記事No.976 へのコメントです。
こんばんはーー!。>近々私もタイヤ交換するんですよ〜
>まぁこれはいいとして低速トルクの落ち込みなんですが
>今度プラグとエアクリ-ナ交換してみてはどうでしょうか?
>ちなみにプラグは2000キロ。オイルは3000キロで交換するのが
>理想だそうです。私の場合プラグはオイル交換するときに変えてます。
はい。実はまだ、タンクをはずした後の処理は道なので(笑)。
全く手をつけてないです。でも、はっきりいってちょっと不安ですねぇ。
まぁ いきなり動かなくなるというわけじゃないので、ちょっとドキドキ
ぐらいですけど(笑)。
次の目標はタンクはずしです。暇が出来たらやってみまーす!。
まだサービスマニュアルを頼んでないので、ひとまずはウロさんのあの
説明をたよりに(笑)。
しっぱいしたら近所のバイク屋にもちこみます(爆
>あとRFの性能なら計算上220キロくらい出るのではと
>私は考えてます。もちろんリミッターは解除してですけど。
改造としては何をしてるんでしょうね。
リミッター解除とスプロケ比をかえるほかに何をしたらそんなに出る
ものなんでしょうか?。
あと前期型エンジンでもできるんでしょうか?。
>あとブレーキは理想は前7:後3とよく言いますね。
>私は8:2くらいですけど。あと板と言わずに
>ディスクって言ったほうが皆さんもわかりやすいですよ。
あ、そんなものでしたか(笑)、
初心者なのに比も忘れてますね。
[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]