記事No.44 へのコメントです。
ファン単体についてはテスターで確認できますが、ファンに問題がないほうが面倒です。本体側のコードをさかのぼって点検していく羽目になります(^^;
それとサーミスタも確認ですね。
ISOYAMAさんの使用環境と走りが分からないのでお尋ねしたいのですが、ク
ーリングファン以前にラジエター自体に問題ないですか? LLCの残量やエアの
混入、ラジエタキャップの劣化、ラジエター内部の錆・汚れによって冷却効果
が落ちている可能性はないでしょうか。
この時期でもファンが回るような熱い走りをしているなら、失礼。読み飛ば
してください。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]