記事No.1582 へのコメントです。
>>R1000いきなり乗って一万回転まで簡単に回すくせに
>>免許が惜しくて高速走行120キロ巡行というようなやつです。
>
> あ?やっぱりやっちゃいました?(笑)。
> 私もわざわざギアを1個下げて回しちゃいました(爆)
> 凄いバイクでした。
いやぁ〜、足回りの良く仕上がっていた奴でしたね。
余裕があるなら速攻買うのにね。(笑)
> ・・・実は峠にいったことすらなかったりします。
> でもRFって走りやすいっていいますよね。
> ホーネットはどなんでしょうか?
ほ。(ホーネットの自己愛称で「ほまる」と読みます。)はですねぇ。
やはりH社らしい出来です。
基本的に峠走り用ではないのでロング走るには楽ですよ。
峠のコーナーリング中にフロントブレーキがかけられるようなバイクです。
ノーマルだと教習車のポジションなのですが、自分はセパハン好きなもので
とりあえずハンドルを一段下げて、バックステップしてます。
しかもフルパワーキッド組んでいますから中盤からの加速は最高!
しかし下がスカスカかもぉ・・・
でも600ccって、使いこなせるパワーなのでいいよね。
うんうん!
> 暇があれば、ちといってみようかと・・・(笑)。
> でも 卒研に追われてそうな・・・。(ーー;)。
来るならチケット何とかしますよ。
パドック入るのにお金かかるから。(笑)
> ちなみに、まだまだ初心者なので、サーキットなんて言葉は、
>恐れ多いの一言につきますです。はい。
対向車来ないし開けるだけ開けられるのが気持ちよいです。
でも怖い・・・・・・
[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]