記事No.2201 へのコメントです。
通常のとこなら、サビチェンジャー(ホルツだったと思う)使ってます。耐熱だったかどうか記憶にありませんが、チャンバーにも塗ってましたが問題ないようでした。
薬品名を忘れましたが、化学変化によって,酸化膜?を作ってサビの進行を防ぐのだとか??
利点は、さらっとサビを落としてからの処理で進行を止められる!
きれいさっぱり落とさなくてもいける!
通常の塗料の上乗りも出来る?
難点は、塗ったところが黒くなるくらいですかね?
暇はないけど、サビをくい止めたいなら、いいですよ〜
暇と金が有り余っているなら、ブラストかけて全塗とか? [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]