カスタマイズ | ヘルプ

0-b.フリートーク
2004/09/04 新フォーラムへ移動済


新規投稿ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

当フォーラムは、移動しました。 RFフォーラム「フリートーク部屋」

この記事No.2769 を本当に削除しますか?
(この記事以下の全てのツリーを含む)

削除をするには管理パスワードが必要です。
管理パスワード:

Re:[RF400メンテナンス]
投稿者:なびRF600Rうえの さん  ( uid 28084, posts:5, since 2002/12/18 )
ホーム:http://homepage1.nifty.com/seanoise/rf/index.htm
投稿日: 2003/02/01 (土) 23:25 No.2769 | 編集 | 削除

記事No.2754 へのコメントです。


 とりあえずオイル交換等の数千km単位でのメンテナンスは除外します。

 24,000km走行なら、そうですねぇ…
 キャブのO/Hと同調。ブレーキフルード交換、できればキャリパ・マスターシリンダーのO/H。フォークオイルの交換、できればフォークとリアショックのO/H。スイングアームやリンクのグリスアップ。クーラントの交換。タペット調整等。

 とりあえず点検し、NGなら交換なのが
 ブレーキパッド、チェーン、スプロケ、ホイールやステムやリンクのベアリング、ハブダンパー、バッテリー等

 といったあたりを推奨します。実車を見てみないと何とも言えませんけど。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c