記事No.802 へのコメントです。
どうしてもバイトお休み出来なかったです(TT)皆さん楽しんできてくださ〜い。
[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]
RFOC_ALL_JAPAN_HP > フォーラム一覧 - トピックス > 4.ツーリング関連 各支部からのお知らせ等 | READONLY | カスタマイズ | ヘルプ |
3-g.東海
2004/09/04 新フォーラムへ移動済 |
|||||||
|
最前 < 前頁 | [ 17 / 49ページ ] | 次頁 > 最後 |
Re:明日のミーティングのお知らせ |
||||||
|
||||||
Re:明日のミーティングのお知らせ |
||||||
|
||||||
Re:明日のミーティングのお知らせ |
||||||
|
||||||
記事No.802 へのコメントです。 \((( ̄( ̄( ̄▽ ̄) ̄) ̄)))/ヤッター!!じゃ途中で断念しないように準備して集合時間に間に合うように出ます!! [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:明日のミーティングのお知らせ |
|||||||||
|
|||||||||
記事No.802 へのコメントです。 こんばんは、オオタケです。明日は天気良さそうですね〜♪ バイク乗りも沢山居そうな予感☆ ワシは、力石IC出口で合流しようと思います。 でわ明日〜(・∀・)。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
明日のミーティングのお知らせ |
||||||
|
||||||
記事No.779 へのコメントです。 皆さんこんばんは、支部長の柴田です。明日は、嬉しいことに現地の降水確率0%です! なので、予定通り、非公式ミーティングを開催します!!(嬉) 皆さん安全運転で集合場所へお越しください。お会いできるのを楽しみにしています! [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[2]:東海支部非公式ミーティング開催のお知らせ |
||||||
|
||||||
記事No.799 へのコメントです。 どもウロです。>RFのMTって実は900メインで400だとついていくのが >きついとか言うことは無いですよね? えっとどちらかといえば900の方が多いですね〜 でも柴田さんが言うように大丈夫ですよ! あえて言うなら900は0からの加速が速いぐらいです。(当たり前ですね) でも最高速はそんなに出しませんからご安心を〜 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[2]:東海支部非公式ミーティング開催のお知らせ |
||||||
|
||||||
記事No.799 へのコメントです。 タツヤさん、はじめまして!初参加、うれしいですね!これからよろしくお願いします。<<RFのMTって実は900メインで400だとついていくのが きついとか言うことは無いですよね?>> 大丈夫です、心配ないです。特に今回は、「のんびりツーリング」ですから!!きっと集合場所から香嵐渓までの道中はみなさん連なって景色を楽しみつつ、の〜んびり走ると思いますよ。 過去のツーリングでも、参加者が多いので早いひとは早く、ゆっくりなひとはゆっくりで、ちゃんと道を知っているひとがリードしてくれました。大勢で走る時は、信号などでグループが別れてしまったりしますが、はぐれることがないようちゃんと見てるので、無理しないよう、安全運転でいきましょう。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:東海支部非公式ミーティング開催のお知らせ |
||||||
|
||||||
記事No.779 へのコメントです。 はじめまして。93’400乗りのタツヤです。今回MT初参加です。よろしくお願いします。 RFのMTって実は900メインで400だとついていくのが きついとか言うことは無いですよね? RFで他のライダーと一緒に走ったことが無いので びびっているのですが(^^ゞ [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:[ALL]RFOC東海支部年間スケジュール |
||||||
|
||||||
■ [ALL]RFOC東海支部年間スケジュール |
|||||||||
|
|||||||||
ども☆こんばんは、オオタケです。
RFOC東海支部HPに、大まかなやつですが年間スケジュールを掲載しました♪ 加えて、東海支部今年最初の公式ミーティングでもある「越前カニツーリング」の詳細も掲載したので、 東海支部の方はもちろん、東海支部ミーティングに参加を目論んでいる他支部の方やRFOCじゃないRFオーナーの方も、 是非是非ご覧下さいマセマセ(・∀・)。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:了解しましたぁ。 |
||||||
|
||||||
Re[3]:東海支部非公式ミーティング開催のお知らせ |
||||||
|
||||||
記事No.792 へのコメントです。 はじめまして!支部長さんですよね?RFOCの方々と一度だけ、お会いした事があります☆去年、静岡の某岬で・・・。 僕はまだ未入会なんですが、その時もらったステッカーはちゃっかり貼ってます。(いつ入るんだって○○君に言われそうですが・・・) 日曜は天気も良さそうですし、桜も咲いてきたらしいので?混みそうですね!(笑) 今日は平日なのに、結構にぎやかでしたよ〜♪ それと僕のRFはマフラー以外はノーマルです、ブレーキも・・・。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:東海支部非公式ミーティング開催のお知らせ |
||||||
|
||||||
記事No.779 へのコメントです。 ながらく東海MTGには顔出してませんねえ。行きたいんですが、その日は岩手まで行ってます。 ……トラックで。(ノ_ _)ノ ⌒□ [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:行きたい!しかし…。 |
||||||
|
||||||
記事No.784 へのコメントです。 ども!ここでは、はじめましてですね!よろしくお願いしまっス!<<日曜日に日帰りで愛知県まではちと遠い…。>> しまったあ、そういうことも考えて…次回の非公式ミーティングは、仕事さぼって土曜日開催にしましょうか! 次回はなるべく土曜開催がんばりますんで、ぜひ参加してください! [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[2]:東海支部非公式ミーティング開催のお知らせ |
||||||
|
||||||
記事No.790 へのコメントです。 はじめまして!(かな?)ありがたいコメントありがとうございます。グリーンロードは、バイク乗りはじめてからよく走った道です。確かに、あの頃の長久手近辺は気持ちよく、ツーリングに出かけるぞ♪というわくわくした雰囲気がありましたね。でももう少し辛抱すれば、きっとまた静かできれいな環境(しかも道も良くなって♪)が戻ってくると信じてます。 「某ダム好き」って…そおいうことですね!(笑) 天気が良ければ、よかったら某ダムに行く前にでもお会いしたいです! [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
ミーティングの決行か中止かの連絡について |
||||||
|
||||||
記事No.779 へのコメントです。 ずいぶんと春らしくなってきました。夜の冷え込みもやわらいできましたね。花粉症のピークも過ぎて、「山が呼んでいる!走らねば!」ってな感じですね。みなさん元気に走ってますか?さてさて、非公式ミーティングですが、支部長のわがままで「雨天中止」にしたものの、微妙な天気の場合、皆さんが判断に困ってしまうことになります。そこで、 <<前日夜の天気予報で降水確率が40パーセント以上の時は中止にして、企画は次の機会にまわします。>> ということにしましたが、地域によっても天気予報は変わってくるし、前日になってもわかりにくいのでやっぱり皆さんが困ってしまいます。なので、 ミーティング前日、3月29日(土)の夜9時に、この東海フォーラムに、「開催」か、「中止」のお知らせを告知することにしました。 面倒臭くて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。困らないくらい、いい天気になることを祈りつつ!(雪は降らないでしょう、たぶん…) [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:東海支部非公式ミーティング開催のお知らせ |
||||||
|
||||||
記事No.779 へのコメントです。 「のんびりツーリング」(笑)いいですね!花粉症の僕にはこの時季はつらいです。 集合場所のグリーンロードは現在4車線にする為に工事をやっております(普通に通れますが・・・) 長久手の辺りも、昔は良い所だったのに(道も)今は・・・。 平日はダンプ、ダンプ、ダンプで苦しい限りです。これが環境○○ではないでしょうか。 日曜はトラック少ないので、平和に走れそうですね☆ では、みなさんお気おつけて〜。 某ダム好きの400赤でした〜☆。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:ミサイル |
||||||
|
||||||
記事No.788 へのコメントです。 >最近のジャガーはミサイル発射したりしますからね…。ミサイルもイヤだけど、 雨天時にOILを点々と垂らしながら走ってく四輪旧車もイヤですな。(笑) [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
ジャガーのCMによると |
||||||
|
||||||
Re[3]:侮れん・・・。 |
||||||
|
||||||
記事No.786 へのコメントです。 >フェラーリ追いかけてたら、ジャガーに追い回されてました(笑)> >怖かったです・・・・ ソノ話を聞いたアノ時以来、 ジャグァーをみてもぼったりしません。 フェラァーリィやランランボルボルは遊んでくれるのですが・・・。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[2]:由緒正しき |
||||||
|
||||||
記事No.785 へのコメントです。 おいらの事かいな?そう、あれは買って間もなくて、それまでRZ250Rとか言うおもちゃで 140km/hとかで「はえ〜!」とか言ってたおいらが 初めてふえわ速度(メーター読み)を突破した日でした(笑) フェラーリ追いかけてたら、ジャガーに追い回されてました(笑) 怖かったです・・・・ [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:由緒正しき |
||||||
|
||||||
記事No.784 へのコメントです。 偶然にも初回・茶臼山MTの集合地です。当時近畿からは後の初代・2代目両支部長がお越しになってましたよ。 初代は国内改でジャグワァーに煽られながら走ってきたらしい・・・。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
行きたい!しかし…。 |
||||||
|
||||||
記事No.779 へのコメントです。 日曜日に日帰りで愛知県まではちと遠い…。明石からやもんなぁ…。名神端から端まで一往復制覇なんかした日にゃあ、 月曜日は仕事にならないっす…。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
集合場所 |
||||||
|
||||||
記事No.781 へのコメントです。 ハナの洪水!!春ですねえ。非公式ミーティングでは、思いきり元凶に突入するので防塵マスクを用意せねば!?<集合場所の「猿投グリーンロード 西広瀬PA駐車場」って、↓ココですかね? http://www.mapion.co.jp/c/f?el=137/12/06.610&scl=70000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=35/09/00.308&size=500,500 そうです、ココです。名古屋側(八草IC)からグリーンロードにのって、力石IC方面へ向かってください。PAは1箇所しかないのでわかりやすいと思います。 通り過ぎちゃった!場合は(あるいは反対方向からお越しになる時)、終点の力石IC出口でお待ちいただければ、合流できます。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
お天気次第ということで… |
||||||
|
||||||
記事No.780 へのコメントです。 さっそくの参加表明ありがとうございます。<雨天時はどうなるのでしょうか? <非公式故に中止? そうでした、天気のこと忘れてました! 前日夜の天気予報で降水確率が40パーセント以上の時は中止にして、企画は次の機会にまわします。 <東海ローカルルールで車参加可? それも考えましたが、やっぱりバイクで走りたい!!!(ごめんなさい) というわけで、よろしくお願いします。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
最前 < 前頁 | [ 17 / 49ページ ] | 次頁 > 最後 |