カスタマイズ | ヘルプ

1-h.外装系
カウル・シート・フェンダー他


新規投稿ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

移動しました→RFフォーラム「保守・カスタム部屋」

この記事No.75 を本当に削除しますか?
(この記事以下の全てのツリーを含む)

削除をするには管理パスワードが必要です。
管理パスワード:

Re[2]:【RF600】情報提供大感謝!!ッス
投稿者:エラマジョRF600R上野 さん  ( uid 7870, posts:12, since 2001/10/09 )
ホーム:http://homepage1.nifty.com/seanoise/
投稿日: 2001/11/16 (金) 23:14 No.75 | 編集 | 削除

記事No.74 へのコメントです。

>なんだか むしろ600が欲しくなりました…(^^;)
>黄色X黒のアレとか…(恐らく入手超困難)

黄色X黒のRF600Rを入手できなければ、諦めて……
・手持ちのRFをプロショップに依頼して黄色に塗る(20万くらい?)
・手持ちのRFを自分で黄色に塗る(安くすむが、出来は保証できない)
・黄色カウルを純正部品としてスズキに注文し、RF400に取り付ける(実現
可能性?)

というのはどうでしょう。意表を突けること間違いなしです。



>パニア一式装着したらさらに100馬力は魅力的になりそうだし(^^;)
馬力があっても、調子に乗ってパニアに重量物を搭載して乱暴に振り回すと
今度はシートレールやステーが心配になってきますが(^^;

>っと その前にNAPS@足立に実物見本が置いてあるらしいので
>装着時にどんな感じになるのか検証してみたりして
 車種によって固定方法がバラバラでしょうから、見本としてRF用があると
いいのですが。


>全て順調に事が運んで無事装着出来ましたならば
>パニアの方へ投稿させていただきます♪
お待ちしています。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c