カスタマイズ | ヘルプ

3-d.関東
2004/09/04 新フォーラムへ移動済


新規投稿ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

当フォーラムは、移動しました→RFフォーラム「関東部屋」

最前 < 前頁 [ 20 / 20ページ ]

Re[2]:全国ミーティング初参加!
投稿者:高木@平井 さん  ( uid 7905, posts:18, since 2001/06/10 )
投稿日: 2001/09/18 (火) 00:36 No.9 | 編集 | 削除

記事No.7 へのコメントです。

>関東支部は毎年ある程度まとまっていきます。
>今年は駒門PAに9時だそうです。

レスありがとうございます!

ちなみに宇井さんはどのような予定で行動されますか?
東名高速に乗って行くのは分かったのですが、
駒門PAまでどのくらいかかるのか見当がつきません。
なにぶん高速もほとんど使ったことが無いので、
不安はぬぐえません(^_^;)

よろしくお願いします。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:全国ミーティング初参加!
投稿者:高木@平井 さん  ( uid 7905, posts:17, since 2001/06/10 )
投稿日: 2001/09/18 (火) 00:25 No.8 | 編集 | 削除

記事No.6 へのコメントです。

>もし 日帰り参加するとしても 
>会社から直行で会社へ直帰になりそうな感じですので
>今回モ見送り予定です
>(毎年行きたいと思うも毎年仕事に阻まれ 
> まだ1度も参加したこと無かったり…)

あうー(>_<) 残念です。
いっしょに行けたら、どんなに心強いか...

関東支部の皆さんが、駒門PAに集合するとの事なので
そこまでは頑張って行ってみようかと思います。

地図買わないと...

んでわ!

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:全国ミーティング初参加!
投稿者:宇井@市川 さん  ( uid 7865, posts:1, since 2001/09/17 )
投稿日: 2001/09/17 (月) 19:49 No.7 | 編集 | 削除

記事No.4 へのコメントです。

>参加されるのでしたら、ぜひごいっしょさせてください。

関東支部は毎年ある程度まとまっていきます。
今年は駒門PAに9時だそうです。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:全国ミーティング初参加!
投稿者:shorge@RF400RV'98 さん  ( uid 25872, posts:32, since 2001/08/06 )
投稿日: 2001/09/17 (月) 12:03 No.6 | 編集 | 削除

記事No.4 へのコメントです。

行きたいところなんですが・・・
お仕事ヤバくて会社に缶詰なのです(T^T)
なんちゃって江戸川区な自宅にも先週前半に
ちょろっと帰っただけで・・・
今にも自宅の場所を忘れてしまいそうな勢いデス
たまに帰宅した際 風景が変わっててショックを受ける事多々アリ
知らない間に自宅マンションの1Fがチャリンコ屋になっていたり
向いの建築中だったマンションの1Fに煎餅屋が出来ていたり
ココドコヨ?(謎)

もし 日帰り参加するとしても 
会社から直行で会社へ直帰になりそうな感じですので
今回モ見送り予定です
(毎年行きたいと思うも毎年仕事に阻まれ 
 まだ1度も参加したこと無かったり…)

嗚呼

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

投稿者削除
投稿者:  
投稿日: 2001/09/17 (月) 00:11 No.5 | 編集 | 削除

記事No.4 へのコメントです。

投稿者削除


■ 全国ミーティング初参加!
投稿者:高木@平井 さん  ( uid 7905, posts:16, since 2001/06/10 )
投稿日: 2001/09/16 (日) 19:35 No.4 | 編集 | 削除

ミーティング自体初めてなんですが、ロングツーリングも初めてです。
いったい何時ごろ出発すればいいのか?
どのくらいかかるのか?見当もつきません。
どなたか僕を連れまわしてくれませんか?
不安でしょうがないです。
自宅は江戸川区にあります。
ご近所の方よろしくお願いしますm(__)m

最後にshorgeさんは参加されるのですか?
参加されるのでしたら、ぜひごいっしょさせてください。

それでは皆さんよろしくお願いします。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

事故後の続報
投稿者:nao-nao@埼玉 さん  ( uid 7868, posts:10, since 2001/04/18 )
ホーム:http://www03.u-page.so-net.ne.jp/fc4/nao-nao1/index.htm
投稿日: 2001/08/21 (火) 19:17 No.3 | 編集 | 削除

記事No.2 へのコメントです。

 こんにちわ。nao-nao@埼玉行田です。

 関西行き渡航を実行中、神奈川県内で事故って
渋々つまらん夏休みを過ごしています。
あらからいくつかレポートできることがありましたので
書かせてもらいます。一読頂けたら幸いです。


<怪我について>
 右足を車の左側に挟まれ、打撲しました。
骨には異常ないとのことで一安心、いまシップが
離せません。

<事故の扱いについて>
 人身事故にはしませんでした。相手の方の誠意を
信じることにしました。示談で丸く収まりそうです。
ということで物損扱いです。

<バイクのダメージについて>
 フレーム、エキパイ、サイレンサー、スイングアーム、
そして右側のカウルほとんど。これらに傷がついてしまい
見事に57万円の見積り額!過失割合は8:2になりそうです。
時価額を45万円で言われているので、ちょっと辛い。
実際の修理額は......内緒っす。(^_^)

<バイク以外の損害>
 タンクバックに入れていたパソコン(Libretto1100)が
見事に壊れました。見積り14万。全損扱いでしょう。
修理はしますが、オークションに出すかも。
 他にはタンクバック、靴、カッパのズボン、です。

<部品調達について>
 一部の部品をFinalユーザーより譲っていただける形になり
運がよければ土曜日に乗り出せる状態になるかも。
値段設定、支払いについて先方にお心遣いを頂いています。
事故で凹んでいる私にはありがたい存在です。
さー誰でしょー?自己申告を待ちましょう。
 ともあれ全国レベルのRFOC+RFMLに多謝!それぞれの管理人様、
ありがとうございます。 m(__)m

<バイク屋について>
 あんまりここのショップ名を載せるのはどうかとおもいますが、
いい思いをしたので書かせてもらいます。
 いつも使っていたSB*が最近潰れてしまい、どこもショップが
ない状態だったので困りました。ホンダ系のショップに行ったら
お盆中の客ということとラインが詰まっているとのことで
時間がかかるとのこと。仕方なくちょっと離れたところにある
某赤男爵を利用しました。
 ところがスタッフの対応が上手だったので、大満足!
こっちの細かい質問にも客の立場になって丁寧に答えて
くれました。今後は赤男爵ユーザーになります。(*^o^*)


<保険屋について>
 いわゆるアメリ*ンホーム*イレクト、ってのが相手。
早期の円満解決が私の求めているところですが、
先方もご努力してくださっています。もしかしたら
今週中に解決するかもしれません。



 こんなところです、くれぐれも事故には気をつけましょう。
また、事故った時は冷静に、感情的にならないように。
今回、自分自身で気をつけている点です。それと
三十路にもなって自分の親や彼女を心配させてしまったのは
情けなかった......。最後まで読んでくださってありがとうございます。


p.s.日曜日、「関西渡航&噂のバイク店@西*さんご用達の見学」を
  ひそかに計画中。└( ̄- ̄└)) ((┘ ̄- ̄)┘凝りません。


------
nao-nao1@fc4.so-net.ne.jp
   naoki.maeda@dream.com

     Naoki Maeda(MyHome)
                -------

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

■ [RF400/600/900/ALL] 事故った! (T_T)
投稿者:nao-nao@埼玉 さん  ( uid 25967, posts:7, since 2001/04/18 )
ホーム:http://www03.u-page.so-net.ne.jp/fc4/nao-nao1/index.htm
投稿日: 2001/08/13 (月) 23:26 No.2 | 編集 | 削除

 こんばんは。nao-nao@埼玉行田です。
シューマイじゃありません。(;¬_¬)

 それはともかくとして......。

 とうとう接触事故を起こしました。
場所は神奈川県横浜新道下り、料金所手前500メートル。
第2車線を走行中、第一車線からウインカーなしに
左折してきた軽自動車をよけきれず、接触しました。

 運がいいことに 接触してもバランスを保ちながら
路肩に停止することが出来ました。バイク破損も
最低限で押さえることが出来ましたし、なによりも
自分の体も最低の損傷なのが不幸中の幸い。(^_^)
レントゲン撮影したら 単なる右足首+指の捻挫程度でした。

 バイクのほうは全損!とのこと。フレームに傷がつき
マフラー+エキパイ、スイングアームに傷がつくお始末。
当然、右側のカウルは全部だめ。あとはブレーキペダルと
ステップ周辺、しかも根元から。って感じです。

 皆さん、気をつけましょう!

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

■ 2000/01/20 RF好きの飲み会 レポート
投稿者:にしはら@東大阪 さん  ( uid 17089, posts:45, since 2000/12/16 )
投稿日: 2001/01/23 (火) 14:27 No.1 | 編集 | 削除

2001/01/20に新宿で行われました、「RF好きの飲み会」レポートを、
RFOC関東 小関氏のご協力により、掲載しました。

【ココ】をクリック!

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

最前 < 前頁 [ 20 / 20ページ ]

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c