カスタマイズ | ヘルプ

3-f.北陸
2004/09/04 新フォーラムへ移動済


新規投稿ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

当フォーラムは、移動しました→RFフォーラム「北陸部屋」

最前 < 前頁 [ 3 / 8ページ ] 次頁 > 最後

Re:北陸組 非公式 MT 連絡
投稿者:tanaka さん  ( uid 28383, posts:16, since 2004/06/10 )
投稿日: 2004/08/21 (土) 00:37 No.132 | 編集 | 削除

記事No.127 へのコメントです。

今日TELありがとうございました。待ち合わせ場所にAM8:30道の駅しらやまさんの方へ行きます。ただ最後までお付き合いできないのが、残念ですけど、行けるとこまで、行きますので皆さんよろしくお願いします。それからケイスケ@金沢さん、待ってます。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:北陸組 非公式 MT 連絡
投稿者:ケイスケ@金沢 さん  ( uid 26966, posts:4, since 2004/08/12 )
投稿日: 2004/08/20 (金) 20:34 No.131 | 編集 | 削除

記事No.130 へのコメントです。

急用が出来てしまい、丸一日のツーリングには参加できなくなりました。
とりあえず集合場所まで行って、少しだけいっしょに走りたいです。
よろしくお願いします!

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:北陸組 非公式 MT 連絡
投稿者:宮下@金沢 さん  ( uid 7907, posts:9, since 2004/08/06 )
ホーム:http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/1206/
投稿日: 2004/08/19 (木) 08:27 No.130 | 編集 | 削除

記事No.127 へのコメントです。

下スレにもある通り、終日バイトのため出撃できません(´Д`;)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[6]:北陸組、全国ミーティングの件
投稿者:宮下@金沢 さん  ( uid 7907, posts:8, since 2004/08/06 )
ホーム:http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/1206/
投稿日: 2004/08/19 (木) 08:24 No.129 | 編集 | 削除

記事No.126 へのコメントです。

22日は朝から夕方までバイトが入っているので残念ながら出撃できません(ToT)
次回は参加したいと思います(>_<)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:北陸組 非公式 MT 連絡
投稿者:東軒 正吾 さん  ( uid 26963, posts:13, since 2004/05/07 )
投稿日: 2004/08/19 (木) 07:38 No.128 | 編集 | 削除

記事No.127 へのコメントです。

行きます。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

■ 北陸組 非公式 MT 連絡
投稿者:遠藤 進 さん  ( uid 28417, posts:22, since 2004/04/01 )
投稿日: 2004/08/19 (木) 07:32 No.127 | 編集 | 削除

北陸組 非公式 MT スケジュールに付いて。!!

日時 8月 22日 (日) AM 8:30 雨天の場合は中止
集合 道の駅しらみねさん
ルート 白峰・勝山・九頭竜・白鳥・R156 (予定)

以上の予定で行いますので是非参加願います。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[5]:北陸組、全国ミーティングの件
投稿者:東軒正吾 さん  ( uid 28209, posts:2, since 2004/08/17 )
投稿日: 2004/08/18 (水) 22:18 No.126 | 編集 | 削除

記事No.125 へのコメントです。

ぜひ、御一緒にツーリングしましょう。
元締めの遠藤さん、予定を早急に仕切ってください。天気はなんとかもちそうです。
けれども、一応雨具の用意は忘れないようにしてください。
それから、田中さん、宮下君、アーシングケーブルはそのとき持参しますので、シート裏の物入れは空けておいてください。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[4]:北陸組、全国ミーティングの件
投稿者:ケイスケ@金沢 さん  ( uid 26966, posts:3, since 2004/08/12 )
投稿日: 2004/08/18 (水) 16:55 No.125 | 編集 | 削除

記事No.124 へのコメントです。

日曜日のミーティングに、私も参加してよろしいですか?
一度、皆さんにお会いしておきたいので、出来れば行きたいです!

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[3]:北陸組、全国ミーティングの件
投稿者:東軒 正吾 さん  ( uid 26963, posts:12, since 2004/05/07 )
投稿日: 2004/08/18 (水) 09:08 No.124 | 編集 | 削除

記事No.123 へのコメントです。

>もし、日曜日で良ければ実施したいと思いますので検討願います。
8月22日、AM8:30、道の駅しらみねさん 集合でどないですか。
石川の面々には、朝、若干ゆっくりできるのではないでしょうか。私は6:30前後に出発すれば、R359経由で森本〜R8〜しらみね で、充分間に合うと思います。遠藤さんとは、津沢近辺のR359で落ち合えばいいと思います。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:北陸組、全国ミーティングの件
投稿者:遠藤 進 さん  ( uid 28417, posts:21, since 2004/04/01 )
投稿日: 2004/08/18 (水) 07:42 No.123 | 編集 | 削除

記事No.122 へのコメントです。

お早うございます。
全国MT参加の件ですが、私もこのお盆に身内の不幸が有り金銭的に
ピンチです。!!
このため、全国MT参加は断念します。
しかし、北陸MTに付いては、東軒さんの案にて実行したいと思います。
ただ、私の予定ですが、今月の土曜日は休日が有りません・・・
もし、日曜日で良ければ実施したいと思いますので検討願います。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:北陸組、全国ミーティングの件
投稿者:東軒正吾 さん  ( uid 28491, posts:1, since 2004/08/17 )
投稿日: 2004/08/17 (火) 21:46 No.122 | 編集 | 削除

記事No.121 へのコメントです。

私もお盆に出費がかさみ、ゲルピン状態です。
細る脛に齧る我が子の脳天気。
座布団一枚。
遠藤さん九頭竜へ行きましょう。土曜日空いてまっせ。
皆で行きましょう。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

■ 北陸組、全国ミーティングの件
投稿者:宮下@金沢 さん  ( uid 7907, posts:7, since 2004/08/06 )
ホーム:http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/1206/
投稿日: 2004/08/17 (火) 08:52 No.121 | 編集 | 削除

北陸のみなさんは全国ミーティング参加されますでしょうか?

自分はというと、行きたい気持ちはとてもあるのですが、九州遠征・タイヤ交換・レギュレータ破損で待望の夏休みのバイト代が大赤字になってしまい金銭的に余裕がありません。よって宿泊代・コース使用料・高速料金が確保できそうにありません。
なので今年は見送ることにしました(--;)
申し訳ないです。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

よろしくお願いします!
投稿者:ケイスケ@金沢 さん  ( uid 26966, posts:2, since 2004/08/12 )
投稿日: 2004/08/15 (日) 16:05 No.120 | 編集 | 削除

記事No.112 へのコメントです。

今度のツーリングには、ぜひ参加させていただきます!

まだ入会は決まっておりませんが、これからよろしくお願いします!

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:オ-ナ-ズクラブの旗 GET
投稿者:東軒正吾 さん  ( uid 28114, posts:2, since 2004/08/14 )
投稿日: 2004/08/15 (日) 00:12 No.119 | 編集 | 削除

記事No.118 へのコメントです。

>みなさん、今日はです。昨日、オ-ナ-ズクラブの旗 GETしました次回には持って行きますので、よろしくお願いします。ところで次回は、何時にしますか?
田中さん、よくぞフラッグをゲットしてくれました。谷亮子と野村の金同様にうれしいです。
 ところで、次回のMTGは遠藤さんがセッティングしますのでフォーラムを注視しましょう。たぶん手取〜白峰〜勝山〜大野〜九頭竜〜白鳥〜R156〜R304
〜福光道の駅・・・解散   てなことになればいいな。
 皆さん、オリンピックの見すぎで睡眠不足はできるだけ回避しましょう。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

■ オ-ナ-ズクラブの旗 GET
投稿者:tanaka さん  ( uid 28383, posts:15, since 2004/06/10 )
投稿日: 2004/08/14 (土) 18:29 No.118 | 編集 | 削除

みなさん、今日はです。昨日、オ-ナ-ズクラブの旗 GETしました次回には持って行きますので、よろしくお願いします。ところで次回は、何時にしますか?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:北陸オーナーズクラブ入会について。
投稿者:東軒正吾 さん  ( uid 28016, posts:1, since 2004/08/14 )
投稿日: 2004/08/14 (土) 09:39 No.117 | 編集 | 削除

記事No.112 へのコメントです。

始めまして、ディープパープル900R乗りの東軒です。
遠藤さんと同じ富山在住の、おっさんライダーです。
主に、日帰り専門でころがしているため、どうしても距離的に限られてきます。
 もし、穴場的なワインディングコースなどありましたら、御教授願います。
まずはご挨拶まで。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:北陸オーナーズクラブ入会について。
投稿者:宮下@金沢 さん  ( uid 7907, posts:6, since 2004/08/06 )
ホーム:http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/1206/
投稿日: 2004/08/13 (金) 17:24 No.116 | 編集 | 削除

記事No.112 へのコメントです。

はじめまして、明銀400RV乗りの宮下@金沢です。
現在は非公式という形ですが、いずれ公式認定をもらって
サイトも再開さえたい考えです。
とりあえずはぜひ非公式ミーティングにいらしてください☆

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:希少600Rが金沢に生息?
投稿者:宮下@金沢 さん  ( uid 7907, posts:3, since 2004/08/06 )
投稿日: 2004/08/13 (金) 14:05 No.115 | 編集 | 削除

記事No.110 へのコメントです。

資金が確保できればぜひ行きたいです!

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:北陸オーナーズクラブ入会について。
投稿者:遠藤 進 さん  ( uid 28086, posts:20, since 2004/04/01 )
投稿日: 2004/08/12 (木) 17:54 No.114 | 編集 | 削除

記事No.112 へのコメントです。

初めまして!!
私、富山在住の遠藤です。
RFOCには、まだ入会していませんが現在、富山・石川両県 4名での
非公式MTを行っています。
お盆明け休日に石川方面へのMTを行う予定ですので、是非参加願います。
日程に付いては、決定次第このサイトで報告します。

ちなみに上記に記載しました 4名の所在ですが、
宮下君は、石川県内の大学生です。
田中さんは、石川県内在住の自営です。
東軒さんは、富山県内在住の会社員です。
最後に私ですが、富山県在住の会社へ勤めています。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:北陸オーナーズクラブ入会について。
投稿者:にしはら@東大阪 さん  ( uid 28018, posts:43, since 2004/05/12 )
投稿日: 2004/08/12 (木) 02:36 No.113 | 編集 | 削除

記事No.112 へのコメントです。

>北陸オーナーズクラブに入会したいのですが、
>入会についての詳細が分かりません。
>基本的には全国区のホームページに書いてある、入会規約と同じなのでしょうか?

RFOCスタッフ名簿
http://www.pixy.cx/~matsufu/cgi-rf/wwwforum.cgi?id=54&az=thread&number=9

   ↓
■RFOC北陸支部
支部長          南 政秀 ranger@p2222.nsk.ne.jp
電脳隊長【ネット窓口】 高嶋重和 takasima@nsknet.or.jp


....高嶋さんにメールされてみてはいかがでしょうか?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

■ 北陸オーナーズクラブ入会について。
投稿者:ケイスケ@金沢 さん  ( uid 26966, posts:1, since 2004/08/12 )
投稿日: 2004/08/12 (木) 02:28 No.112 | 編集 | 削除

初めまして。
金沢在住のRF400R乗りの、ケイスケと申します。

北陸オーナーズクラブに入会したいのですが、
入会についての詳細が分かりません。
基本的には全国区のホームページに書いてある、入会規約と同じなのでしょうか?

せっかくRFという希少車種(北陸限定?)に乗っているので、同じRF仲間の皆さんと、情報交換などをしたいと思っております。
よろしくお願いします。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:昨日はありがとうございました
投稿者:tanaka さん  ( uid 28383, posts:14, since 2004/06/10 )
投稿日: 2004/08/09 (月) 20:02 No.111 | 編集 | 削除

記事No.98 へのコメントです。

アーシング、是非お願いします。これでまだまだ低速トルクがUP出来ると思ったら、うれしいです。電気系のプロの東軒サンやフルチューンのRFの遠藤さんやレアカラーの宮下さんと知り合いになれて、オーナーズクラブは最高です。またどこか行くときには是非、誘ってくださいね。では

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:希少600Rが金沢に生息?
投稿者:tanaka さん  ( uid 28383, posts:13, since 2004/06/10 )
投稿日: 2004/08/09 (月) 19:55 No.110 | 編集 | 削除

記事No.104 へのコメントです。

えー600Rが金沢に?僕も、見たら即スカウトします。みんなでがんばって、北陸を盛り上げましょう!それからオーナーズクラブの旗13日にもらって来ます。次に皆さんに会うときに、持ってきますので、その時はよろしくお願いします。それと皆さんは全国ミーティングは、行くのでしょうか??

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

アーシング
投稿者:かわべ@横浜 さん  ( uid 27005, posts:5, since 2004/02/23 )
投稿日: 2004/08/07 (土) 13:26 No.109 | 編集 | 削除

記事No.106 へのコメントです。

こんにちは。関東のかわべ@横浜です。
アーシングが話題になっておりましたので参考までに。

http://www.pixy.cx/~matsufu/cgi-rf/wwwforum.cgi?id=24&az=msg&number=340&page=

私が装着しているアーシングキットはN-PROJECT製の半分ワンオフの
キットです。(バイクは400RV-V最終カラーです。)
掲載写真が微妙なので参考になれば良いのですが。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:希少600Rが金沢に生息?
投稿者:柴田600@愛知 さん  ( uid 27924, posts:92, since 2003/12/19 )
投稿日: 2004/08/07 (土) 03:58 No.108 | 編集 | 削除

記事No.104 へのコメントです。

お邪魔します〜。なんと!北陸にも600仲間が!!びっくりです(嬉)
それでなくともカラフルな北陸が、どんどん賑やかになりそうですね〜。なんだか、最近の北陸の皆さんから眼が離せないですね〜
ちなみに私の600も地元のレッドバロンで購入しました。恐るべし!赤男爵!!

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

最前 < 前頁 [ 3 / 8ページ ] 次頁 > 最後

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c