カスタマイズ | ヘルプ

1-f.駆動系
クラッチ・ミッション・スプロケ・チェーン等


新規投稿ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

移動しました→RFフォーラム「保守・カスタム部屋」

この記事No.107 を本当に削除しますか?
(この記事以下の全てのツリーを含む)

削除をするには管理パスワードが必要です。
管理パスワード:

Re[2]:[RF400] 2速でガクガクする症状
投稿者:清水 さん  ( uid 28038, posts:3, since 2004/06/12 )
投稿日: 2004/06/14 (月) 21:42 No.107 | 編集 | 削除

記事No.106 へのコメントです。

お返事ありがとうございます。

やはり危険はあるようですね。
事故を起こしてからでは遅いので載せ換える方向で考えてみます。

載せ換えのアドバイス参考になります!
ご指摘の点を注意しながら載せ換えようと思います。
また、だいぶ重いようですので、載せ換え時にはバイク本体をチェーンブロックで吊るしてエンジンはほとんど動かさないような方法で交換し、キャブのセッティング(同調)についてはバイク屋さんにお願いしようと思います。

オーナーズクラブのHPで愛情(笑)が無いようなことを
書いてしまいましたが、実際にはRFをかなり気に入っています。
早く完調に戻して元気に走り回ろうと思います!

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c