カスタマイズ | ヘルプ

0-b.フリートーク
2004/09/04 新フォーラムへ移動済


新規投稿ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

当フォーラムは、移動しました。 RFフォーラム「フリートーク部屋」

この記事No.2478 を本当に削除しますか?
(この記事以下の全てのツリーを含む)

削除をするには管理パスワードが必要です。
管理パスワード:

Re[4]:[900]Project RF998R 
投稿者:かりや さん  ( uid 7913, posts:2, since 2002/06/10 )
ホーム:http://www.mk-ex.com/rf/
投稿日: 2002/06/22 (土) 17:26 No.2478 | 編集 | 削除

記事No.2472 へのコメントです。

こんにちは 刈谷です
今Shadeを仕事が大暇な所を見計らって勉強中です(入門書を1ページずつめくるなんて初めてです)

>一体ナニを嵌めこんだですか?(^^;
>ちなみに MyRFはソコに赤外線送信機です(謎
>RFデザイン周りには刈谷さんもナニカご意見をお持ちなのでは…(^^;

いろいろと勉強されていますね。

私もRFのページを作りました。メーター上部は大きくえぐってレーダーを内蔵しました(ちゃんと動くかはまだ不明)

私としては軽快なリアフェンダーかな。R1とかみてると250cc?って思っちゃうし、
ツアラーとしての安定性が犠牲になってしまうかも知れませんが
チェーンガードにインナーフェンダー付けてお尻を多少シェイプアップ?

あとは文句の付け所が無いんだよナぁ〜

アッパーカウルとかのデザインは現行で好きです
このデザインを元にデュアルヘッドライトとか

シートカバー等は賛成&積載量up!

あまり、思いつかないでスミマセン(-_-)
あとメカニズム&流体力学的等の科学的根拠はありませんです

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c