記事No.309 へのコメントです。
★加古川の慎さん wrote:>もう一つ
>安いパソコンを指南していただきたい!
>私ではないのですが安達代表とメール友の中なのですが
>パソコンの購入を検討中とのことです。
>
同じく島根のしんちゃんと携帯でメールやりとりしてて
PCどれがいいかと相談受けてます。(^ ^;
ノートPC買うつもりなのかな。最近ずいぶん安くなったし。
ああ、しかしRF中国支部時代ののどかなミーティングが懐かしい。ヽ( ´ー`)ノ
★れいしゃさん wrote:
>でもパソは、「何がしたいか」でかなり変わってくるので、一概には云えないと
>思いますね。
>
御意御意。
とりあえず初めての人にはあまりごちゃごちゃ入ってなくて
Webとメールが使える最小限のを薦めてます。
>「取り敢えずパソがしたい」なら、IBMとか富士通とかのような、ユーザー
>サポートのきっちりした企業系がいいんじゃないでしょうか。
>SOTECとかCOMPACとかゲートウェイとかは、一寸期待出来ないので……。
>
DELL・Gatewayなぞはサポート結構しっかりしてるみたいですよ。
サポートよりも近所にPC詳しい友人作った方が数十倍安心できるけど。:D
★マレ江さん wrote:
>何度騙された事か!
>やい、ビル!
>れいしゃさんの云う通りだ、リソース不足解消しろい!
>……って、結局ウィンドウズ使ってやんの。
>
Windows2000使えばリソース不足の問題はないですね。d(^^
Win98/95/Meでもいろいろ不要なのを落としてチューニングすれば
ブラウザ数枚・メーラー・ICQ・エディタ・エクセル・フォトショその他同時起動しても
まず落ちたことはないです。
#でも大事な仕事では使いたくないなぁ<Micro$oft
[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]