記事No.15 へのコメントです。
但し、このあとでフロントも落とすのを忘れないようにしましょう。そうしないと、曲がらないマシンになってしまい、僕みたいに高速の合流で加速車線に入れずにまっすぐ本線に飛び出すと言うおっかない目にあいます。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]
RFOC_ALL_JAPAN_HP > フォーラム一覧 - トピックス > 3.社外パーツ・カスタマイズ | READONLY | カスタマイズ | ヘルプ |
2-d.サスペンション
|
|||||||
|
[ 1 / 1ページ ] |
Re:[RF400/600シャコタン計画 |
||||||
|
||||||
記事No.15 へのコメントです。 但し、このあとでフロントも落とすのを忘れないようにしましょう。そうしないと、曲がらないマシンになってしまい、僕みたいに高速の合流で加速車線に入れずにまっすぐ本線に飛び出すと言うおっかない目にあいます。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
■ [RF400/600シャコタン計画 |
||||||
|
||||||
この間、嫁の600の車高を上げようと思い、ひょっとして家に有るRGV250γのサスペンションリンクで、上手く行くかなと合わせてみたら、逆にシャコタンに成る事が判明した、でもこれでバレリーナRF乗りに、一つの光明が見えた気がしたのは気のせい?
[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:[RF400] スイングアーム交換 |
|||||||||
|
|||||||||
記事No.13 へのコメントです。 >うえのさん、どうでしょう?え? 私ですか? 600も96以降は、400後期型同様のピボット付近に補強が入ったスイング アームに変更されています。リアブレーキがトルクロッド式になっている 点も同様です。 >インプレですが、普通に走っている分には変化はなくて、中〜高速フルバンクで >しっかりした感じになります。 私が走っても前期/後期のスイングアームの差を感じ取れないでしょうし、 感じ取れる領域いったらたぶん死にます。 とりあえずいんなみさんには頑張ってユニットプロリンクサスでも入れて いただき、余った後期型スイングアームを私がいただく、ということで いかがでしょう? [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
■ [RF400] スイングアーム交換 |
|||||||||
|
|||||||||
ちょっと前にリアのスイングアームを後期型のものと交換しました。
見た目には、キャリパーにトルクロッドがついたくらいで大して変わらないの ですが結構効きます。 インプレですが、普通に走っている分には変化はなくて、中〜高速フルバンクで しっかりした感じになります。 以前は車体全体がバネのようにゆさゆさしていて、トラクションをかけ続けない と安定しなかったんですが、ちょっとくらいラフなアクセル操作でトラクション 抜いてもぶれにくくなりました。 結論>アクセルワークがうまければあまり変化なし、後期型アームの方がコーナ リング中がイージー ってなところでしょうか。 前期400や、600に乗っていて、載せ替えをお考えのかたはご参考まで。 うえのさん、どうでしょう? [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[3]:600に900のリヤサスペンション |
||||||
|
||||||
記事No.11 へのコメントです。 >どうしても900用が欲しいなら「オーリンズ」等を着けないと後悔するような気がします・・・。オーリンズの話ですけど、無理に最初から900用を入れる事は無いでしょう。 スプリング交換もサス内部のセッティングも変更できるものだから。 油圧式イニシャルアジャスターにしても、ラボカロッツェリアに相談すれば 取り付けできるかもしれないのだし。 400のノーマルのリアサスと600用のオーリンズでは印象も異なりますし。 乗ってみて、セッティング変更しても不満が残るなら スプリングやサス内部のセッティングの変更という普通の手順で良いのでは? [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[2]:600に900のリヤサスペンション |
||||||
|
||||||
記事No.10 へのコメントです。 >400にオーリンズを導入する場合は、600用の物の方がいいと思います。900よりは車重も近いですし。この話、過去ログにあった気がしますが。いつも思うんですが・・・、400と900ってカタログ上では20キロしか違わないのですから車重どうのこうのよりも 「超高速かっ飛び高荷重対応セッティングサス(900)」 か 「日本で楽しめる仕様サス(400&600)」 の選択じゃないでしょうか? 普段900に乗っている僕が400に乗って感じたのは、「サスの動きが良くって、ガンガン倒し込めて、非常に楽しい足回り」だと・・・。 どうしても900用が欲しいなら「オーリンズ」等を着けないと後悔するような気がします・・・。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:600に900のリヤサスペンション |
||||||
|
||||||
記事No.7 へのコメントです。 400にオーリンズを導入する場合は、600用の物の方がいいと思います。900よりは車重も近いですし。この話、過去ログにあった気がしますが。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:400に900のリヤサスペンションがOKなので |
||||||
|
||||||
記事No.8 へのコメントです。 質問なのですが、400に900のサスペンションがポン付けできたということですが 400に900のオーリンズサスを取り付けできるということに なるのでしょうか? もし可能ならちょっと考えてしますのですが・・・・ [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
400に900のリヤサスペンションがOKなので |
||||||
|
||||||
記事No.7 へのコメントです。 どもっ! ふぁいなる03です900&600さん いいタイミングで聞いてくれました! 先日、故01さんより情報をいただきまして、 400に900のノーマルリヤサスペンションがポン付け出来たそうです。 ・・・と言うことは、600にも付くはずです! しかし、900用ではバネレート(で良いのかな?)が少し硬い(車重の差)ので チョイ乗り程度では良くないそうですが、山道などで元気に走るときはイイ感じに粘ってくれるそうです。 600も400より少し重い程度なので硬い感じが出てくるとは思いますが、元気に走ればOK!ですね ただ、WPって「硬い」という印象があるのですが…(僕だけかな?) [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
■ 600に900のリヤサスペンション |
||||||
|
||||||
先日、うちの600用のWPフロントフォークスプリングを購入したのですが、リヤサスがラインナップに無く、900用のは有るのですが、スプリングの太さが分からないので付くのかわかりません?どなたか教えてくださいい。
(実測では、900の純正とほぼ同じなのですが。) [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:RF400に・・・ |
|||||||||
|
|||||||||
記事No.5 へのコメントです。 とりあえず私の倒立はZXR400の流用です。シーン限定ですがメリットは大きいですよ。 デメリットはその数倍大きいですが。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
■ RF400に・・・ |
||||||
|
||||||
RVFのプロアームを付けると、なんて考える私って・・・(汗)
倒立フォークとかも面白そう。 どの辺が流用可能なんでしょうかね? 実際、倒立を流用してることだしそうなるとGSXR系がもっとも有力か・・・ たかが400されど400・・・ カスタムって考え出すと止まりません(爆) [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
[RF400] の社外サス |
||||||
|
||||||
記事No.3 へのコメントです。 > 400にでしたら、GSX-R600用のオーリンズを装着できるという話です。たしか神戸の小原さんが、RF400RVTに入れていた気が…98年頃の話だと思いますが。 小原さんのメアド知っている人が、思い切って質問するのは…駄目ですかね?(^^;。 (小原さん、今どんなバイクに乗っているんだろう?) [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:[RF400] の社外サス |
|||||||||
|
|||||||||
記事No.2 へのコメントです。 400にでしたら、GSX-R600用のオーリンズを装着できるという話です。ただしGSX-R600 '92用として『46HRCL』、GSX-R600 '97-99用として 『46PRCLS』の2種類がラインナップされており、どちらがRF400に装着 実例があるか不明。両方とも車高調節(L)はついていますけど。 ちなみにRF600用にもオーリンズがありますが『46HRC』なので油圧式 プリロード(S)も車高調整もありません。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
■ [RF400] の社外サス |
||||||
|
||||||
■ 【RF400】 倒立フォーク換装完了! |
|||||||||
|
|||||||||
■■■2001/07/15 RF-ML投稿分より転載■■■
どうも。印南(‘94RF400VR)です。 5月初めに事故で壊してしまったRFですが、本日修理が完了して戻ってきました。 修理、とは言ってもF回りにZXR400の倒立を移植、という形になりました。 乗った感じではノーマルではリア荷重だったのがフロント荷重になって私としては乗りやすくなっています。 (ポジションはきついけどね・・・) ブレーキ回りも4ポッド化されてコントロール性が上がりました。 たぶん倒立を入れたRFはあんまりないんじゃないかと思います。(ちょっと自慢) とにかく、「またこのRFに乗れる」ということでとってもうれしいです。最高です。 詳しくは、印南@保土ヶ谷さんのホームページをご覧ください。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
[ 1 / 1ページ ] |