カスタマイズ | ヘルプ

0-b.フリートーク
2004/09/04 新フォーラムへ移動済


新規投稿ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

当フォーラムは、移動しました。 RFフォーラム「フリートーク部屋」

この記事No.316 を本当に削除しますか?
(この記事以下の全てのツリーを含む)

削除をするには管理パスワードが必要です。
管理パスワード:

ふふふ…MSX……(遠い目)
投稿者:れいしゃ@東大阪市民 さん  ( uid 27068, posts:17, since 2001/01/06 )
投稿日: 2001/02/19 (月) 07:49 No.316 | 編集 | 削除

記事No.309 へのコメントです。

>マレ江@寝屋川さん

>いまだに現役で動いてまっせー、うちの子。(9821-V13)
うちにもノートいまっせ(9821-Nb7)。
とはいえ、キーボードピッチがDOS/Vと違うので、使いにくくてあんまり
最近は使ってませんが(笑)。

>ほんまに、この頃のNEC機は死ぬほど厄介。
>でもハングアップだけはほとんどしない、かわいこちゃんです。
部品が高い!(笑)
何故かトラップなどというワケの判らないものがある!(大笑)
筐体の中身が妙にごちゃごちゃで重い!!(爆笑)
…でもそんな98x1が好きでした、ワタシ。
(ま、だから裏切られて怒ったんですけどね)

>それよか、俺はマイクロソフトに文句を云いたい!
>MSX(マイクロソフトが提唱した、確か世界初の共通OS)に
>何度騙された事か!
はっはっは。
私も初代マイPC(?)はMSX2なのですよ(実話)。
MSX-MUSICとか、ちまちまやってた頃が懐かしいです。
(後にPC-98x1でフォーマットしようと、DOS画面で堂々と“CALL FORMAT”と
打ち込んだのは秘密です←あ、云っちゃった;;)

>やい、ビル!
>れいしゃさんの云う通りだ、リソース不足解消しろい!
>……って、結局ウィンドウズ使ってやんの。
>マックのマウスはいまだにわーらんのだわ。
Macはね、大学生の頃クラリスだかファイルメーカーだかで、それはそれは
酷い目に……(笑)。
ので、消去法でWindows使ってるんですが…出来ればDOSの方がいい……。
(でも多分その内Linuxにスキルアップする予定)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c