カスタマイズ | ヘルプ

2-h.外装系
カウル・シート・フェンダー他


新規投稿ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

移動しました→RFフォーラム「保守・カスタム部屋」

最前 < 前頁 [ 6 / 14ページ ] 次頁 > 最後

Re[7]: フォロー?ありがとうございます
投稿者:ふぁいなる03@PC・心身共に不調 さん  ( uid 27075, posts:50, since 2002/10/14 )
投稿日: 2003/03/07 (金) 22:17 No.225 | 編集 | 削除

記事No.224 へのコメントです。

>取りまとめをしている人物がレスを付けるべきコトと思いますが、
>当人が引っ越し等でバタバタとしている為に、
>当初の予定通りに行動出来なくなっているのだと推測されます。
>
>取りまとめをしている人は途中で投げ出すような人ではありませんので、
>少々お待ち頂くのが宜しいかと。
>(購入希望者でないので気楽に投稿していますが・・・。)
取りまとめをしている人物は今回の場合、型の作製から始まるため1〜2週間程度の遅れは
特に問題なしと当初から考えており、かなり悠長に構えてました。
予定は未定ともいいますし、先の事なんて判らないですし...
(それでも2月最後の土曜日に催促メールを出してますが...)
そしたら1〜2日遅れただけでもダメという方がいらしゃってあわてて対応した次第です。

企画参加者にはメールにてお知らせしましたが、ここにも現在の状況をお知らせします

仲介人さんからの連絡によれば、
現在 型の製作(外注委託)が遅れているようですのでもうしばらくお待ちください
とのことです。
また、型が出来上がってくればクリアー・ミスティスモークは1週間程度で成型できるそうです。
チタンコーティングは成型後コーティング処理があるので成型後1週間程度かかるそうです。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[6]: フォロー?
投稿者:タンデムの鬼 さん  ( uid 26961, posts:132, since 2001/10/30 )
投稿日: 2003/03/06 (木) 21:57 No.224 | 編集 | 削除

記事No.223 へのコメントです。

取りまとめをしている人物がレスを付けるべきコトと思いますが、
当人が引っ越し等でバタバタとしている為に、
当初の予定通りに行動出来なくなっているのだと推測されます。

取りまとめをしている人は途中で投げ出すような人ではありませんので、
少々お待ち頂くのが宜しいかと。
(購入希望者でないので気楽に投稿していますが・・・。)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[5]: 【共同購入企画】RF400/600/900用 アップタイプスクリーン 三重樹脂製
投稿者:たまきち@八王子 さん  ( uid 28019, posts:1, since 2003/03/05 )
投稿日: 2003/03/05 (水) 09:40 No.223 | 編集 | 削除

記事No.222 へのコメントです。

まあ、既製品ではないのですし急がせてクオリティ下げられるよりも
気長に待ちましょう。経験上、急がせてよかった事例はありませんしね。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[4]: 【共同購入企画】RF400/600/900用 アップタイプスクリーン 三重樹脂製
投稿者:milli さん  ( uid 28016, posts:1, since 2003/03/03 )
投稿日: 2003/03/03 (月) 21:40 No.222 | 編集 | 削除

記事No.221 へのコメントです。

ですよね〜・・・
私もしだいに不安が募って・・・
まぁこれだけ大きく宣伝?しているので、問題がある企画とは思えないのですが。
品物の出来が遅くなるなら、遅くなると一言もらえればそれで結構安心できるんですが・・・

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[3]: 【共同購入企画】RF400/600/900用 アップタイプスクリーン 三重樹脂製
投稿者:西脇@明石 さん  ( uid 27927, posts:4, since 2003/03/02 )
投稿日: 2003/03/03 (月) 21:08 No.221 | 編集 | 削除

記事No.220 へのコメントです。

おいらのところもまだです。
結構な額を支払っているので、
どうなっているのか取りまとめ氏にフォロー願いたいところですね…。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]: 【共同購入企画】RF400/600/900用 アップタイプスクリーン 三重樹脂製
投稿者:milli さん  ( uid 28016, posts:1, since 2003/03/03 )
投稿日: 2003/03/03 (月) 20:40 No.220 | 編集 | 削除

記事No.213 へのコメントです。

こんばんわ。
共同購入企画に参加したものです。
代金を支払うときに聞いた話だと、2月中にはできるだろう、とのことでしたが、私のところにはまだ届いていません。
どなたかもう製品が届いた方はいますか?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[5]:[RF900]シート張替えてみました
投稿者:さるいも さん  ( uid 7820, posts:3, since 2002/12/01 )
投稿日: 2002/12/11 (水) 22:24 No.219 | 編集 | 削除

記事No.218 へのコメントです。

写真のアップありがとうございました。

なかなかそそりますねえ〜。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[4]:[RF900]シート張替えてみました
投稿者:松本@千葉船橋 さん  ( uid 27068, posts:1, since 2002/12/10 )
投稿日: 2002/12/10 (火) 23:47 No.218 | 編集 | 削除

記事No.217 へのコメントです。

滑り止め効果はまだ乗ってないので分かりませんが、
見た目はナイスです(笑)。生地もノーマルに比べて
厚みがあるので長持ちしそうで良いですよ。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[3]:[RF900]シート張替えてみました
投稿者:かりや さん  ( uid 28087, posts:25, since 2001/08/27 )
ホーム:http://www.mk-ex.com/rf/
投稿日: 2002/12/10 (火) 09:16 No.217 | 編集 | 削除

記事No.216 へのコメントです。

かりやです。

昨日のアップ写真、いいなあと私も思っておりました
全体で見渡すと割合明るめのグレーなんですね。

全体のカラーリングと相まってスズキ車って感じですね。

パターンが格好いいですよね〜
RFはいつの間にかシートの前の方にずれていってしまうので
こういうすべり止めがあると良いのでしょうかね


[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:[RF900]シート張替えてみました
投稿者:松本@千葉船橋 さん  ( uid 7866, posts:1, since 2002/12/09 )
投稿日: 2002/12/09 (月) 22:43 No.216 | 編集 | 削除

記事No.215 へのコメントです。

引いた写真といいますか・・・・・
全体写真です
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/6642/128RF.jpg
あまり参考にならないような(^_^;

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:[RF900]シート張替えてみました
投稿者:さるいも さん  ( uid 7820, posts:2, since 2002/12/01 )
投稿日: 2002/12/09 (月) 02:19 No.215 | 編集 | 削除

記事No.214 へのコメントです。

いいですね。これ。

僕は400に乗っていますが、シートの前下がり対策とあんこ増しを施した後に、シートを張り替えようと思っています。

生地の色とデザインが僕のイメージしているものと似ているので、もしよければもう少し引いた写真をお見せ頂けないでしょうか。

ご面倒でなければよろしくお願いします。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

■ [RF900]シート張替えてみました
投稿者:松本@千葉船橋 さん  ( uid 7866, posts:1, since 2002/12/08 )
投稿日: 2002/12/08 (日) 19:14 No.214 | 編集 | 削除

http://www.geocities.co.jp/MotorCity/6642/si-to.jpg

こんな感じです。まだ走ってないのでなんとも言えませんが
見た目はグッドです(笑)。ちなみに、費用は1万5千円
でした。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re: 【共同購入企画】RF400/600/900用 アップタイプスクリーン 三重樹脂製
投稿者:松本@千葉船橋 さん  ( uid 7906, posts:1, since 2002/12/07 )
投稿日: 2002/12/07 (土) 01:20 No.213 | 編集 | 削除

記事No.171 へのコメントです。

今更気がついたんですが・・・・・(笑)

三重樹脂さん製のチタンコートスクリーン、買ってしまいました(^_^;)
ここを知ってたら、俺もお願いしたのに(汗。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[8]: 【共同購入企画】RF400/600/900用 アップタイプスクリーン 進捗状況
投稿者:ふぁいなる03 さん  ( uid 27075, posts:43, since 2002/10/14 )
投稿日: 2002/11/24 (日) 23:51 No.212 | 編集 | 削除

記事No.209 へのコメントです。

現在、13名(14枚)の希望者の方からご連絡がありました!
ヾ(´ー`)ノ。・:*:・゜'★,。・:*:・゜'☆ Congratulations・・・
かなり遅くなりましたがこれを持ちまして締め切ります!

色別集計(数字の後ろのアルファベットは購入希望者の頭文字)
 チタンコート(パープルブルー) ×4 TKNY
 チタンコート(ゴールド)    ×5 YOSNA
 ミスティスモーク        ×3 TNN
 クリアー            ×2 NM
 別途加工・・・自分のHPアドレスを刻印 & ノーマルスクリーン同様の”スミ”塗装

当企画に快く参加してくださいました皆様、ありがとうございました。
11/26(火)までに確認用メールをお送りさせていただきますので、ご確認ください。
また、11/26(火)までにメールが届かなかった方は私宛(rf937r@netscape.net)までご連絡ください。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]: 【共同購入企画】RF400/600/900用 アップタイプスクリーン 三重樹脂製
投稿者:ふぁいなる03 さん  ( uid 27075, posts:39, since 2002/10/14 )
投稿日: 2002/11/21 (木) 23:56 No.211 | 編集 | 削除

記事No.210 へのコメントです。

>締切日 しすぎてしまいましたけど 
>参加可能でしょうか??
メールくださ〜い!舞ってます・・・じゃなくて待ってます!!

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re: 【共同購入企画】RF400/600/900用 アップタイプスクリーン 三重樹脂製
投稿者:まつだ けいご さん  ( uid 25903, posts:1, since 2002/11/21 )
投稿日: 2002/11/21 (木) 12:35 No.210 | 編集 | 削除

記事No.171 へのコメントです。

締切日 しすぎてしまいましたけど 
参加可能でしょうか??

クリアーで一つお願いしたいのですが・・。

遅くて ごめんなさい。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[7]: 【共同購入企画】RF400/600/900用 アップタイプスクリーン 進捗状況
投稿者:ふぁいなる03 さん  ( uid 27075, posts:36, since 2002/10/14 )
投稿日: 2002/11/20 (水) 19:58 No.209 | 編集 | 削除

記事No.200 へのコメントです。

現在、11名(12枚)の希望者の方からご連絡がありました!
ヾ(´ー`)ノ。・:*:・゜'★,。・:*:・゜'☆ Congratulations・・・
もうすぐ締め切りですよ〜

色別集計(数字の後ろのアルファベットは購入希望者の頭文字)
 チタンコート(パープルブルー) ×4 TKNY
 チタンコート(ゴールド)    ×5 YOSNA
 ミスティスモーク        ×2 TN
 クリアー            ×1 N
 別途加工・・・自分のHPアドレスを刻印 & ノーマルスクリーン同様の”スミ”塗装

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:欲しいです
投稿者:たまきち@八王子 さん  ( uid 28015, posts:6, since 2002/09/11 )
投稿日: 2002/11/20 (水) 19:01 No.208 | 編集 | 削除

記事No.207 へのコメントです。

大丈夫です!私もまだメンバーではありませんから(笑)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

欲しいです
投稿者:風音符 さん  ( uid 28013, posts:1, since 2002/11/20 )
投稿日: 2002/11/20 (水) 00:50 No.207 | 編集 | 削除

記事No.171 へのコメントです。

はじめまして、RF400R '96年型に乗っている風音符と申します。
メンバーではないのですが、ちょくちょく書き込みを眺めてます。

最近、スクリーンを純正のものから変えようと思っていたところに
今回の企画、、これを逃したらイカン!と思い、参加しようと決めました〜。
メンバーじゃなくてもOKなんでしょうか?


[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[9]: 【共同購入企画】RF400/600/900用 アップタイプスクリーン 進捗状況
投稿者:とし@吹田 さん  ( uid 5618, posts:8, since 2002/09/26 )
投稿日: 2002/11/16 (土) 02:19 No.206 | 編集 | 削除

記事No.205 へのコメントです。

ファイナル03さん、どうも御手数お掛けしました。
この写真、以前のヤフオクの物ですよね。
形状の方は解りました。
はね上げではなく、高さを増したものなのですね。
となると、気になる防風性能の方は何センチ上げるか次第ということになりますか。
形状の美しさと防風性能は相反するところがありますから難しいですね・・・
一度RF用のものが試作してあるのであれば、見てみたいところです。
返信有難う御座いました。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[8]: 【共同購入企画】RF400/600/900用 アップタイプスクリーン 進捗状況
投稿者:ふぁいなる03 さん  ( uid 27075, posts:30, since 2002/10/14 )
投稿日: 2002/11/15 (金) 20:54 No.205 | 編集 | 削除

記事No.201 へのコメントです。

>また、特にこれからの季節、長距離高速移動の快適性向上の為、
>出来ればGIVIよりさらに風を上に跳ね上げるような形状にして頂ければ
>是非とも購入したいと思います。
>
>形状は現在どの程度まで決まっているのでしょうか。
一応CANOPYのアップタイプを基本としていますので...
あとはどれぐらい上げるのか?とか、どれぐらいの長さにするのか?程度しか考えていませんでした。

>後、クリア+チタンコート と言う組み合わせは可能でしょうか?
>(スモーク+チタンだと夜間伏せた時に視界確保が厳しそうな気がしますので)
主にチタンコーティングはクリアーの裏面にするそうです。(・・;)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

OKです!
投稿者:西脇@明石 さん  ( uid 26974, posts:2, since 2002/11/03 )
投稿日: 2002/11/15 (金) 20:52 No.204 | 編集 | 削除

記事No.203 へのコメントです。

>はい、ただ盛り上がっているだけですヾ(-д-;)ぉぃぉぃ
>ノーマルより上に風は逃げるようになりますが、やはり先端が大きく跳ね上がっているものよりは
>風防効果は期待できないとは思います。
>しかし伏せた時の一体感は高くなると思われます。

日頃から伏せて走ることが多いので、問題は無いです。

>こなんでど〜でひょか?

OKです!おおききに〜。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:ぬ〜ん…
投稿者:ふぁいなる03 さん  ( uid 27075, posts:29, since 2002/10/14 )
投稿日: 2002/11/15 (金) 20:42 No.203 | 編集 | 削除

記事No.202 へのコメントです。


↑ハヤブサ用のものですが、下の色が付いているほうがノーマルです
これをRF用として想像してください
まず、ノーマル位置より約30mmアップ&手前に約20mm延長です(上のクリアーよりもう少し手前の位置になるかな)

>GIVIのスクリーンって、後ろの端っこがぴんと跳ね上がってるやつですよね?
↑これをすると多分格好悪くなると思いますので考慮してません...
(三重樹脂さんにそういった加工が出来るか伺ったところ、デザイン的にも止めたほうがいいとも言われましたし…)

>今回のやつは、それとは違ってただ盛り上がってるだけだったような。
>>他にはない形状
はい、ただ盛り上がっているだけですヾ(-д-;)ぉぃぉぃ
ノーマルより上に風は逃げるようになりますが、やはり先端が大きく跳ね上がっているものよりは
風防効果は期待できないとは思います。
しかし伏せた時の一体感は高くなると思われます。

>おいらはそれを狙って注文したんですが…。
>ファイナル03殿、そこんとこはっきりさせてちょ!
こなんでど〜でひょか?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

ぬ〜ん…
投稿者:西脇@明石 さん  ( uid 25872, posts:5, since 2002/07/29 )
投稿日: 2002/11/15 (金) 12:30 No.202 | 編集 | 削除

記事No.201 へのコメントです。

GIVIのスクリーンって、後ろの端っこがぴんと跳ね上がってるやつですよね?

今回のやつは、それとは違ってただ盛り上がってるだけだったような。
>他にはない形状

おいらはそれを狙って注文したんですが…。
ファイナル03殿、そこんとこはっきりさせてちょ!

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[7]: 【共同購入企画】RF400/600/900用 アップタイプスクリーン 進捗状況
投稿者:とし@吹田 さん  ( uid 5618, posts:7, since 2002/09/26 )
投稿日: 2002/11/15 (金) 00:23 No.201 | 編集 | 削除

記事No.200 へのコメントです。

遅ればせながら、特注スクリーンについてです。

当方、GIVIのスクリーンを使用しておりますが、
身体にはあまり風はあたらないものの、
アップハンにしているのもあり、前頭部-シールドあたりに集中的に風が当たります。故に夏場などシールド虫が当たってよく汚れます。
また、特にこれからの季節、長距離高速移動の快適性向上の為、
出来ればGIVIよりさらに風を上に跳ね上げるような形状にして頂ければ
是非とも購入したいと思います。

形状は現在どの程度まで決まっているのでしょうか。
後、クリア+チタンコート と言う組み合わせは可能でしょうか?
(スモーク+チタンだと夜間伏せた時に視界確保が厳しそうな気がしますので)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

最前 < 前頁 [ 6 / 14ページ ] 次頁 > 最後

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c