収集し更新して行く予定です☆
あと、サーバー容量の関係上スローペースではありますが、
“写真付オーナーリスト”も東海支部独自で、
新しいページを作っていこうと思っております(^_^)。

でわでわ、RFOC東海支部HPをよろしくお願いします〜。m(_ _)m

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

■ RFOC東海支部HP
投稿者:ふぁいなる03 さん  ( uid 27075, posts:93, since 2002/02/05 )
ホーム:http://www.undermine4.com/rfoc_tokai/
投稿日: 2002/07/01 (月) 19:35 No.440 | 編集 | 削除

どうも、ふぁいなる03です
トップページ&メインページに紹介がありましたが
このほど東海支部員のオオタケさんの協力を得て
RFOC東海支部のHPを立ち上げました。
ミーティング情報&レポートなどなど内容を充実させて行きますので
みなさん、宜しくお願いします
↓アドレスです
http://www.undermine4.com/rfoc_tokai/

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:[ALL]7月13日(土)バイクガイド誌CIRZ
投稿者:タンデムの鬼 さん  ( uid 27016, posts:37, since 2001/10/30 )
投稿日: 2002/06/30 (日) 09:26 No.439 | 編集 | 削除

記事No.437 へのコメントです。

バイクガイドの女帝・ナオミ嬢の最後の日ですね?
みんなしてお疲れさまを言わねば。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:[公式] 7月14日 乗鞍スカイラインツーリング
投稿者:タンデムの鬼 さん  ( uid 27016, posts:36, since 2001/10/30 )
投稿日: 2002/06/30 (日) 09:23 No.438 | 編集 | 削除

記事No.436 へのコメントです。

今年走らずいつ走るーっ!
来年からはもう走れないんだからみんな走るべき!!
日本で一番高いトコはしるのは今年が最後だよーっ!!!

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

■ [ALL]7月13日(土)バイクガイド誌CIRZ
投稿者:ふぁいなる03 さん  ( uid 27075, posts:92, since 2002/02/05 )
ホーム:http://www5a.biglobe.ne.jp/~jake_hp/
投稿日: 2002/06/28 (金) 22:01 No.437 | 編集 | 削除

どうも、ふぁいなる03です
7月13日(土)に愛知県茶臼山高原でバイクガイド主催(?)のキャッチインライダース・Z(CIRZ)があります

みんなで集まってRFの宣伝&布教活動をしましょう!

集合場所(予定)
 道の駅つぐ高原グリーンパーク
 ツーリングマップル中部・北陸P32-D1
集合時間
 AM10:00 AM10:30出発
でどうでしょう?

(ここまでお膳立てしておいてなんですが、僕は会社の都合で不参加の可能性99%です...)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

■ [公式] 7月14日 乗鞍スカイラインツーリング
投稿者:ふぁいなる03 さん  ( uid 27075, posts:91, since 2002/02/05 )
ホーム:http://www5a.biglobe.ne.jp/~jake_hp/
投稿日: 2002/06/28 (金) 21:44 No.436 | 編集 | 削除

公式ミーティングのお知らせ

日時 
 7月14日(日)
集合場所 
 岐阜県丹生川村役場近くの「板蔵ラーメン」駐車場集合(R158沿い)
 ツーリングマップル中部・北陸P70E-1,P70E-2の境界線の真ん中
集合時間
 09:00集合
 09:30乗鞍スカイラインへ向けて出発
注意
 乗鞍スカイラインは有料道路ですので各自で通行料金をご用意ください
 
4輪参加可・雨天決行です
ただし、雨天時は目的地の変更をする可能性『アリ』ですので
その点は、ご了承ください

追記
 板蔵ラーメンの地図で位置が微妙にずれていたので修正をしました

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

【画像】 6月23日(日)富士山ミーティング(オプション)
投稿者:ふぁいなる03 さん  ( uid 27075, posts:90, since 2002/02/05 )
ホーム:http://www5a.biglobe.ne.jp/~jake_hp/
投稿日: 2002/06/25 (火) 23:43 No.435 | 編集 | 削除

記事No.401 へのコメントです。


浜名湖SAにて
関東支部のnao-naoさんと待ち合わせて、すかぶ650の試乗会を…してません(笑)

駐輪場をRFで埋め尽くしてしまい、他のライダーの方々にははた迷惑!?

ここで、某支部の雨男さんのお知り合い(CB400F乗り)の方と出会い、みんなで彼の”強さ”について談笑してひとときを過ごしました(笑)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

【画像】6月23日(日)富士山ミーティング
投稿者:ふぁいなる03 さん  ( uid 27075, posts:89, since 2002/02/05 )
ホーム:http://www5a.biglobe.ne.jp/~jake_hp/
投稿日: 2002/06/25 (火) 23:35 No.434 | 編集 | 削除

記事No.401 へのコメントです。

集合写真 in 富士山下のパーキング
←前に出ているのはRF600R×2台

ホントは走行中の写真とか新五合目の素晴らしい雲海の中の写真を撮りたかったんですが、
デジカメのバッテリー切れで撮れなかった・・・残念(T_T)
そういえば、もちやでの写真も撮ってなかった・・・(爆)<遅刻した自分が悪いんですが…

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

[画像] 6月23日(日)富士山ミーティング
投稿者:Shorge さん  ( uid 27010, posts:5, since 2002/05/01 )
投稿日: 2002/06/25 (火) 12:46 No.433 | 編集 | 削除

記事No.401 へのコメントです。

23日はお疲れ様でした。
雨にはほとんどヤラレませんでしたが・・・
激しい濃霧の為 疾り自体はちょっと残念な感じでしたね(^^;



やっぱRFは集団で走ると停止前が楽しい♪
前から順にテールが(^^;


盗撮がバレて上野師匠にピースサインをキメられてしまった瞬間(^^;


某バイク雑誌の付録についていた 休刊誌「OUTラider」な写真冊子に
影響されて 狙ってみた一枚(^^;
20枚近く狙い撮りして 成功が1枚だけ・・・(T〜T


視界悪過ぎました(T^T


初めて 手を挙げて頂いている瞬間を撮影できました(^^;
コレ1枚だけですが(;´Д`)
申し訳ありません>カメラ反応してくださった皆様m(_ _)m
修行に励みます(^^;

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:富士山MTGより無事帰着
投稿者: さん  ( uid 27964, posts:24, since 2002/02/09 )
投稿日: 2002/06/24 (月) 06:14 No.432 | 編集 | 削除

記事No.426 へのコメントです。

>ホリデイさんを送り届けてから 21:30ごろ無事帰着しました
>今日の東海のMTGに参加された東海&関東支部員&ゲストの方々、お疲れ様でした

稀@寝屋川です。

皆さん、お疲れ様。
富士山TRG絶対行くつもりでいただけに、残念ですわ……
ところで、浜名湖SAで私の連れが
「RF軍団に出会ったので話しかけてみた」
といっておりました。
スーパーフォア乗りの小柄な人ですが。
誰が対応してくださったのでしょう。
「雨男の話をしてた」
との事……やはりか。(笑)

nao-naoさん、電話どうもありがとう。
出れなくてごめーん。
ふぁいなる03も心配してくれてたようで、ほんまごめんね。
来年は絶対行きます。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

最前 < 前頁 [ 31 / 49ページ ] 次頁 > 最後

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c