カスタマイズ | ヘルプ

0-b.フリートーク
2004/09/04 新フォーラムへ移動済


新規投稿ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

当フォーラムは、移動しました。 RFフォーラム「フリートーク部屋」

この記事No.933 を本当に削除しますか?
(この記事以下の全てのツリーを含む)

削除をするには管理パスワードが必要です。
管理パスワード:

Re[2]:初心者質問です(笑)
投稿者:宇井@幕張 さん  ( uid 26054, posts:5, since 2001/06/05 )
投稿日: 2001/06/25 (月) 14:17 No.933 | 編集 | 削除

記事No.927 へのコメントです。

>解らないことはどんどん書きましょう〜!

でも、最低限調べられることは調べてくださいねって
いうのがみなさんのホンネだと思いますんで、お店で
聞けば即答してもらえるようなのは・・・
ま、それが解らないから聞くんだと思うんで難しい
トコロなんですが(^^;


>前は初心者には難しすぎるって書きましたけど

わかんない言葉があればそれを調べながら読む。
ってゆーのは技術書だと当たり前の行為なので難しいから
読めないっていうのは「調べることができない」タダの
ナマケ者です。
調べた分だけ知識は身につきますのでがんばりましょう。
学校の勉強は嫌いでもこーゆーのはできたりするので
「好きこそものの上手なれ」とは良く言ったものだと・・・


>ただサービスマニュアルが有れば全ての整備が出来ますが
>くれぐれも自分の技量を超えた整備はしないで下さいね。
>命は1つです。

絶対に出来ることだけやりましょう。
ちょっとでも不安があるならお店に任せましょう。
そのためにバイク屋さんがあるんですから。
走るための機能は多少冒険してもなんとかなりますが
止まるための機能は洒落になりません。

はじめて挑戦する作業は”その作業を実際にできる”
人についてもらうのが良いんですが。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c