記事No.1305 へのコメントです。
ゆーすけ@東村山です。山本さん,nao-naoさん,尾鷲さん情報ありがとうございます。
うーん、どうやらあまりメリットがないようですね。
RFOCの知り合いの方が、事故った900を格安にて
譲ってもいいという話があったので、
(その話は、僕がきりだしたのですが)
400にも使えるパーツがあれば、
部品取り車として買おうかなと
思っていたのですが…。
考えが甘かったっす( ̄ε ̄;
話は変わりますが、
1年ほど前にクラッチワイヤーを換えたのですが、
すぐに伸び伸びになってしまい、
なんとか調節ネジでなんとかしていたのですが、
この前、そのネジがニュートラから、1速に落としたときに
ぶっ飛んでしまいました。
メス側のねじ山がバカになってました。
これは僕の不注意なので、
うちの愛機に悪い事をしたと反省してます。
でも、ワイヤーってそんなにすぐ伸びるものなんですかね?
店に頼んだので、手を抜かれたのかな?
天気も回復したし、走りに行きたいっす!!
でわでわ
[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]