カスタマイズ | ヘルプ

0-b.フリートーク
2004/09/04 新フォーラムへ移動済


新規投稿ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

当フォーラムは、移動しました。 RFフォーラム「フリートーク部屋」

この記事No.1238 を本当に削除しますか?
(この記事以下の全てのツリーを含む)

削除をするには管理パスワードが必要です。
管理パスワード:

Re[2]:燃費をよくするドライビングテクニック
投稿者:さと@柏 さん  ( uid 25963, posts:100, since 2001/05/25 )
投稿日: 2001/08/04 (土) 01:30 No.1238 | 編集 | 削除

記事No.1223 へのコメントです。

>セッティング等ではなく、運転時の燃費向上策ですね?
>私が実感したのは、ゼロ発進時のアクセル開度による違いです。
>特にゴー&ストップが多い街中では、一番顕著に違いが出るのでは?

 ということはゆっくりゆっくり加速すればいーんでしょうか?
まぁ 後ろに車を待たしているので、そこまで遅い加速はできま
せんが・・・・。それにしても街のバイカーってものすごい加速
ではしっていきますよね。



>あと、高ギアでは加速感に合わせたアクセル開度を心掛けましょう。
>感覚的な問題になりますが、アクセル開度に
>加速がついてこない感じであれば、燃費は落ちますね。
>(もちろん、加速を犠牲にする事になりますが)

 私のバイクの場合 1000〜3000くらいは、アクセル開度に加速
全然ついてってないんですが、6000をこえたあたりから、妙に
アクセルを開くと加速も凄い勢いで上昇するんですよね。
 ということは、高回転ではしったほうが燃費がよくなる場合が
あるんでしょうか?

 ・・・・なんかちがってるような(笑)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c