カスタマイズ | ヘルプ

3-g.東海
2004/09/04 新フォーラムへ移動済


新規投稿ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

当フォーラムは、移動しました→RFフォーラム「東海部屋」

最前 < 前頁 [ 27 / 49ページ ] 次頁 > 最後

Re[3]:おーっ!!
投稿者:タンデムの鬼 さん  ( uid 26975, posts:57, since 2001/10/30 )
投稿日: 2002/09/06 (金) 21:09 No.556 | 編集 | 削除

記事No.548 へのコメントです。

>>しぶちょーがご来光見に行ったら、
>>下で集合しているメンバーはスケジュールに沿って、
>>しぶちょー追って山頂まで走って行けば良いのかや?
>9時までには「板蔵」に戻ろうかと・・・無理かなぁ??
>もし戻れなかったら、そのときはお願いします(m。_。)m オネガイシマス

上って下りてまた上って・・・、ブルジョアだ!!

コノ天気じゃ当日走れるかどうか怪しいですが。
(あーっ、またつーこーどめか?)
取り敢えず集中豪雨に備えた雨天装備は必須ですな。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:9月8日(日)乗鞍スカイライン・御来光ラストチャレンジ!
投稿者:CrazyCat さん  ( uid 28112, posts:1, since 2002/09/06 )
投稿日: 2002/09/06 (金) 19:17 No.555 | 編集 | 削除

記事No.534 へのコメントです。

こんにちわです。
えっと、一応御来光参加表明です。

晴れたら・・・雨降ってなかったら行きたいです・・・。
が、現在うちはざんざん降り・・・。
明日の夜までに晴れることを祈ろう・・・。
折角なので、新月の夜の降ってきそうな満点の星空+御来
光にしたいから。
畳平で見た星空をもう1度!!

途中尻尾の長い、銀のRF400RVに乗ったネコが落ちてたら
拾ってやってください(爆)
多分こかしたら自力じゃ起せない・・・(連爆)
・・・んなもん、乗るなと言わないで・・・。
新車見つけて、めっちゃ欲しくて衝動買いしちゃったのよ、
1年前・・・<馬鹿

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:9月8日(日)乗鞍スカイライン・御来光ラストチャレンジ!
投稿者:oga@三河 さん  ( uid 27008, posts:74, since 2001/06/10 )
投稿日: 2002/09/06 (金) 01:32 No.554 | 編集 | 削除

記事No.534 へのコメントです。

しばらく来ないうちにこんな事になってるなんて・・・・
ご来光 良いですね〜。
ちなみに私珍しく三連休なんで(土・日・月)

あ、でも雨だったらパスでお願いします。

今度は秘密兵器があるので下道で行っても道には迷わんぞ!!
↑あてにならんかも・・・

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[4]:[ALL]9月8日(日)乗鞍参加表明
投稿者:Holy@春日井 さん  ( uid 28017, posts:2, since 2002/09/06 )
投稿日: 2002/09/06 (金) 01:25 No.553 | 編集 | 削除

記事No.549 へのコメントです。

 こんばんは!

 交互通行ですか。あまり使えない高速なんですね。
 一般道でも空いているのなら、なんとかなりそうです。
 ご来光参加は、まだ微妙です。土曜日に用事があり、夜までかかるようだとちょっと厳しいです。明日中には予定がつくのですが・・・。できれば行きたいですね。

>いやだなぁ〜そんな事ないですよ〜(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

 そ、その汗は何ですか? 僕の方が冷や汗出てきたんですけど(^^;;;;)
 でも、自分の未熟さは心得てます。以前4輪をやっていたので、集団行動中に事故れば、どれだけ周りに迷惑をかけるかもわかっているつもりです。マイペースでゆっくり上がっていきます。乗鞍に着いたら、皆さん、僕のことは忘却してください。頂上で待っていてくださればそれで結構です(笑)

 カッパと、防寒着と、当日はこれを着ていって・・・と着々と準備を進めております。
 

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:あれれ?
投稿者:Holy@春日井 さん  ( uid 28017, posts:1, since 2002/09/06 )
投稿日: 2002/09/06 (金) 00:54 No.552 | 編集 | 削除

記事No.540 へのコメントです。

 こんばんは!
 もちろんテストが終わったら、一緒に行きましょう!! 僕は同じ所に何度行ってもいい人間ですから。なにせ3週連続で矢○ダムに行ったのは、僕の周りには僕しかいません(^^;)。
 テスト、頑張ってくださいね〜。それとも追試覚悟で乗鞍参加ですか?(笑)
 

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[8]:9月8日(日)乗鞍スカイライン・御来光ラストチャレンジ!
投稿者:みヤッチ@岐阜 さん  ( uid 27927, posts:78, since 2001/11/23 )
投稿日: 2002/09/06 (金) 00:22 No.551 | 編集 | 削除

記事No.550 へのコメントです。


>山登りは人好きずきなので。
>私は登ります。
くー、男なら行くしかねー!
でも、ガラスのひざがー・・・。

天気がヤバ気だから、人少ないかもね。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[7]:9月8日(日)乗鞍スカイライン・御来光ラストチャレンジ!
投稿者:ばけ@川崎 さん  ( uid 28016, posts:1, since 2002/09/05 )
投稿日: 2002/09/05 (木) 23:54 No.550 | 編集 | 削除

記事No.545 へのコメントです。

こんばんは。
乗鞍・畳平へのルートですが、

長野県側(エコーライン)は朝7:30に山頂付近のゲートが開きます。
岐阜県側(スカイライン)は朝3:30に料金所ゲートが開きます。

スカイラインは回数券もあるので、大人数(確か11枚と100枚(笑)
綴りだったと)だと、多少お得です。
でも料金所には置いてなく(私が行ったときはですが)
近くの管理事務所に買いに行きました。

山登りは人好きずきなので。
私は登ります。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[3]:[ALL]9月8日(日)乗鞍参加表明
投稿者:ふぁいなる03 さん  ( uid 27075, posts:3, since 2002/09/05 )
投稿日: 2002/09/05 (木) 23:28 No.549 | 編集 | 削除

記事No.543 へのコメントです。

>あぁコーナーの先に天使が微笑んでるよ〜(笑)
微笑んでいるのは天使だった??
悪魔の見間違いでは??(笑)

>※う〜ん前大丈夫とか書いてますけど
>恐らく着いて行くと死にますね。東海支部の恐ろしさを体験して
>くださいな。
いやだなぁ〜そんな事ないですよ〜(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
みんな楽しい方々ですよ!!

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:そーなったら、
投稿者:ふぁいなる03 さん  ( uid 27075, posts:2, since 2002/09/05 )
投稿日: 2002/09/05 (木) 23:24 No.548 | 編集 | 削除

記事No.546 へのコメントです。

>しぶちょーがご来光見に行ったら、
>下で集合しているメンバーはスケジュールに沿って、
>しぶちょー追って山頂まで走って行けば良いのかや?
9時までには「板蔵」に戻ろうかと・・・無理かなぁ??
もし戻れなかったら、そのときはお願いします(m。_。)m オネガイシマス

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[6]:9月8日(日)乗鞍スカイライン・御来光ラストチャレンジ!
投稿者:ふぁいなる03 さん  ( uid 27075, posts:1, since 2002/09/05 )
投稿日: 2002/09/05 (木) 23:21 No.547 | 編集 | 削除

記事No.544 へのコメントです。

>どの辺で御来光を見るのでしょうか?
>2:30にイタクラ集合なら・・・、
>山上のパーキングですか?(時間余りそう?)
>それともさらにソコから山頂まで登山ですか?(ジャストタイムで御来光か?)
>いや、長野県側から登ればいい感じの時間になるのかも・・・。
>有料のスカイラインは夜間は通れるんですか?
>そしてゲートは開いているんでしょうか?
>スケジュールが知りたいです。
出来る限りゲートオープンと同時にスカイラインに入って、出来る限り上のほうで、御来光を見ようかと・・・
ただ、登山は希望者だけってことにして、僕は辞退をしようかと...

>それよか、天気・・・ヤバそうな・・・。
これが一番心配(?_?)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:そーなったら、
投稿者:タンデムの鬼 さん  ( uid 26961, posts:54, since 2001/10/30 )
投稿日: 2002/09/05 (木) 22:21 No.546 | 編集 | 削除

記事No.534 へのコメントです。

しぶちょーがご来光見に行ったら、
下で集合しているメンバーはスケジュールに沿って、
しぶちょー追って山頂まで走って行けば良いのかや?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[6]:9月8日(日)乗鞍スカイライン・御来光ラストチャレンジ!
投稿者:タンデムの鬼 さん  ( uid 26961, posts:53, since 2001/10/30 )
投稿日: 2002/09/05 (木) 22:17 No.545 | 編集 | 削除

記事No.544 へのコメントです。

>それともさらにソコから山頂まで登山ですか?(ジャストタイムで御来光か?)
>いや、長野県側から登ればいい感じの時間になるのかも・・・。

確か長野側は開くの遅いんじゃなかったけか?
(うろ覚えなんで信用しないでね。)

>有料のスカイラインは夜間は通れるんですか?
>そしてゲートは開いているんでしょうか?

朝3:30?にゲート開く筈。

>それよか、天気・・・ヤバそうな・・・。

ソリが一番心配。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[5]:9月8日(日)乗鞍スカイライン・御来光ラストチャレンジ!
投稿者:みヤッチ@岐阜 さん  ( uid 27927, posts:77, since 2001/11/23 )
投稿日: 2002/09/05 (木) 22:07 No.544 | 編集 | 削除

記事No.542 へのコメントです。

>>仮眠ってしますよね?テントもって行くんですか?
>>それともどこか寝れる場所ありました?
>か、仮眠って...必要ですか?というか何時仮眠するんですか?
>ぢつわ、僕も上の方で御来光を見るのは初めてなもので…
どの辺で御来光を見るのでしょうか?
2:30にイタクラ集合なら・・・、
山上のパーキングですか?(時間余りそう?)
それともさらにソコから山頂まで登山ですか?(ジャストタイムで御来光か?)
いや、長野県側から登ればいい感じの時間になるのかも・・・。
有料のスカイラインは夜間は通れるんですか?
そしてゲートは開いているんでしょうか?
スケジュールが知りたいです。

>>防寒着の用意は必至ですね。
>↑これなかったら多分凍え死ぬかと…
はい!鈴鹿8耐の前週に行きましたが、真昼間でも夏用ジャケットの上にカッパを着てましたが寒かったです。
夜間だと「かなりヤバイ」と思われます。
秋用ジャケットにトレーナー+カッパで挑もうと思ってますが、まだ「甘い」ような気がします・・・。
で、寒さ凌ぎにテントかな?とも考えてます。
メットはフルフェイスをチョイスしそうです。

それよか、天気・・・ヤバそうな・・・。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:[ALL]9月8日(日)乗鞍参加表明
投稿者:ウロ さん  ( uid 7913, posts:12, since 2002/08/19 )
投稿日: 2002/09/05 (木) 21:16 No.543 | 編集 | 削除

記事No.541 へのコメントです。

>> 未熟者ですが、参加する皆様、どうかよろしくお願いします。m(__)m
>もしかして、ウロさんの二の舞を踏むかも…(笑)
うぅ初参加の悪夢がよみがえる…
あぁコーナーの先に天使が微笑んでるよ〜(笑)

※う〜ん前大丈夫とか書いてますけど
恐らく着いて行くと死にますね。東海支部の恐ろしさを体験して
くださいな。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[4]:9月8日(日)乗鞍スカイライン・御来光ラストチャレンジ!
投稿者:ふぁいなる03 さん  ( uid 27075, posts:1, since 2002/09/05 )
ホーム:http://www5a.biglobe.ne.jp/~jake_hp/
投稿日: 2002/09/05 (木) 20:38 No.542 | 編集 | 削除

記事No.537 へのコメントです。

>仮眠ってしますよね?テントもって行くんですか?
>それともどこか寝れる場所ありました?
か、仮眠って...必要ですか?というか何時仮眠するんですか?
ぢつわ、僕も上の方で御来光を見るのは初めてなもので…

>防寒着の用意は必至ですね。
↑これなかったら多分凍え死ぬかと…
Tシャツで大丈夫と言い切れるなら特に止めはしませんが…
そうそう、濡れた服は厳禁です!体の感覚が無くなっていきます<体験済み!?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:[ALL]9月8日(日)乗鞍参加表明
投稿者:ふぁいなる03 さん  ( uid 27075, posts:1, since 2002/09/05 )
ホーム:http://www5a.biglobe.ne.jp/~jake_hp/
投稿日: 2002/09/05 (木) 20:33 No.541 | 編集 | 削除

記事No.539 へのコメントです。

こんばんわ!
OSの再々々々…インストールを昨晩無事に終了した ふぁいなる03です
> 先日、支部長様に、弱気なメールを送ってしまったHoly@春日井です。 

>「乗鞍まで一般道が長い」ということがネックで、参加を躊躇っていたのですが、
えっ!?今回、僕と一緒だと高速使いませんよ…特に”行き”は...
それに、高速とはいうものの、東海北陸道って対面通行ばかりで制限速度が60km/hの区間がほとんど(のはず?)で、
お金出して走る道では無いと思っているし、深夜なら一般道もなかなか快適ですよ!

>距離も140キロ位でしたので、何とかソロでも行ける範囲内のようですので、参加表明させてください(^^)/。
防寒対策と早めの給油と温泉セット(タオル)を用意してご参加ください。
ところで、御来光ツアーも参加されます?

> 春日井発時に雨天だった場合は、初心者の僕にはウェット走行はさすがに怖いので、おそらく行けないと思います。
4輪参加可ですので、もしよければ雨天時は交通安全に気をつけてきてください
でも、雨だったら乗鞍スカイライン走れないか?

> 未熟者ですが、参加する皆様、どうかよろしくお願いします。m(__)m
もしかして、ウロさんの二の舞を踏むかも…(笑)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

あれれ?
投稿者:ウロ さん  ( uid 7913, posts:11, since 2002/08/19 )
投稿日: 2002/09/05 (木) 02:34 No.540 | 編集 | 削除

記事No.539 へのコメントです。

>参加表明させてください(^^)/。
> 春日井発時に雨天だった場合は、初心者の僕にはウェット走行はさすがに怖いので、おそらく行けないと思います。
> 未熟者ですが、参加する皆様、どうかよろしくお願いします。m(__)m
あれれholyさんテスト終了後の乗り鞍計画は〜(^^;)
まぁ私は一人でも行けるから良いんですけど。
となるとテスト終了後のツーリング先変えなきゃいけないですね〜
holyさんはどこか行きたいとこあります?

※テスト中でも乗鞍行ったるか!?いや辞めよう…
万が一追試になったら費用が馬鹿高いし…

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

[ALL]9月8日(日)乗鞍参加表明
投稿者:Holy@春日井 さん  ( uid 28012, posts:1, since 2002/09/05 )
投稿日: 2002/09/05 (木) 01:23 No.539 | 編集 | 削除

記事No.520 へのコメントです。

 こんばんは。
 先日、支部長様に、弱気なメールを送ってしまったHoly@春日井です。 

 実は僕が持っている地図(古い)上では、高速が白鳥までしか開通しておらず、「乗鞍まで一般道が長い」ということがネックで、参加を躊躇っていたのですが、よくよくインターネットで調べてみると、随分先まで高速道路が開通していることを知りました。距離も140キロ位でしたので、何とかソロでも行ける範囲内のようですので、参加表明させてください(^^)/。
 春日井発時に雨天だった場合は、初心者の僕にはウェット走行はさすがに怖いので、おそらく行けないと思います。

 未熟者ですが、参加する皆様、どうかよろしくお願いします。m(__)m
 

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

9月8日(日)非参加表明
投稿者:ウロ さん  ( uid 7913, posts:10, since 2002/08/19 )
投稿日: 2002/09/03 (火) 23:33 No.538 | 編集 | 削除

記事No.520 へのコメントです。

どもウロです。
最近MTG参加してない私ですが
今回もまた参加できなんです。理由はテストの真っ最中だから。
でもテスト終了後にholyさんと乗り鞍行く計画立ててます。
また詳しいことが決まったら報告しますね。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[3]:9月8日(日)乗鞍スカイライン・御来光ラストチャレンジ!
投稿者:みヤッチ@岐阜 さん  ( uid 28013, posts:76, since 2001/11/23 )
投稿日: 2002/09/03 (火) 20:47 No.537 | 編集 | 削除

記事No.536 へのコメントです。

>>チョット待って??
>>13日までって事は、8日のMTG早朝の御来光じゃないんですよね?
>>日程はいつですか?
>ごめんなさ〜いm(._.)m ペコッ
>6日の間違いですね〜

了解です。
では、私も参加しまーす!

仮眠ってしますよね?テントもって行くんですか?
それともどこか寝れる場所ありました?
防寒着の用意は必至ですね。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:9月8日(日)乗鞍スカイライン・御来光ラストチャレンジ!
投稿者:ふぁいなる03 さん  ( uid 27075, posts:1, since 2002/09/03 )
投稿日: 2002/09/03 (火) 20:10 No.536 | 編集 | 削除

記事No.535 へのコメントです。

>チョット待って??
>13日までって事は、8日のMTG早朝の御来光じゃないんですよね?
>日程はいつですか?
ごめんなさ〜いm(._.)m ペコッ
6日の間違いですね〜

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:9月8日(日)乗鞍スカイライン・御来光ラストチャレンジ!
投稿者:みヤッチ@岐阜 さん  ( uid 28013, posts:75, since 2001/11/23 )
投稿日: 2002/09/03 (火) 18:20 No.535 | 編集 | 削除

記事No.534 へのコメントです。

>各所より(?)問い合わせが殺到しておりますので
>オプションとして”御来光ツアー”を組みたいと思います。
いきたいでーす。^^

>もし、御来光が見たいという方は、13日までに”参加表明”(レスつけてくれればOK)をして下さい
>当日は午前2時30分までに「板蔵ラーメン」駐車場にお集まりください。
チョット待って??
13日までって事は、8日のMTG早朝の御来光じゃないんですよね?
日程はいつですか?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

9月8日(日)乗鞍スカイライン・御来光ラストチャレンジ!
投稿者:ふぁいなる03 さん  ( uid 27014, posts:1, since 2002/09/03 )
投稿日: 2002/09/03 (火) 07:43 No.534 | 編集 | 削除

記事No.520 へのコメントです。

各所より(?)問い合わせが殺到しておりますので
オプションとして”御来光ツアー”を組みたいと思います。

もし、御来光が見たいという方は、13日までに”参加表明”(レスつけてくれればOK)をして下さい
当日は午前2時30分までに「板蔵ラーメン」駐車場にお集まりください。
ただし、天候や道路状況によっては御来光が見られない可能性もありますので、そのあたりは覚悟してください(笑)
また、参加表明者が3名未満の時は取り止めにするかも!?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:[画像]御来光
投稿者:みヤッチ@岐阜 さん  ( uid 28013, posts:74, since 2001/11/23 )
投稿日: 2002/09/02 (月) 23:37 No.533 | 編集 | 削除

記事No.531 へのコメントです。

>
>
>九月"初"日の出!
>岐阜-長野県境ゲート付近より

いい感じに撮れてるじゃないですかー。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:[ALL]9月8日(日)乗鞍スカイライン・ラストチャレンジ!
投稿者:09 さん  ( uid 27016, posts:88, since 2001/07/12 )
投稿日: 2002/09/02 (月) 21:55 No.532 | 編集 | 削除

記事No.530 へのコメントです。

渋滞する四輪を横目に、大陸気分で右側○行、GO!GO!GO!
ただし、歩行者や、不意に開くドアにご注意下さい。もちろん対向車にも!

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

最前 < 前頁 [ 27 / 49ページ ] 次頁 > 最後

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c