カスタマイズ | ヘルプ

0-b.フリートーク
2004/09/04 新フォーラムへ移動済


新規投稿ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

当フォーラムは、移動しました。 RFフォーラム「フリートーク部屋」

この記事No.2985 を本当に削除しますか?
(この記事以下の全てのツリーを含む)

削除をするには管理パスワードが必要です。
管理パスワード:

たかが1cmされど1cm
投稿者:Shorge さん  ( uid 28086, posts:10, since 2002/07/14 )
投稿日: 2003/06/21 (土) 02:15 No.2985 | 編集 | 削除

記事No.2984 へのコメントです。

>えっと変わってるといっても1センチ程度?なので
>そこまで言うほど変わらないと思います。
>あとは本人の体力次第!?!

体力次第というよりは…体格次第かも??
腕の長いヒトにとってみれば1cmなんて
気にもならないでしょうが
そうでないヒトにとっては結構大きな差になり得ます

ちなみに私 身長170cmで
腕の長さも普通な400後期型乗りですが…丁度良い感じです
よほど変な乗り方をしない限りは疲れを感じません。
東京-広島間くらいなら サクっとこなせます
この辺はサスがツアラーッスねと感じるトコです。

で 前期型ですが… 以前 某13万キロ走破の
前期型VCマシンで20kmほど走らせてもらったんですが…
正直なところポジション的にはちょっとキツいモノを感じました
当時フロントサスがヘタッて居たというのもあると思うのですが…

跨った瞬間に「うぉっ やる気のポジションだ…」と
感じたのは確かです(^^;

この辺は 自分自身でまたいでみて確認するしかないと思います
後期型 結構中古市場にタマ数有ると思うので是非実車でご確認を

>ただVCの方が切り替わったときにもう一度加速する感じが
>あるそうです。

走り方によっては”ソレ”を感じることも出来ますが微々たるモンです。 
少なくとも普通に走っている分には 差はほとんど無いと思います。

「カムが切り替わる」と言う”ギミック”に「熱いモノ」を
お感じになられない側のヒトでしたらば 
特にVCエンジンに拘る必要は無いかと思います(笑

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c