記事No.81 へのコメントです。
もちろんです、ぜひいらしてください☆[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]
RFOC_ALL_JAPAN_HP > フォーラム一覧 - トピックス > 4.ツーリング関連 各支部からのお知らせ等 | READONLY | カスタマイズ | ヘルプ |
3-f.北陸
2004/09/04 新フォーラムへ移動済 |
|||||||
|
最前 < 前頁 | [ 5 / 8ページ ] | 次頁 > 最後 |
Re[2]:[ALL]RFOC北陸支部サイト |
||||||
|
||||||
Re:[ALL]RFOC北陸支部サイト |
||||||
|
||||||
■ [ALL]RFOC北陸支部サイト |
||||||
|
||||||
北陸の皆様方、かねてからの要望だったサイトの方おおまかな形ができました。後は中身を詰めていけば完成です。(今はまだからっぽ)
アナログ回線やISDN回線、低スペックマシンの人を無視したフラッシュコンテンツにしました。 http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/1206/entrance.html 次回ミーティングではそれぞれの掲載用写真を撮りませんか〜? 8月前半あたりでリベンジツーリング行きましょ☆ [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[8]:今後ともよろしくお願いします。 |
|||||||||
|
|||||||||
Re[7]:今後ともよろしくお願いします。 |
||||||
|
||||||
記事No.77 へのコメントです。 了解です。連絡してから、もらって預かっています、次回みなさんと会う時に、お渡ししますちなみに次回皆さんと合流、するときは、何時ごろでしょうか? [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[6]:今後ともよろしくお願いします。 |
|||||||||
|
|||||||||
Re[5]:今後ともよろしくお願いします。 |
||||||
|
||||||
Re[4]:今後ともよろしくお願いします。 |
|||||||||
|
|||||||||
Re[3]:今後ともよろしくお願いします。 |
||||||
|
||||||
記事No.73 へのコメントです。 以前RF400をyahooオークションで売ってもらった方が北陸のオーナーズクラブに入ってて、そのときのものだそうです。ぜんぜん話が飛ぶのですが、たぶんそちらのRFだと思うのですが、自動車学校で見ましたよ、2週間前ぐらいに、きまってますね。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[2]:今後ともよろしくお願いします。 |
|||||||||
|
|||||||||
記事No.70 へのコメントです。 金沢の400乗り宮下です、よろしくどうぞ(^^)/~~ぜひ一緒に北陸地区を盛り上げていきましょう! >北陸のオーナーズクラブの旗を知り合いが預かっています。 その知り合いの方はもとRF乗りだったりとかするでしょうか? 北陸支部の旗なんですかね? [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[4]:北陸支部再活性化にむけて |
|||||||||
|
|||||||||
記事No.69 へのコメントです。 返事はきてませんが…http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/1206/RFOC.html とりあえず入り口だけ作ってみました。 中身の構想はあっても作る時間が。゜・(ノД`)・゜。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[2]:北陸支部再活性化にむけて |
||||||
|
||||||
記事No.67 へのコメントです。 今月は24,25、31と芝刈りです。ほんとうはいやなんですが、業務命令ですものでしかたありません。 8月1日は早朝より暇です。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:今後ともよろしくお願いします。 |
||||||
|
||||||
記事No.65 へのコメントです。 こちらこそお願いします。何かありましたら、誘ってください、よろしくそれから、北陸のオーナーズクラブの旗を知り合いが預かっています。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[3]:北陸支部再活性化にむけて |
||||||
|
||||||
記事No.68 へのコメントです。 >地方版なので載せる情報もあまり多くないので、少し凝った方向でデザインしていけたらと思っていますが、>北陸支部は消滅したわけではなかったみたいなので電脳部長さんの了承を待ちましょう! ....密かに成り行きを見守っています (^^; 何か動きがあれば、この場所で告知してくださいね! [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[2]:北陸支部再活性化にむけて |
|||||||||
|
|||||||||
記事No.67 へのコメントです。 地方版なので載せる情報もあまり多くないので、少し凝った方向でデザインしていけたらと思っていますが、北陸支部は消滅したわけではなかったみたいなので電脳部長さんの了承を待ちましょう!土曜だと24は大型の卒検、31はバイト入っていて厳しいです(>_<) 日曜は25はいけますが1日は富山の花火大会なので無理ぽいです(;_;) 夏休みなのになかなか合わせられそうになく、申し訳ないのですが、全員の都合がなかなか合わないようでしたら4人または3人でなくてもリベンジというのもありだと思います。みんなが合う日に、とばかり考えて企画倒れになるのもあれですし(^^;) [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:北陸支部再活性化にむけて |
||||||
|
||||||
記事No.66 へのコメントです。 宮下 さん頑張って下さい。 新たにTANAKAさんが加われば4人に成ります。 今月末に前回のリベジ行いたいのですが、皆さんの予定をお聞かせ 願います。 TANAKAさんも是非参加願います。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
北陸支部再活性化にむけて |
|||||||||
|
|||||||||
記事No.65 へのコメントです。 高嶋電脳部長さんにサイト運営を委譲していただけないか打診してみました。許可がおりれば製作に取り掛かります。 tanakaさんぜひ一度走りにいきましょう! [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
今後ともよろしくお願いします。 |
||||||
|
||||||
Re[2]:入会希望 !! |
|||||||||
|
|||||||||
Re:入会希望 !! |
||||||
|
||||||
記事No.62 へのコメントです。 >念願のRF900を購入しました。オーナーズクラブに入会したいのですが、北陸のホームページが開きません?どしたらいいのですか??教えてください北陸の電脳部隊長の方に連絡されてみてはいかがですか? http://www.pixy.cx/~matsufu/cgi-rf/wwwforum.cgi?id=54&az=thread&number=1 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
■ 入会希望 !! |
||||||
|
||||||
念願のRF900を購入しました。オーナーズクラブに入会したいのですが、北陸のホームページが開きません?どしたらいいのですか??教えてください
[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]
|
Re[3]:超非公式MTGのおさそい |
||||||
|
||||||
記事No.60 へのコメントです。 東軒さん 宮下さん土曜日(7/10)御苦労様でした。 私の強固な日程で申し訳ございませんでした。 次回は、天気予報の再々確認にて日程を考えたいと思います。 今月中には、必ず実施したいと思いますので協力願います。 又、私達以外での参加される方がいましたら是非参加願います。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[2]:超非公式MTGのおさそい |
|||||||||
|
|||||||||
記事No.59 へのコメントです。 小ぶりのうちに金沢到着しました。帰宅してしばらくすると豪雨になったので、あの時点で引き返して正解でしたね(^^;)次こそは天気を味方に…! [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:超非公式MTGのおさそい |
||||||
|
||||||
記事No.52 へのコメントです。 顚末・・・・・降雨のため上平付近で断念Uターンして、城端経由で帰宅 くやしー。 絶対にリベンジするぞ。 それにしても、帰ってきてよかった。もうすこし、まったりしていたら確実に土砂降りの雨の中だった。 遠藤さん、宮下君だいじょうぶだったかな。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:準備完了 |
||||||
|
||||||
最前 < 前頁 | [ 5 / 8ページ ] | 次頁 > 最後 |