カスタマイズ | ヘルプ

0-b.フリートーク
2004/09/04 新フォーラムへ移動済


新規投稿ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

当フォーラムは、移動しました。 RFフォーラム「フリートーク部屋」

この記事No.247 を本当に削除しますか?
(この記事以下の全てのツリーを含む)

削除をするには管理パスワードが必要です。
管理パスワード:

Re: ALL どんなふうにしてますか?
投稿者:山本@住之江 さん  ( uid 26950, posts:33, since 2000/12/19 )
投稿日: 2001/02/10 (土) 23:13 No.247 | 編集 | 削除

記事No.246 へのコメントです。

どうも、山本@住之江です。

>  なにぶんにも 無知な私なので
>  教えていただきたいのですが。

....中略

>  私の RF400には 
>  ハザード ついてないんです。
>  
>  高速はしってると
>  よく 車止まるよって合図で 
>  ハザード出しますよね。 
>
>  私は バックランプ 何回か  
>  踏むんですが みなさんのバイクには
>  ハザード ついてるんですか?

....RFシリーズで標準装備してるのは、後期型400だけです!
そんでもって、皆さん自作したり、社外品のキット等を
購入されて取り付けられております。  

>  ついてない方 どうしてるんでしょう?
>   
>  手で 合図してるとか!(笑)
>  (そのほうが あぶないっかっ)

....とりあえず、バックランプをポンピングの要領で数回操作して合図するとか
右レーンを走行している時は右ウインカーを、左レーンを走行している時は
左ウインカーを出したり、操作に余裕がある時には、ご指摘の手で合図ってのも
有効だと思います!

当たり前のことですが、高速道路を走られる時は気持ちに余裕を持って
車間距離などは充分に取る(基本中の基本)などして、安全に走行して下さい!


でわでわ。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c