カスタマイズ | ヘルプ

0-b.フリートーク
2004/09/04 新フォーラムへ移動済


新規投稿ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

当フォーラムは、移動しました。 RFフォーラム「フリートーク部屋」

この記事No.239 を本当に削除しますか?
(この記事以下の全てのツリーを含む)

削除をするには管理パスワードが必要です。
管理パスワード:

Re:バッテリは代えたけど…動かん……(泣)
投稿者:山本@住之江 さん  ( uid 26950, posts:31, since 2000/12/19 )
投稿日: 2001/02/09 (金) 00:14 No.239 | 編集 | 削除

記事No.235 へのコメントです。

どうも、山本@住之江です。

>バッテリをようやく積み替えました(遅すぎ!)。
>しかしながら今朝喜んで積んだところ…うおおお、エンジンがかからーん!
>単にエンジンが冷えてるだけなのか、それてもキャブレタが痛んでるのか
>…私にはどっちとも判別が……(しくしく);;
>
>にしはらさ〜ん、私一体どうすればいいんでしょ〜?
>(とっととバイク屋に連絡しろ!)
>いえ、何かアドバイスがあったら、教えてください…恥ずかしいなあ、もう。

....にしはらさ〜ん!とちゃうけどアドバイスします!
上の文面だけでは、ちょっと判断しかねますが、次の要領で
チェックしてみて下さい!

1.ガソリンは、ちゃんと入ってますか?
YESなら次へ、NOなら補給して下さい。

2.キーONでパイロットランプ類が点灯するか?
YESなら次へ、NOならヒューズ&バッテリーの配線接続をチェックする。

3.キルスイッチON,ヒューエルコックON、になってるか?
YESなら次へ、NOならそれぞれをONにする。

4.チョークレバーを引いてセルを回す。
長い間、乗ってなかったらキャブにガソリンが行くまで、ちとかかるので
セル操作を数回繰り返す。
セルが回らなければ、ヒューズをもう一度チェックする。

普通なら大体これ位でエンジンかかります。
これでかからなかったら、プラグをチェックして
それでもダメなら、あとはショップにSOSです。

にしはらさん、あとフォロー宜しく!

でわでわ。



[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c