カスタマイズ | ヘルプ

3-d.関東
2004/09/04 新フォーラムへ移動済


新規投稿ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

当フォーラムは、移動しました→RFフォーラム「関東部屋」

最前 < 前頁 [ 14 / 20ページ ] 次頁 > 最後

おぉぉ!! 素晴らしい情報を戴いてしまった!
投稿者:shorge さん  ( uid 25872, posts:36, since 2002/05/21 )
投稿日: 2002/09/18 (水) 02:40 No.159 | 編集 | 削除

記事No.158 へのコメントです。

♪喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜♪
♪喜嬉嬉嬉嬉嬉喜喜嬉喜喜嬉喜喜喜喜嬉喜嬉喜嬉喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜♪
♪喜喜喜喜喜嬉喜喜嬉喜喜嬉喜喜嬉喜喜喜喜喜嬉喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜喜♪
♪喜喜喜嬉嬉嬉喜喜嬉喜喜嬉喜嬉嬉嬉嬉嬉喜喜嬉嬉喜喜喜喜嬉喜喜喜喜喜喜喜♪
♪喜喜喜嬉喜喜喜喜喜喜喜嬉喜喜嬉喜喜嬉喜喜嬉喜嬉喜嬉嬉嬉嬉喜嬉嬉嬉嬉喜♪
♪喜喜喜嬉喜喜喜喜喜喜喜嬉喜喜嬉喜喜嬉喜喜嬉喜喜喜喜嬉嬉喜喜喜喜喜喜喜♪
♪喜喜喜嬉喜喜喜喜喜喜嬉喜喜喜喜喜喜嬉喜喜嬉喜喜喜嬉喜嬉喜喜喜喜喜喜喜♪

>「新穂高の湯」に行くのだー!混浴露天風呂なのだー!
>まさに”ソレ”が待ってます。
>タイミングが合えば、超〜稀に「素っ裸のねえちゃん」がいるかも・・・。
>夜はいないと思うけど。

すっ すんばらすぃ情報有り難う御座います!!
ソコ行きます!行きますとも!! 目の色変えて!!(危)

>乗鞍スカイラインって、走って楽しい道かな〜??

ま まぁ 最後だし♪ってコトですよ
実際走ったこと無いので よぉわからんのですが
あの 写真とかでみる 雲の上を走る感じがどうしても味わいたくて(^^;)
え? 富士山でえぇじゃん? 
あ いや またそれとはこぉちょっと・・・・
なんというか違うんですよきっと(無根拠)

>ゲートを通過する度に料金を払わなくてはいけないので、
>上下すると二回分かかりますよ。
>
>通常、御来光を拝むには、料金ゲートのある岐阜県側から
>行かなくてはなりません。
>が、現場に行って「裏ワザ」を知ってしまったのです!!
>無料の長野県側から登ると頂上直前でゲートに阻まれますが(開通はAM7:30)、
>バイクならゲート付近に駐車してそのまま登山できます。
>ゲートのすぐ横に御来光スポットの山があるんです。(ほんとに真横)
>こちらからだと渋滞しらずだと思われます。

うほっ こっちもいぃぃ情報だ!! 1番恐れていた
ご来光前の渋滞を回避できそうとあれば 金曜出発なんのその!
しかも タダ!!!
仕事ちゃちゃっと切り上げて 猛進するっす 
むしろ休んで行っちゃうぞ 昼から「新穂高の湯」♪ 
あれ?こっちがメイン目的地だったっけかな?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:ココは行っとかんとね〜
投稿者:みヤッチ@岐阜 さん  ( uid 27927, posts:84, since 2001/11/23 )
投稿日: 2002/09/18 (水) 01:21 No.158 | 編集 | 削除

記事No.155 へのコメントです。


>●野風呂 
> 24時間入れて 且つ 周辺に余計な光が無く星を見るのに最適♪と思われる
> 露天風呂情報を募集します。・・・いや なんか この条件だと 
> どぉ考えても 正に秘湯!ほったらかし温泉!
> 勝手に入りやがれ状態の野風呂しか 考えられない感じですが…(^^;)
 「新穂高の湯」に行くのだー!混浴露天風呂なのだー!
まさに”ソレ”が待ってます。
タイミングが合えば、超〜稀に「素っ裸のねえちゃん」がいるかも・・・。夜はいないと思うけど。

乗鞍スカイラインって、走って楽しい道かな〜??
ゲートを通過する度に料金を払わなくてはいけないので、上下すると二回分かかりますよ。

通常、御来光を拝むには、料金ゲートのある岐阜県側から行かなくてはなりません。
が、現場に行って「裏ワザ」を知ってしまったのです!!
無料の長野県側から登ると頂上直前でゲートに阻まれますが(開通はAM7:30)、バイクならゲート付近に駐車してそのまま登山できます。
ゲートのすぐ横に御来光スポットの山があるんです。(ほんとに真横)
こちらからだと渋滞しらずだと思われます。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[4]:[RFALL] そろそろ リアルな感じに
投稿者:かりや さん  ( uid 7913, posts:14, since 2002/06/10 )
ホーム:http://www.mk-ex.com/rf/
投稿日: 2002/09/18 (水) 01:16 No.157 | 編集 | 削除

記事No.156 へのコメントです。

>ども 色々暗躍したい気持ちだけが大暴走して
>体がついて来ないShorgeッス(;´Д`)

おつかれさまです。

>現在 優良社員率が急上昇中でして
>金曜夜出発土曜朝ご来光&乗鞍スカイライン攻めの可能性が
>高くなってキてます 故にアリ!でしょう

現地合流は不可、なおかつ出発は午前中なので
今回も涙を呑んでの辞退かも

日時がその週である時点で参加不可です、実際明け方帰ってくれば
と頭をよぎりますが常習犯になってはやばいので・・・
集合場所からの電話連絡で起されたことあり!
職場集合で自宅からチャリ10分のところですので助かりましたが
あの視線は辛かったです。バスに乗ったら寝ちゃうんですが・・・

ちなみに今年は新幹線。

野天風呂いいなあ
積載量をアップさせたのに(泣)

>今回は泊り組が帰りに通るコトになるのでご一緒できない模様ですが
>また 来春計画練りますかねぇ 

そうなっちゃうのですかね。残念です
RF3Dの件は別件メールいたしました

shorge さんとは別ルートで進んでおります

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[3]:[RFALL] そろそろ リアルな感じに
投稿者:shorge さん  ( uid 25872, posts:34, since 2002/05/21 )
投稿日: 2002/09/18 (水) 01:00 No.156 | 編集 | 削除

記事No.153 へのコメントです。

>こんちは かりやです

ども 色々暗躍したい気持ちだけが大暴走して
体がついて来ないShorgeッス(;´Д`)

>私は優良会社員組なおかつ土曜帰宅組になるかと思います

現在 優良社員率が急上昇中でして
金曜夜出発土曜朝ご来光&乗鞍スカイライン攻めの可能性が
高くなってキてます 故にアリ!でしょう

>そのうえ、10/5,6は熱海に社員旅行です

とのコトですが 参加された場合 ものすごい凝縮日程になるんでわ…
10/5の土曜は乗鞍攻めの後 社員旅行@熱海にRFで現地に乗り入れ!?
う〜ん イカス!! 

>shorgeさんとのビーナスラインは春頃からのお話でしたが
>どうなってしまうのか(不安)

今回は泊り組が帰りに通るコトになるのでご一緒できない模様ですが
また 来春計画練りますかねぇ 

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

ココは行っとかんとね〜
投稿者:shorge さん  ( uid 25872, posts:33, since 2002/05/21 )
投稿日: 2002/09/18 (水) 00:40 No.155 | 編集 | 削除

記事No.152 へのコメントです。

乗鞍スカイライン未経験の私なんかがこんなスレ立てて良かったのか!?
と 不安になりつつあるなか
なにやら急に ぉ仕事がぐぃぐぃと圧してキましてコッチにぱぅわを
100%振れず申し訳け無い感じですが
出来るだけイェー感じのツーリングになるように頑張ります!!…(T^T)((p))

現時点で にゃんこ先生や加藤G様より 色々情報を戴いているのですが
まだまだ テンコモォリダクンサンな感じにする為に
ココは行っとかにゃねぇ〜的 オススメポイントを募集します!
(頑張ります!!とか言いつつ 早速他力本願モード発動!! サスガ俺!!!)

宿選定に関しては 段々優良社員コースの方がリアルな話になってきてるので
「片っ端から電話して予約取れた所」になる感じで置いておいて(T~T)

●野風呂 
 24時間入れて 且つ 周辺に余計な光が無く星を見るのに最適♪と思われる
 露天風呂情報を募集します。・・・いや なんか この条件だと 
 どぉ考えても 正に秘湯!ほったらかし温泉!
 勝手に入りやがれ状態の野風呂しか 考えられない感じですが…(^^;)
 もし ソレな情報をお持ちでしたら是非 お願い致しますm(_ _)m
 (でも コレは土曜発な場合の予定なので 風呂に入ってゆっくりと…
  というより ご来光に向けて移動中にちょっとRFを止めて暫し観賞って
  感じになる可能性の方が高いかも)

●走行ルート
 時間的なコトを詰めて行くとあまり道に関して選択の幅は無さそうなのですが
 この時期 ココのルートの紅葉が最高!とか ココはキレイなんだけど
 渋滞が酷くてダメ!とか言った情報を募集します 東海フォーラムに
 上がっている情報も最大限活用させていただくつもりです♪
 ねずみ取り情報も大大大大歓迎(ぉ

●食事
 計画初期段階では 折角遠出するんだから飛騨牛を心行くまで…等と
 夢の様なコトを考えていたのですが…間違いなく夢で在ることが
 確信できましたので(T^T) ほどほどのお値段で 
 美味しい思いを出来そうなお店情報を募集します。
 または この店有名だけど実は…なアンチ情報も大歓迎!(^^;

・・・えっと 他にも欲しい情報がいっぱいあるんですが
仕事に戻らないとマズそうなんで 後ほど追加と言うカタチで
書く予定…書くかも?…書けたら言いナァ…
つーか 帰れたら良いナァ(;´Д`) 


[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

今年 初参加
投稿者:shorge さん  ( uid 25872, posts:32, since 2002/05/21 )
投稿日: 2002/09/17 (火) 14:20 No.154 | 編集 | 削除

記事No.146 へのコメントです。

おぉ こんなトコロに 呼びかけが・・・
気付くの遅れました すんません 

まだ 当日の予定は立てていないのですが
恐らく保土ヶ谷からの出発でフル高速道路利用コースだと思います。

集団で行くぞ〜ってグループに合流できそうなら こっそり後ろから
近づいて いつのまにか紛れ込んで居ようかなと(HIDでバレバレ

前日の仕事が長引けば そのまま例によって徹夜でオラオラコースなので
早朝から 伊豆箱根辺りで遊び倒してる可能性もアリ…
そんな感じで全く未定! 

放置プレイでお願いします!

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:[RFALL] そろそろ リアルな感じに
投稿者:かりや さん  ( uid 27924, posts:9, since 2001/08/27 )
ホーム:http://www.mk-ex.com/rf/
投稿日: 2002/09/17 (火) 12:24 No.153 | 編集 | 削除

記事No.152 へのコメントです。

こんちは かりやです

肩透かしの参加ばかりで申し訳ありません。
私は優良会社員組なおかつ土曜帰宅組になるかと思います

所帯持ちに宿泊ツーリングはちょっときついかと(涙)
実家に追い返してもいいのですが帰ってこなくなってしまう可能性もあり・・・

そのうえ、10/5,6は熱海に社員旅行です

shorgeさんとのビーナスラインは春頃からのお話でしたが
どうなってしまうのか(不安)

私のわがままなジョウケンはこのような感じです。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:[RFALL] そろそろ リアルな感じに
投稿者:shorge さん  ( uid 25872, posts:31, since 2002/05/21 )
投稿日: 2002/09/17 (火) 12:09 No.152 | 編集 | 削除

記事No.143 へのコメントです。

現時点でココにレスをぶら下げてくださった方を含め
6名の方から参加表明を頂いております。m(_ _)m

どういったカタチで皆さんが参加され
雲上の道を攻め倒すか まだ 未知ナ部分が多いのですが

攻略ポイントの候補上げ、選定 それに伴なう コースの決定等
ボチボチ リアルな話にして行きたいと思います。

現時点で速攻決めないとマズイのが 宿泊日&宿なのですが・・・

最後&折角の乗鞍スカイライン攻めなら 渋滞を避けて
月曜日(10/7)に有休取得の不良社員モードで走りたいぞ!ってゆー
やる気満々RFerが 若干名(笑)おりますゆえ

-------------------日曜夜宿泊月曜走り倒しコース-----------
土曜出発 → 24時間な野風呂(場所未定)で観星 
     → 乗鞍スカイラインでご来光GET
     → 温泉(白骨温泉?)で脱力
     → 不良社員は宿へ 優良社員は帰宅
     → 月曜 空いてる予定の乗鞍スカイライン攻め倒し
     → 関東組はビーナスライン等も攻略しつつ帰宅   
    
と言った感じのコトを企んでいるのですが・・・・


参加表明された方の優良社員率が高ければ(^^;
---------------土曜夜宿泊日曜頑張ってみるコース-----------
金曜夜出発→ 24時間な野風呂(場所未定)で観星(時間的に厳しいかも)
     → 乗鞍スカイラインでご来光GET
     → 温泉(白骨温泉?)で脱力
     → 宿へ (観星はこっちかな?) 
     → 乗鞍スカイライン攻め倒し
     → 関東組はビーナスライン等も攻略しつつ帰宅   

ッて言うのもアリかなと…
「渋滞」と言うキーワードが全域に渡って暗い陰を落とす感じで
不安がいっぱいですが・・・(^^;)

…じゃぁ 不良社員組は2泊3日のスペシャルコースでしょ!!って
ツッコミも良い感じで入ってきそうですが 不良社員組は
ここのトコロ色々タテコンダ事情が御座いまして(知ったことか!?)
軍資金がヤッバイコトになっておりまして…(;´Д`)

・・・・ど…どうでしょう 
土曜泊コースを希望される方いらっしゃいますか?

その辺りコトを含め 
レスかメール戴けると有り難いです>参加表明&検討中の皆様方
宜しくお願い致しま〜す m(_ _)m

                  shorge2@geocities.co.jp


あ 攻略ポイントの話をすっ飛ばしてしまいました(;´Д`)
これから別スレ建てます。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:[RFALL] 乗鞍 リベンヂのリベンヂ (ブチミーティング化するかも?)
投稿者: さん  ( uid 27964, posts:45, since 2002/02/09 )
投稿日: 2002/09/16 (月) 20:07 No.151 | 編集 | 削除

記事No.143 へのコメントです。

まいど、稀@寝屋川です。

>10月の4、5、6辺りが 良い感じでしょうか 
>丁度 金、土、日と曜日の塩梅もヨサゲですし・・・

仕事の都合が付けば行きたいですねえ!
とは云ってもうちからは少し遠そげやから
フル参加は望めそうにもないですが。
仕事の方も最近休みがつぶれがちやし……

>この話 乗るぞ♪って方 いらっしゃいますか?

参加「意思」表明とゆーコトで。

>もし ブチミーティング化の方向で話が 進む様でしたら
>宿泊コース(場合によっては2泊3日も!?)や

もし宿をとるなら、大人数でわいわいやりたいですなあ。
って、それは全国MTGでめいっぱいできるか。(笑)

>ビーナスライン他イケ道攻め 飛騨牛食い荒らし、温泉ハシゴ等
>テンコモリダクサンな感じにしてみよっかな♪と思ってます

その辺りの道や名産には明るくないので
お任せコースでお願いしまっす!

そうそう生のELメータ、見せて下さいね〜。

行く気だけは満々の稀どした。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:[RFALL] 乗鞍 リベンヂのリベンヂ (ブチミーティング化するかも?)
投稿者:CrazyCat@会社 さん  ( uid 7911, posts:1, since 2002/09/15 )
投稿日: 2002/09/15 (日) 00:24 No.150 | 編集 | 削除

記事No.143 へのコメントです。

参加表明ー。
っても、日程次第と、お仕事忙しくなければ
なのですが。
こんなので良ければ、拾ってって下さいな。

時期的にななかまどがいい感じに紅葉してて
1回で3つ美味しい、温泉とか含めるともっ
と美味しいになりそうですねぇ。
去年の同じ頃に、RF君の慣らしに行った時
は、そんなに混んでなくって良かったのです
が、今年は混んでそうですな。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[4]:全国ミーティング関東勢御一緒しませんか?
投稿者:かりや さん  ( uid 7913, posts:11, since 2002/06/10 )
ホーム:http://www.mk-ex.com/rf/
投稿日: 2002/09/14 (土) 15:20 No.149 | 編集 | 削除

記事No.148 へのコメントです。

そういうことで 関東から出撃の皆さん
どこかでつるんでいきませんか?

個人的にはターンパイクが眺めが良くて好きなので
そちらを通って行こうと思います


首都高 → 東名高速 東京IC → 厚木IC → 
小田原厚木道 → 箱根ターンパイク → 富士箱根ランド

というルートで行こうかな

途中 小田原辺りで海の幸でお腹を落ち着かせてみたいなとも思ってます

こんなページを参考に。「網元直営だるま」「わらべ菜魚洞」辺りが
いいかなとちょっと思ってますが良い店他にありましたら教えて下さい。
http://www.post-ad.co.jp/passport/passport5/odawara_ajidokoro/passport_odawara_ajidokoro_washoku.html


ゆとりをもって東京IC入ってすぐの路肩
21日 9時
で待ちあわせというのはどうでしょうか(^_^)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[3]:全国ミーティング関東勢は?
投稿者:まつふ@千葉 さん  ( uid 7914, posts:1, since 2002/09/14 )
ホーム:http://www.kiss.ac/~matsufu/
投稿日: 2002/09/14 (土) 00:59 No.148 | 編集 | 削除

記事No.147 へのコメントです。

ちなみに今回はRFOC関東支部がミーティング幹事をやってるため
主要スタッフやお手伝いのメンバーは予定時刻より早めに出発してます。

そんなわけで何時にどこに集まるといった予定は今のとこ出てないです。
多分、誰かが予定書いたらそれに合わせて集まってくるでしょう。(^^ゞ

連休で渋滞も大いに予想されるので
高速にせよ下道にせよ無理や事故のないように来てくださいね。
当日は特別ゲストや各種景品などいろいろとお楽しみも準備してます。
ぜひぜひ、楽しくやりましょう。(^-^)/

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:全国ミーティング関東勢は?
投稿者:ばけ@川崎 さん  ( uid 28016, posts:1, since 2002/09/13 )
投稿日: 2002/09/13 (金) 16:11 No.147 | 編集 | 削除

記事No.146 へのコメントです。

私は川崎市からです。
病み上がりなもので一人でのんびりと行こうと思ってます。
メインは1号ですが、一部横浜新道などの有料道路を使うことも
考えてます。
みなさんと同じペースは無理だと思うので、
途中、見つけても捨て置いてください(笑)。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:全国ミーティング関東勢は?
投稿者:高木@平井 さん  ( uid 27012, posts:1, since 2002/09/13 )
投稿日: 2002/09/13 (金) 09:47 No.146 | 編集 | 削除

記事No.141 へのコメントです。

江戸川区から出撃なのですが、今のところ東名高速を使うか東名を使わず
R246を西進して、目的地のHPにあるとおりの行き方で行こうかと…
でも関東組でどこかで合流してから行くならそのとおりにするつもりです。
ただ僕も時間的なものがわからないので、できたら関東組でGO!
みたいなものがあるといいなぁ…みたいな…
今年はどうなんでしょう?


…shorgeさんは今年は参加OKでしたっけ?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:[RFALL] 乗鞍 リベンヂのリベンヂ (ブチミーティング化するかも?)
投稿者:かりや さん  ( uid 27924, posts:7, since 2001/08/27 )
ホーム:http://www.mk-ex.com/rf/
投稿日: 2002/09/12 (木) 08:59 No.145 | 編集 | 削除

記事No.143 へのコメントです。

shorgeさん こんにちは 御無沙汰しております
私も3Dかじり始めました。

ちょうどその日は社員旅行です。

宿泊ツーリングなんてもう何年も行ってないな〜
昔は寝袋縛って良く行ったけど
懐かしいなあ・・・(ToT)

夜出発→翌日帰還位なら参加可能かも

とはいっても、貧乏暇なし(泣)
いつもお誘いを無下にして申し訳ないです

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:全国ミーティング関東勢は?
投稿者:かりや さん  ( uid 27924, posts:6, since 2001/08/27 )
ホーム:http://www.mk-ex.com/rf/
投稿日: 2002/09/12 (木) 08:54 No.144 | 編集 | 削除

記事No.142 へのコメントです。

> 私はタンデムで参加する予定なのですべて下道になると思います。
>多少の有料道路は使うでしょうが、二人乗り禁止なところが
>ほとんどですし。今のところは八王子16号経由か都内越えするか
>まだ決めていません。
>
> 関東組ですべて下道って人、います? (^_^;)

RFってタンデム楽そうですね。山梨辺りまで大菩薩峠経由で越えて
後ろの方が元気です。私は後ろは恐いです

さて、反応はnao-naoさんだけですね〜
他の方は皆単独なのかな〜

誰か一緒に行きませんか?
勝手も良くわからないんで出来れば誰かと一緒に行きたいです

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

■ [RFALL] 乗鞍 リベンヂのリベンヂ (ブチミーティング化するかも?)
投稿者:shorge さん  ( uid 25872, posts:23, since 2002/05/21 )
投稿日: 2002/09/11 (水) 15:16 No.143 | 編集 | 削除

どうも 乗鞍攻めを2度にわたり お空に阻止されて凹んでるShorgeッス

なんとか 閉鎖前に行きたいと思っております。

今月中は連休も多く(とは言え全国MTG等あるので 今週末のみか)
気温的にまだ楽か?と 思うのですが

どうせなら ご来光SETのフルコース!
更に言うなら 夜のうちに現地入りなんだし 星空も楽しまにゃ!
ってことで 満天の星空が圧倒的に美しく見えるであろう新月の夜を
狙って行きたいなぁ・・・とか

で、ちょっと調べてみました
年間月齢カレンダー

10月の4、5、6辺りが 良い感じでしょうか 
丁度 金、土、日と曜日の塩梅もヨサゲですし・・・

この話 乗るぞ♪って方 いらっしゃいますか?
もし ブチミーティング化の方向で話が 進む様でしたら
宿泊コース(場合によっては2泊3日も!?)や
ビーナスライン他イケ道攻め 飛騨牛食い荒らし、温泉ハシゴ等
テンコモリダクサンな感じにしてみよっかな♪と思ってます








[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:全国ミーティング関東勢は?
投稿者:nao-nao@すかぶ650 さん  ( uid 25967, posts:13, since 2002/06/23 )
投稿日: 2002/09/10 (火) 12:26 No.142 | 編集 | 削除

記事No.141 へのコメントです。

 こんにちわ、nao-nao@埼玉行田です。

>さて全国ミーティング迫るですが、
>関東からはどっかで合流したりはしませんでしょうか?
>ちなみに日帰り組みです。当方埼玉県新座市発です

 私はタンデムで参加する予定なのですべて下道になると思います。
多少の有料道路は使うでしょうが、二人乗り禁止なところが
ほとんどですし。今のところは八王子16号経由か都内越えするか
まだ決めていません。

 関東組ですべて下道って人、います? (^_^;)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

■ 全国ミーティング関東勢は?
投稿者:かりや さん  ( uid 27924, posts:4, since 2001/08/27 )
ホーム:http://www.mk-ex.com/rf/
投稿日: 2002/09/10 (火) 12:20 No.141 | 編集 | 削除

こんにちは いつもありがとうございます
カリヤです

さて全国ミーティング迫るですが、
関東からはどっかで合流したりはしませんでしょうか?

単独で行ってもいいのですが
せっかくですからRFでつるんでいけたら
楽しいなと思いましてアップしました

ちなみに日帰り組みです。
当方埼玉県新座市発です

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

■ 900Rの新オーナーになりました!
投稿者:優@むさいオトコ さん  ( uid 28017, posts:1, since 2002/09/10 )
投稿日: 2002/09/10 (火) 02:00 No.140 | 編集 | 削除

はじめまして。優っていいます。
バイクの乗り換えで晴れて憧れのRF900Rのオーナーになれたので、
ご挨拶代わりにここに書きこみにきました。
何かと集まる機会があるようなので、都合さえ合えば参加したいなァなんて考えてます。
関東のRFオーナーのみなさま、まだバイクに乗って2年も満たない若輩者ですが
どうぞよろしくおねがいします。

ちなみにRF900Rのデビューツーリングは今週末の乗鞍ツーリングになりそうです。頑張って車体に慣れておかないといけなさそうです。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:僕もRF400R買っちゃいました
投稿者:森田 祐造 さん  ( uid 26962, posts:2, since 2002/08/31 )
投稿日: 2002/09/05 (木) 22:51 No.139 | 編集 | 削除

記事No.138 へのコメントです。

はじめまして、nao-nao@埼玉行田さん。
お返事を頂きとっても感激しています。
行田だなんてほんとにご近所さんですね。
僕は熊谷とは言っても、実際は籠原なんです。
でも、熊谷市には違いありません。

いよいよ今週の土曜日に納車される予定です。
今からワクワクして、仕事が手につかない。
ただ、心配事が1つ・・・
土曜日の天気があまり良くなさそう。
せっかくの記念日だから晴れてくれれば・・・

とりあえず僕もRFオーナーになりますので
これからもよろしくお願いします。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:僕もRF400R買っちゃいました
投稿者:nao-nao@すかぶ650 さん  ( uid 25967, posts:12, since 2002/06/23 )
投稿日: 2002/09/01 (日) 01:51 No.138 | 編集 | 削除

記事No.137 へのコメントです。

 はじめまして!nao-nao@埼玉行田です。

 熊谷というのにびっくり!私は隣町の行田です。
市役所や水城公園の近くに住んでいます。
ご近所さんということで 今後ともよろしくお願いします。(^_^;)

 なおRF400・RF900と乗り換えている私ですが
いまはわけあってスカイウェーブ650に乗っています。
それでもRFOCの仲間として残っています。
 
 もしよろしかったらメールでもください。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

■ 僕もRF400R買っちゃいました
投稿者:森田 祐造 さん  ( uid 26962, posts:1, since 2002/08/31 )
投稿日: 2002/08/31 (土) 11:52 No.137 | 編集 | 削除

はじめまして。埼玉県熊谷市在住の『もりぞー』と申します。

実は先週ずっと憧れであったRF400R注文しちゃいました。
’93式で年式は古いのですが、新古車です。
ほぼ10年熟成されていたものらしく、気になる点が無いことは無いのですが
半分衝動買いをしてしまいました。

来週には納車されるはずですので、ぜひ僕も『RFOC』の仲間に入れてください。
よろしくお願い致します。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

■ [RF400/600/900/ALL] ショップ情報〜「アップガレージライダース」
投稿者:松坂@相模原 さん  ( uid 26066, posts:3, since 2002/07/26 )
投稿日: 2002/08/07 (水) 18:18 No.136 | 編集 | 削除

皆様こんにちは
最近RFオーナー図鑑(ネット名簿)にも載せて頂いた松坂です。

パーツBGにも掲載された
二輪中古パーツショップ「アップガレージライダース」さんへ
8/7に行ってみましたので感想を報告します。

場所は
神奈川県大和市下鶴間2079-1
246号から目黒交差点を相模原方面に曲がって1キロ弱行くと
右側に見えます(旧16号線沿い)

駐車場は2輪、4輪共完備してます
店内は思ったよりは広くないですが、一応休憩所も完備しています
肝心のパーツについては、そこそこの在庫あり値段はまあ良心的ですかね?
ちなみにRF用では
ロックハートのスクリーン(RF600or900用)が3000円(これはお買い得?でも色は赤っぽかったです)
RF400用のメーターが4000円
GSX-R1100用オーリンズショックが50000円(しかしこれはたしか
〜88年とあったのでRFには流用出来ない?のかな??)
                         と、まあこんな所です。
他にはスプリケット、チェーンやウィンカー等が他車流用で使えるかもしれません

ウェアから外装、シート、等車種は、まちまちですが一応一通りの部品が
あり15〜30分位なら楽しく?過ごせます。

皆様も、近くにお越しの際は立ち寄って見ては如何ですか?


        

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:[ALL] 帰着(28日のミーティング
投稿者:ふぁいなる03 さん  ( uid 27075, posts:13, since 2002/07/13 )
投稿日: 2002/07/28 (日) 22:03 No.135 | 編集 | 削除

記事No.134 へのコメントです。

・・・どうも、待ち伏せに失敗した ふぁいなる03です(ToT)
今日は05:00に出発しようと思って、いつもの如く1時間ほど寝坊したあげく、ゆっくりと準備をして6:10ごろ出発...
東名阪―東名と乗り継ぎ、”ちょっと”遅刻気味だと思いつつ10:10ごろに厚木ICに到着!
愛車を磨いたりして待つことしばし・・・一向にRF軍団が来ない...来るのは右翼だか左翼だか知らんが
軍歌っぽい訳のわからない音を出す車ばかり…
10:30をまわった頃、さすがに『遅刻したな』と思い、MTG参加は諦めて走りに行く事にしました。
↑実は目的地の位置を知らなかっただけとも言う...(爆)

結局、箱根ターンパイクを少しだけ満喫し、芦ノ湖を半周ご、県道337号を存分に楽しんでから
実家を経由して帰ってきました。

あと、10分早く着いていればなぁ・・・

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

最前 < 前頁 [ 14 / 20ページ ] 次頁 > 最後

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c