カスタマイズ | ヘルプ

0-b.フリートーク
2004/09/04 新フォーラムへ移動済


新規投稿ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

当フォーラムは、移動しました。 RFフォーラム「フリートーク部屋」

この記事No.1504 を本当に削除しますか?
(この記事以下の全てのツリーを含む)

削除をするには管理パスワードが必要です。
管理パスワード:

Re[2]:[RF400]鍵穴アタックされました
投稿者:ふぁいなる03 さん  ( uid 27014, posts:10, since 2001/09/09 )
投稿日: 2001/09/24 (月) 17:38 No.1504 | 編集 | 削除

記事No.1456 へのコメントです。

>あたしも、以前、鍵穴壊されて、バイク盗まれたことあるーー(怒)
>でも、今回のふぁいなる03さんの場合って、盗まれたわけではないんだよね?
>だったら、いったい何が目的なんだ?
>パーツが盗られたとか、バイク自体が盗られたってわけじゃなく、鍵穴だけを狙うって心理がよーわからんが・・・ただの嫌がらせとゆーか、いたずらってこと?
たぶん、いたずらで(?)盗もうとしたけどエンジンがかけれなかったから諦めたって感じだと思われます。
ワイヤーロックはどうするつもりだったんだろう??

>なんか・・・盗られるより、腹立つよなぁ、それって。
そうそう!やるなら最後までやってほしかった。そうすれば、あっさりと諦めがつくものを…(ヲイヲイ)

>>ただ幸いなことにFinalの方はカバーがかけてあったおかげ(?)で何ともなかったんですけどね...
>
>そりゃよかった!
>でも・・・なんだか複雑でしょうねぇ。
>多分、思い入れって、どっちがどうってわけじゃないでしょ。
もう自分のじゃないけど3年以上乗ってきたバイクですし、自分の手元に置いてあるときに
やられているんで、悔しいというかなんというか…

>あ・・・なんだか、ものすごーーーく独り言的な書き込みになってるーー(笑)
>悪い悪い。
いえいえ、僕の最初の発言自体が既に独り言のようなものですから、それにレスを付けていただけるだけで
僕としてはうれしい限りです。(分類別に集計されている方にはいい迷惑!?)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c