カスタマイズ | ヘルプ

1-h.外装系
カウル・シート・フェンダー他


新規投稿ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

移動しました→RFフォーラム「保守・カスタム部屋」

この記事No.109 を本当に削除しますか?
(この記事以下の全てのツリーを含む)

削除をするには管理パスワードが必要です。
管理パスワード:

Re:[RF400
投稿者:カト さん  ( uid 27927, posts:1, since 2002/03/11 )
投稿日: 2002/03/11 (月) 23:06 No.109 | 編集 | 削除

記事No.107 へのコメントです。

純正でスプレー缶があったような?(タッチアップは使ったことあり)
デイトナかどこかで出しているスプレー式のもあります。
ベース(サーフェイサー)>シルバー(メタリック)>キャンディーレッド>クリア(ウレタン)の順で塗ります。
傷があるとのことなので、下地処理はきっちりやら無いとみっともないですよ。
四色の、スプレーが必要なのでそれなりのお値段に成りますし、
時間も掛かります。
部分塗装については、かなり厳しい物がありますので、
パーツ全体が基本のようです。

それと、こつは、
下地処理は手を抜かない!
シルバーは均一に!
キャンディーレッドで色(彩度)の調整
クリアは均一にタップリと!

あ〜全部失敗した経験者は語る(/--)/

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c